初めて、東京ミッドタウン日比谷にある立吉さんに、来...
世の中で串揚げ、串かつが大好きな大阪出身の私が東京で一番好きな串揚げ専門店。
たまたま人に連れられてこちらに来て。
その方は「東京で一番美味しいよ」との触れ込みで。
その後、新宿伊勢丹の隣にビルにあるのを知って、新宿メインで通っていました。
新宿店では「岡崎さん前」指定。
限定。
岡崎さんがお休みだと帰る。
こちらでは「鈴木さん前」指定。
が、この度、お休みだったーでも、宝塚のあとは串揚げ!と脳に洗脳していたので入店。
通常は平均19本で6000円くらい。
この日は15本。
ちょっといつもよりお酒が1杯多かった。
キャベツもめっちゃおかわりして6600円。
1本220円均一!同じ本数と杯数で違う串揚げ専門店に行ったらお会計倍だった!!いつも、鈴木さんと話しながら頂くので、この日はひたすら飲んで食べる。
お会計をして、目の前が白くなった。
宝塚を見る前は水分も食事も控えているので、ベルサイユのばらでコーフンし、空腹にグッと飲んでしまって、立って歩いたら立ちくらみが。
お店ののれんをくぐったら倒れるかもとうっすら思った瞬間、店長さんが店前の椅子5つ並べてくれて横にしてくれた。
何で異変がわかったんだろう!5つの椅子に横になって、お水を頂いたら、5分くらいで回復。
すごい!お客さんの異変を瞬時に察知する店長さんに感謝です!店長さんが気付いていなかったら私は倒れて救急車に乗ってたかもしれない。
それくらい、生まれて初めて頭が白くなりました。
ありがとうございました!以後、空腹時のお酒は気を付けます!ランチは、1500円で串揚げ7本、生野菜、お味噌汁、香の物、ごはんはおかわりできて大人気です。
カウンターで揚げたての串揚げをいただけます夜はおまかせでストップというまで串揚げが出てきます揚げ物は揚げたてが一番美味しいということでキャベツなどの野菜もついてるのでさっぱりして無限に食べられそうでしたお値段はハイボール2杯飲んでお腹いっぱいになって5千円しなかったので良心的です揚げたての串揚げを前にすると写真とるのを忘れてしまうので1枚だけしか撮ってませんでしたカウンター席で調理するところ見られるのは楽しいけど向かいのお客さんの顔が見えるのがちょっと気になる人は気になるかもです荷物などは布をかけてもらえるし油臭くもなりませんでした。
ミッドタウン日比谷2階11時開店ランチは7種税込1,500のみですが追加1品220円ご飯お代り自由デザート付でした!目の前で揚げたて美味しかったです!海老のしそ巻き、きす、さつまいも、牛肉、アスパラ、うずらその他海老しそ巻き追加しました!美味い!伯方の塩ブラックペッパーブレンドとても美味しかったです。
平日ランチ、待つことなく入店できた。
むしろピーク外れたら、一番左のエリアは閉めてました。
コースの7串食べたら、夜と同じく1本220円でアラカルトを注文できる。
マヨネーズは最初から注文できる。
コースの中で苦手なのは変更してくれた。
しかも日比谷店は夜だったら予約できるのね!びっくり!新宿はできないからね。
近隣のオフィスで働く方が多かったです。
外国人は意外と見かけなかった。
相変わらず素材が活きてて美味しい串揚げ。
とってもコスパ良く、人にも勧めやすいです。
東京ミッドタウン日比谷2階にある全席カウンターの落ち着いた大人の雰囲気で目の前で職人が旬の海の幸·山の幸を一本一本を丁寧に揚げる姿を見る事ができる串揚げ屋。
今回は昼時間帯に行ったので『串揚げランチ(1400円)』を注文。
昼の時間帯は串揚げランチのみでした。
内容は串揚げ7種類(海老の紫蘇巻き・ヒレ肉・ローストビーフ・アスパラ・サツマイモ・キス•うずらとバナナ)と生野菜と味噌汁と香の物とご飯のセットでした。
串は全て美味しかったですが、特にみずみずしくって甘みがあるアスパラとホクホクのキスが絶品でした。
最後のデザート串のバナナは初体験でまわりサクサク中はトッロしたバナナクリームの様で美味しかったです。
串カツが食べたくなって、初めて、東京ミッドタウン日比谷にある立吉さんに、来ました。
さざえの串カツは初めてでした。
味の付いているのが多く、ほとんどソースをつけた覚えがない(笑)席の半分は予約席で、半分は当日席だそうです。
予約しましたがいっぱいで、当日友人との約束の時間の20分ほど前に並びました。
人や時間帯にもよりますが、混んでいても、30分ほどで入れそうです。
味は普通だけど日比谷ミッドタウン内でコスパがすごい良いし、色々な食材をいろんなソースで少しずつ楽しめるところが人気の秘訣だろう。
おまかせコースが通常のようだが、映画でポップコーン食べた後だったので軽くが気分で、好きなものだけ単品で注文した。
紋甲イカ、うずらの卵を醤油で、美味しかった。
別売りの自家製マヨネーズを注文して野菜につけて食べるのも美味しかった。
toho日比谷の映画のチケット見せると5%offになるのが嬉しい!
日曜日の14:00にお伺いしました。
ラスタオーダーが14:30ということで確認され、席にご案内していただきました。
ランチは一つのメニューのみで1400円のランチセットとなっています。
えび→さつまいも→うずらの卵→アスパラガス→牛肉→キス→バナナの順で一つ一つ出来立てを提供していただきました。
この串には塩、ソースなど提供のたび教えてくださるので美味しく食べることができます。
生野菜や漬け物、お味噌汁もついてくるのでとても満足です。
またディナーも行ってみたいです。
串カツがドンドン出てきます。
一応、こちらから苦手な物を言えば、それは飛ばしてくれますが、ストップと言うまで串カツが出てくるスタイルです。
話の腰を折られないので良いスタイルなのでは?と思います。
接待にもデートにもオススメです。
お酒も串カツもとにかく美味い!
東京ミッドタウン日比谷の2階にあります。
ランチを頂きにきました。
ランチは1種類で、串揚げ7種に、ごはん、みそ汁、香の物、生野菜。
ごはんはおかわり自由でした。
料理人の方が、目の前でひとつひとつ揚げてくれます。
串カツはこのライブ感がいいですよね。
足りない場合は、追加の串もオーダーできます。
内装も綺麗ですし、海外の方をちょっとお連れするのに重宝しそうだなと思いました。
とても美味しく頂きました。
感謝!
平日のランチに利用しました。
ランチは1種類串揚げ7種にごはんみそ汁香の物生野菜。
ごはんはおかわりできます。
カウンターの目の前でひとつひとつ揚げてくれて順番に出してくださいます。
ひと通り食べ終わると1本単位でもお願いすることができてメニューから選んで追加で食べることも!見たこともないような串揚げもありわくわくしながら楽しめました。
季節に応じて旬のものも用意しているようです。
ランチではお会計の際に社員証を見せると割引になります!これは自分の勤務先の社員証のことでした。
また利用したいと思います!
目の前で揚げ、ストップまでお任せの串揚げ屋です。
美味しいし、串の種類は豊富であり、店員はみんな丁寧です。
固定価格で一個は200円となりますので、事前にそれをご考慮ください。
ストップをかけるまでお任せで供される串揚げは、全種類200円。
定番の肉や魚介、野菜類のほか、「ハマグリ」や「生湯葉」といった独創的なメニュー、月ごとの旬のものなど約40の食材が並び、あれこれ食べたくなるはず。
ただし、めちゃめちゃ小ぶりでこれで200円取るか〜?ってのも中にはあります。
2人で40本食べて飲み物飲んで、10,000円超える程度です。
ランチはとてもコスパ良く楽しめます。
どれも美味しくて、よく使わせてもらってます。
以前、彼女が酒に酔って突然気分が悪くなりお店の方に介抱していただきました。
店員の方が皆さん素敵な方でした。
その節はありがとうございました。
串揚げももちろん激うまです。
ディナーで利用しました。
目の前で揚げてくれる熱々の串をいただけます。
タレが複数用意されており、おすすめの食べ方を教えてもらいながらいただけるのですが、どれも美味しかったです。
串の値段はどれも同じで分かりやすいです。
箸休めの野菜や抹茶アイス、梅昆布茶もどれも美味しく、最後まで楽しめます。
雰囲気の良い店内は居心地も良く、それでいて良心的な価格で驚きました。
ランチ利用揚げたての串をペースを見ながら提供していただいて、アツアツの串を楽しめました。
ご飯おかわり自由でサラダと香の物、味噌汁が付きます。
追加で串を出す事も可能です。
串揚げ 新宿立吉厳選した旬の海の幸·山の幸を楽しめる串楊げ専門店。
旨みを閉じ込める高温短時間で揚げる技と独自に配合した油と衣へのこだわりで、常識にとらわれない素材選びで独創的な味を生み出します。
ミッドタウンHPより。
名前 |
新宿立吉 日比谷店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6811-2363 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ランチで利用。
揚げたての串揚げが楽しめます。
カウンターなので1〜3名での利用をおすすめします!