美味しいご飯を落ち着いて食べたいときに行きます。
食堂 faidama(ファイダマ) / / / .
接客、雰囲気も良く食事も自然派で美味しい!デートランチやランチミーティングでも話が弾みます!ただ、月、火、水休みなので注意!今回は4人でのランチミーティングで利用させてもらいました。
忙しい中接客して頂いた女性オーナーシェフさんの心温かい接客や野菜も多い食事に終始いい店だな〜と感心していました。
次回は、夫婦で利用させてもらいます。
ありがとうございました。
とても丁寧で素晴らしいランチ頂きました。
素敵なご夫婦が笑顔で迎えてくださいます☺また行きたくなるお店間違いないです。
今回も美味しかった😋🍴💕また、紅豚トンカツを食べました。
ご飯も黄色いつぶつぶが、可愛くてムチムチ美味しくて。
もうホントに全部美味しくて、お腹いっぱいだけど❗やはりデザートは食べないとねぇ✨ってことで、石垣バニラのパンナコッタ。
ペロリ…と行きたいところを、美味しくて食べ終わるのが勿体なくて、ゆっくり食べたよ✨🥰あ➰ー写真撮るの忘れた💦また、行きます❗
お肉の定食、お魚の定食で迷うところですが、faidama定食がお肉とお魚の両方少しずつというのがあって良かった(^^) お店もきれいですてきです。
日替わりランチ美味しゅうございました✨
今はないけどこちらのジューシーは天下一品。
きほんの出汁からお肉、お魚、スイーツにいたるまできちんと丁寧に作られていて、美味しさもさることながら、それ以上に愛情が伝わります。
店主ご夫婦も温かくて店内はいつも笑いに包まれている幸せな空間。
【食堂faidama】県産食材に拘ったイマドキ食堂那覇 浮島通りから少し入ったところにある食堂faidamaさん。
県産食材にこだわった定食が楽しめるお店です。
県産肉に八重山漁港直送の魚を使ったひと手間加えた料理とたーっぷりの県産野菜の副菜もついた素敵な定食は、なんともバランス良く良い感じ。
カフェのような雰囲気でこれを楽しむからなんだか女子力上がっちゃいますよね〜。
県産野菜や食材のマルシェみたいなこともされており、食材へのこだわりも伝わってきます。
毎日でも食べたくなる間違いない食堂ですよ!・faidama定食 1450円(税別)
大好きなお店★沖縄に行ったときは、必ず行きます!!もりつけも、味も大好きです。
スタッフさんもすごく感じのいい方です。
オープンの時間より少し前に行って開店を待つぐらい大好きです。
那覇市、浮島通りにある大人気食堂。
行列ができてます。
見た目キレイな盛り付け、味付けも美味しかったです。
美味しいですよーゆっくりと野菜ランチ、普通に美味しいから又行きますねー。
ウチナーンチュの方が経営してるので行ってみました雰囲気も良い感じ。
料理も沖縄の食材を使用してて美味しかった。
ランチタイム時に行ったからか注文してから出てくるのがとても遅かったので星三つです。
夫婦で作る愛情料理は、ヘルシーでデリーシャス!器にもこだわり、インスタ映えは間違いなし!
地元民にとってはちょっと高いけど、美味しいご飯を落ち着いて食べたいときに行きます。
ハズレなし。
素敵なご夫婦が切り盛りするカフェ。
お店の名前は八重山の方言で食いしん坊だったかな?ご飯はどれも優しい味でとても美味しい。
ほっとする優しい味です。
私はお魚の定食にしたのですが、そこにピィパーズと呼ばれる島こしょうがピリッと効いていておいしかった!お店は小さいのでランチタイムなど早めに行くとのんびり楽しめます♪また那覇に行くときには行きたいです。
名前 |
食堂 faidama(ファイダマ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-953-2616 |
住所 |
|
営業時間 |
[水木金土日] 11:00~19:00 [月火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
私はとにかく オーナーさんご夫妻が大好き❤会うといつも幸せな気持ちになるし 本当に2人は ゆがふーのひと(福の神)だよ!って勝手に思っている。
今年は なんだか本当に暑い💦こんな日は 島野菜でエネルギーチャージしようと思ってふぁいだまさんへ!野菜定食のにんじん丸ごとが食べたくていったんだけど、メニューの ふぁいだま定食の アジフライに心を持っていかれた!こんなこともあるよねぇー笑季節のスペシャルドリンクがあるって聴いてパッションフルーツ炭酸の パッションにまたまた 引き寄せられた。
パッションフルーツ のみでも美味しいのに、、、大好き❤な炭酸で割ってるわけ〜!マンゴーのドリンクの説明が耳に入らぬほど パッションしてしまった!香り高いパッションフルーツ タネのカリカリ 炭酸もー完璧 夏のドリンク決定‼️でした!身体が 島野菜を求めてるサラダのからし菜も !サイコーにいい!カラシナはチャンプルと勝手に思ってたけど歌でもやってみよーそんな アイデアもいつも素晴らしい!アジフライは 揚げたてだから 食べる時の音!なんて言うんだっけ咀嚼音のモデルになれそうなほど音から美味しくて ビックリ‼️音から美味しいって感じたことある?凄いでしょ!味覚ってさー五感すべてなんだなぁーと 感じたわ!ふぁいだまさん だからすごい。
料理って言葉で表現されても困るでしょ?だから 食べてみてね。
観光客の方も 地元の方も絶対 食べたらわかるって!あっ、そー言えばデザートも美味しいからみてね。