フルーツやプリンのものがあって美味しそうです。
初訪問です。
田舎の田んぼの間って感じの道なので少し戸惑いました。
駐車場も広くて、お店は2階がカフェで席数もかなり有ります。
お水とおしぼりはセルフで、カフェタイムはウェルカム〇〇(失念)で柿の種やドライフルーツもセルフでいただけます。
私たちは、かき氷とメロンパフェ。
パフェのセットでアイスオーレ。
ホットコーヒーをオーダー。
少し待って、かき氷とパフェがサーヴされました。
かき氷は、少しシロップが少なく感じました。
パフェは、メロンもたくさん入っていて美味しかったです。
精算のときに、モーニングの割引券をいただきましたので、また来たいと思います。
かき氷食べたくて伺いました。
店舗入って階段下に受付があります。
一階はテイクアウト店舗、二階がイートインです。
一階の空いてるスペースで待ち、その間店員さんがメニュー表を渡してくれました。
待ってる間に決めることができました。
プリンが乗ってるかき氷なんて、あまりないので食べてみました。
カラメルもカスタードも、もちろんプリンも美味しいけど、プリンは乗ってるから、落とさないために最初に食べてしまいます。
カラメルは外側にしかかかってません。
カスタードは中にも入ってはいましたが、上手に混ぜて食べないと、ただの氷だけになってしまいます。
カラメルは下の方にも入れて欲しかったです。
ただ、シロップ的なものがかかってない分、最後まで氷として頂けました。
同伴者の桃のかき氷は、美味しいけど残り3割4割は水分になってました。
お支払いはカード使えます。
駐車場は店舗前にがテイクアウト専用3台と10台あるかないかくらい。
満車の時は、少し離れた所にも駐車場あるみたいです。
詳しくは駐車場にある店舗看板に書いてありました。
ケーキは何回か食べているのですが、今回はかき氷!!プリンのかき氷を食べた事がないのでオーダーしました。
クリーミーなプリンが乗っかっているのでインパクトありますよね?ソースもキャラメルのソースが美味しい!でも、バナナとカスタードのソースがたっぷりです。
氷の中、底にも入っていて、氷だけの冷たさじゃないからパクパク食べれちゃって、パフェ食べてる感じでお腹いっぱいになりました。
会員カード¥110で発行!現金だと¥36で1ポイント、クレジットや電子マネーは¥72で1ポイント¥300貯まると¥300のお買い物券が発行されるそうです。
次回はモーニングかランチで楽しみたいです。
IKEAに行った帰りに寄りました。
長久手、ケーキで検索したら、このケーキ屋さんがヒット!クチコミがよかったので、決めました。
お店の場所は、通りから少し入った所にありましたので、少し解りにくいです。
お昼頃の訪問ですが、商品はケース一杯にありました。
種類は多い方ではないと思いますが、どれも可愛らしいおいしそうで値段もそれほど高くはないとおもいます。
テイクアウトで夜頂きましたが、とても美味しかったです。
また、行ってみたい!今度は、お店で食べたいです!
パスタ🍝とプディング🍮を頼みました。
パスタの量は少なかったですが食感が楽しめました。
かき氷は食べ応えありです美味しかったのでお土産に桃とわらび餅を買いました。
華やかで可愛いケーキが多いです🍓2階のカフェはいつも混んでいて今回もしばらく待ちましたが、提供時間も更にかかりそうだったので諦めました。
ガレットは初めて食べましたが本当に本当に美味しかったです。
おかげでガレット大好きになりました。
生地がもちもちしてておいしい!ケーキも自分でショーケースから選べるから楽しい。
ただ人気店のため、平日でも予約しないと待ち時間が出ます。
2Fのカフェで提供しているかき氷メニューに、フルーツやプリンのものがあって美味しそうです。
クランツというリング状のバターケーキを食べました。
すっと溶けるバタークリームに塩味がいいです。
白いポロポロしたものはお砂糖です。
シュークリームはシューがかため。
クリームは濃厚でシューとのバランスがいいです。
贈答品によい日持ちのしそうなケーキクッキーなどの焼き菓子と見栄えのよいケーキがあり、種類が多いので迷ってしまいます。
駐車場完備。
10台ほど止めれそうです。
ホームページに創作ケーキが掲載されています。
見てるだけでの楽しめます。
ぜひ。
夏になると一度は来てしまうお店です。
かき氷もケーキも美味しいと思います。
いつもは並んでましたが今回はすんなりと入れました。
桃丸ごとのケーキ初めて食べたけどまた食べたいと思いました!駐車場もあるのでいいですね。
長久手にあるヴァイスベーレンさん😋✨桃のかき氷を頂きました🍑💁♀✨桃1個分の果肉を使用したかき氷💖とろ〜りとし桃ソースとヨーグルトソースがかかっててナタデココも乗ってるの(。u003e∀u003c。)中にも桃がたっぷりでした🍑🍑🍑階はケーキ屋さんになっててケーキも焼菓子も沢山あって見てるだけでテンション上がる🥰💓オシャレな建物で沢山のお客さんで賑わってました(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧遠いからなかなか行けないけど次はプリンのかき氷かキャラメルナッツのかき氷が食べたいな🍧ご馳走様でした😋🙏🌼*┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈*✿フェミニンピーチ 1
1階で売られているケーキやお菓子は見た目もかわいいしどれも買いたくなります!!そして今回のお目当てのかき氷も種類がたくさんありすぎてとにかく迷います(≧∇≦)どれもおいしそう!!!かき氷はすごーく美味しかったしかき氷専門のお店ではないから仕方ないけど冷房がしっかりめなので途中から体が冷えすぎてしまいちょっときつかったです(^^;
2階建ての白い建物。
通りより回り込んで入口があるお店。
1階がケーキShop・2階がCafeケーキShopのまるごとピーチが気になったが、今日は我慢。
Cafeを利用するには、階段下に設置されたiPadで記名をし順番をキープ。
呼ばれから2階へ上がり着席。
何種類かのかき氷とケーキセットなどのメニューからフェミニンPeachを注文。
悪くはないけど、又行きたくなるほどではないかな‥
紅茶も種類があります。
アムシュティーでしたね。
駐車場も結構台数があります。
トイレは2Fに1個だけだったので、席数のわりには心許ない。
1Fにあるかもしれないけど。
ショコラやケーキを扱う小洒落たお菓子のお店。
2Fには広いカフェコーナーがあり、ケーキ以外にパフェやクレープ、さらにはガレット、パスタといった食事も出しています。
ケーキは素材の味を感じるさっぱり目のつくり。
下手なごまかしはなく十分美味しいものですが「ここならでは」という魅力には乏しいかもケーキやクレープのセットは飲み物に加えてソフトクリームとアーモンドフロランタンがついててお得です。
みんなが行ってて行きたいなーと思っていたヴァイスベーレン。
やっと行けました😊.行く前から決めてたプディング🍮もう1つは宇治金時🍵.✦プディング ¥1000✦宇治金時 ¥900.崩れやすいので早めに食べて下さい。
と言われたので急いで写真を撮って食べてたら雪崩がおきました(笑).どちらも美味しかったです✨
1階は販売店、2階がカフェスペースになっています。
ケーキセットで980円でした。
美味しいソフトクリームが添えられていて、得した感じです。
ケーキは美味しく、紅茶は500円以下と安いのにポットで出てきます。
ただ、ティーバッグだったためか、ちょっとお湯がぬるめだった為か、時間が経っても薄いままでした。
パスタや他の物も食べてみたいのでまた行きたいです。
評判よくディスプレイも期待が高まるお店ですが驚きのない味。
駐車場が広いのは助かりますが人に勧めたいとは思わない。
ディスプレイにこだわってるのか、お店に行くとワクワクします。
よそには無いケーキ屋さんだと思います。
何食べても美味しいです。
フルーツタルトが好きです。
数回来たことはあるのですが、本日初めてデコレーションケーキを注文しました。
コンテスト受賞者がいるということで少し期待していたのですがパイピングが雑過ぎてがっかりしました。
担当した方にも寄るとは思いますが普通のデコレーションはそんな扱いなんですね。
一応持ち帰る前に確認はありましたが書き直して欲しいと言うわけにもいかずのそのままいただきました。
写真では綺麗に書かれているものもあったので全体的にレベルを揃えた方がよろしいかと思います。
ケーキの種類も多く、綺麗な店内でテンション上がりました(^^)♫チョコレートも置いてあって、お礼のお菓子やプレゼントにもよさそうです。
二階のカフェを利用しましたが、見晴らしもよく(のどかな田園風景)、白を貴重とした清潔な店内でゆったりできました。
二階のカフェはレジを挟んで反対側にも席があって、結構広いです。
ケーキも紅茶もとても美味しくいただきました。
ケーキセットでもう満腹!大満足です。
店へのアクセスがやや分かりにくいかな。
よく通る道路沿いにあるのですが、入口は反対側。
田んぼ道の方から行くか、交差点を曲がって裏側の道に出るかです。
Googleで検索するまでこんなケーキ屋さんがあることに気が付きませんでした。
フレンチトーストからクレープシュゼットなど、イートインのメニューが幅広く、勿論店内ショーケースのケーキからも選べる。
チョコ菓子のクオリティが高い。
カード払い可能。
クチコミも良く、以前から気になっていたケーキ屋さんでしたので家族の誕生日祝いケーキを買いに伺いました(*^^*)店舗は外観からとてもオシャレでワクワクします!子連れで行ったのですがスタッフさんが感じ良く丁寧な対応で感動しました!ケーキも勿論美味しかったです。
是非カフェも利用してみたいと思いました!
長久手市にある『ヴァイスベーレン』さん〜✨.★抹茶わらび餅1200円⭐︎わらび餅⭐︎抹茶クリーム⭐︎スポンジ.きなこかけてシンプルなんだけどこれがヤバいくらいめちゃめちゃ美味しい❣️.わらび餅は歯応えあってプルプル!あんこと抹茶クリームが絶妙に美味し〜〜〜ぃ❤️.2.3人前くらいみたいだけど四人で分けて食べたよー😊
1Fがケーキ屋さん、2Fがカフェスペースです。
ケーキセットをいただきました。
980円(うろ覚え)でショーケース内のケーキ+飲み物が選べて、アイス等でデコレーションして出してくれるのでお得感あります。
紅茶もポットでくるので、軽めに3杯くらい飲めるのでお得です!紅茶は他のお店ではあまり見ないようなフレーバーティーがたくさんあってどれにしようか迷いました。
「化粧室をお借りします!」というべきトイレですね。
男子には使いにくいトイレですね。
女性だったら星4つ着けたかも?
長久手市にある日帰り入浴施設”ござらっせ”の近くにあるカフェスペースを併設した洋菓子店です。
表通りからはお店の裏側部分にあたる白塗りの壁にWEISBEERENの文字しか見えないので、存在を知らないと通り過ぎてしまいます。
これまで何度か2階のカフェを利用しましたが、白を基調としたおしゃれな店内となかなか美味しいケーキはもちろん厚い時期にはフルーツを惜しげも無く使ったとても美味しいかき氷が楽しめます。
喫茶・スイーツ以外にもそば粉を使ったガレットなどを軽食として楽しめます。
ケーキのお味、お店の雰囲気共にすごくいいのですが、ひとつ衛生面で気になることが。
お金を扱った手をアルコール消毒するでも手袋をつけるでもなく素手でケーキを取って梱包しているのは見ていてとても気持ちが悪かったです。
数回行きましたが全部そんな感じで。
また行きたいので是非改善してもらいたいですね。
季節らしいケーキをデザインしていて、いつ行っても新鮮な気分で選べます。
売り場は少し小さいかな~。
甘い香りの店内はとても綺麗です。
通りからは少し目立たないけど、車の出入りがしやすくて、駐車場もゆったりしています。
モーニングを食べました。
美味しかったですが、室内がまっ白で朝日が入り眩しかったです。
強い日差しに耐性がないため長居ができませんでした。
桃のケーキが美味しいです。
イートインで利用しました。
ケーキセットはアシェットディセールで出てきました。
目でも楽しめました。
長久手のござらっせの近くにあるケーキ屋さん。
一階は持ち帰りのケーキ屋さん、明るくて見やすい店内。
二階はカフェ。
一度モーニングも行ってみたい。
モーニングは飲み物代金のみで、サラダとトースト、オレンジゼリーで超お得ですよ。
ピザにすると飲み物代金+200円。
8:00am~オープンです。
すぐ満席になりますが、待っている間にお茶など飲める設備設置。
優しい気遣いに感激!
名前 |
ヴァイスベーレン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0561-64-2678 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 8:00~19:30 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
かき氷を食べに伺いました。
駐車場がいっぱいで停めるなことが出来ず、少し待ち(店の周りを一周して戻り)お店に入る事が出来ました。
ミルクティーキャラメル¥1600娘達は、ミックスベリーミルク¥1400プディング¥1400とても美味しくいただきました。
次回は、モーニング、ランチで伺いたいです。