高い土塁、空堀等遺構が多く残ってます。
市街地にあり、駅からも離れていないので気軽に行ける城跡です。
神社の横に立派な空堀、土塁が残っています。
石碑もあり城跡を感じられます。
建物は残っていませんが、地形でお城を感じられます。
住宅地の中なので期待せずにいったら、高い土塁、空堀等遺構が多く残ってます。
ど真ん中にテニスコートがあるのも、なんだか地域に密着してる感があり面白いです。
石碑がやたらと建っています。
30分から60分あればひと通り観光できます。
住宅地を進み陣屋沼緑地公園(未登録だったので今回登録申請済み)脇に2台分の🅿️が🈶(湖畔のボードウォークを渡った西側にも広い空き地があるが私有地か未確認)。
沼の南側の小高い丘(15mほど)を登るだけで到着🏁ボードウォークを渡った先から、お寺が残る本郭へは5分も掛からない🚶周囲に土塁や空堀の遺構が残るものの、隣に寂れたテニスコートがある以外は木立や住宅で眺望はなし…。
住宅街に忽然と戦国時代の空堀が残っている。
万葉集編纂解説をした仙覚律師の記念碑が有ります。
また半僧坊という庵も有り石段の両側に石仏が約20体ほど有ります。
地元の方が花を植え手入れして綺麗に咲いていました。
桜の季節は見事です。
度々、この中城跡に訪れてます。
単郭の城です。
この城の特長は、何と言っても二重土塁です。
曲輪のまわりを、土塁が二重に囲っています☺️。
土塁と土塁の間に、横堀⁉️があるんですが、そこから土塁を見ると この城の凄さが分かりますよ😀。
曲輪の中に、テニスコートが二面有りますが中々広いです。
近所の人が、草刈り等をしてキレイに整備されています。
陣屋跡です。
空堀土塁は良く残っており沼が横にあります。
駐車場も併設されており停めて直ぐにあがれます。
地元の人も小学校の遠足位でしか、足を運ばない場所。
しかしながら、都会から小川町に観光に来たのなら、夏の暑い日に御弁当を食べるには、木々の中で安らげるのでは?駐車場は、南側・東側の登り口には、有りません。
北側の登り口、陣屋沼緑地(八幡神社方向)80m程先左手下った所に、土の駐車場が有ります。
市街地に近く、標高も高くない。
本郭には土塁や空堀が良く残されている。
名前 |
中城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.6 |
小川町の史跡連郭式形状の山城 自然の岩石や地形を利用した美しい曲線の城壁 石積技術が見られます石灰岩盤上に石垣が組まれています入口付近に無料の電動カートがあります。