本山を京都の東山七条の智積院に持つそうです。
御朱印いただきました。
書置きのみでしたが、色々な種類があって感動しました!
御朱印をいただきました。
達筆でかっこいい御朱印て種類もいくつかあります。
Twitterでお休みの日や御朱印の種類など詳しく書かれているのでそれを見て行った方がいいと思います。
大変インパクトのある御朱印です。
全国から入ってるそうです。
ご住職は、温厚な方で、参拝者に大変丁寧に対応なさってます。
以前テレビて住職の事を知り、訪れました。
聞いてはいたもののこのお寺さんの御朱印は芸術の域を越えています。
じっと見ていると吸い込まれてしまう感じと、自分の貧しい心を見破られる感じを受けます。
お寺と反対の沿道には御朱印、観音様が拝めるギャラリー的場所もあり、驚きました。
自分には美の才能が全く無いため、人間がどうしたらすらすらとこの様な美を奏でられる不思議でならない。
大勢の参拝者が訪れていました。
ご朱印で有名ですが、今回は予約もしていませんでしたので、普通のご本尊様のご朱印をいただきました。駐車場はないようです。
近くの仕事終わり時にお参りと人気高い、書き置きですが御朱印をいただきました。
しかし、小ぢんまりとし駐車場が狭く車によってはぶつける確率90%以上。
愛知県津島市にある『観音寺』このお寺はかなり小さなお寺ですが、御朱印でかなり知られていて、御朱印マニアなら必ず欲しいと思う、御利益がありそうな素敵の御朱印です🙏東海地方のテレビ局が放送後には、一段と知られ人気急上昇と思われます‼️副住職が御朱印の絵を描かれ、住職が文字を書く、分業のようですですが、文字は素晴らしい達筆ですが、副住職の描く御朱印の絵が大人気なのです‼️観音寺の近くにある、『観音寺ギャラリー』に、副住職の御朱印の展示u0026素晴らしい作品の展示がして有ります👌お参りをし御朱印を頂いたら、是非とも『観音寺ギャラリー』にお立ち寄りください🙏迫力満点の仏様が描かれたてます🙏金剛夜叉明王様・軍茶利明王様 ・不動明王様・降三世明王様・大成徳明王様が、大きく描かれていて手を合わせたくなります🙏🙏
旅行雑誌で御朱印が掲載されていて、とても素晴らしいと思い訪れました。
三面御朱印3000円を頂きました。
駐車場はありませんので注意して下さい。
津島神社の近くにある元津島神社の観音寺です。
ここは御朱印が驚きです。
こんなの見たことがありません。
牛頭山宝蔵院と間違えてしまった ←イラストカッコいいとか名前の雰囲気似てるとか…注意してね漫画っぽいイラスト(褒めてる)の御朱印?がめっちゃカッコいい!アート御朱印?個人的にジョジョっぽいと思ってた。
近くに駐車場など見当たらないので頑張って歩こう隣の三吉稲荷も見るだけでも楽しい🦊キツネそばのカップラーメンがお供えされてました。
どんキツネ?吉岡里帆いないかな〜
何回か訪問して やっと頂いた御朱印と 展示された一部の所です。
撮影OKでした。
おはようございます。
お疲れ様です。
記念橋珈琲館と珈琲元年 津島神守店でモーニングを堪能してから牛玉山 観音寺に来ました。
2年前(2018年)5月27日に一度訪れて、その時は三面アート御朱印も手書きで描かれていました。
その時に中京テレビのキャッチの特集の取材で大徳さんの生放送後に松原さんが取材に来られて観音寺の前でツーショット写真を撮って頂きました。
松原さんの御朱印帳に三面アート御朱印を描いて頂いてキャッチで紹介してました。
今は整理券で30分ごと15名ずつで対応されてます。
三面アート御朱印も一部は印刷になってます。
#牛玉山観音寺 #三面アート御朱印#アート御朱印 @ 牛玉山 観音寺。
車を停める場所がわからず、大急ぎでお詣りさせて頂きました。
七福神のお一人であります福禄寿さまの像があり、さすってお祈りをするそうです。
また、お狐さまも祀ってありまして、絵馬がとても可愛らしくてほのぼのとしました。
また、大きなお数珠があり鐘を鳴らしてから、カチカチと音がするまで回すことで願いが叶うとのことでした。
不動明王様もいらっしゃいました。
小さなお寺ですが、アート的な御朱印で有名なお寺。
離れにはギャラリーもありました。
日付によっては御朱印対応不可、通常御朱印のみという対応もあるみたいです。
今回は通常御朱印のみの対応でした。
限定御朱印帳もなかなかかっこ良く、ありがたいお言葉が書かれています。
一昨年9月に訪問、最後の手書き三面御朱印を頂けました。
現在は日にち限定で御影は印刷され梵字、文字のみ一部手書きで頂く御朱印を領布されておられるようです。
Twitterで日程は告知されますのでチェックしましょう。
ただ、御朱印集めはスタンプラリーではありませんので、ちゃんと本堂をお参りしていただきましょう。
駐車場はありませんので駅近くのコインパーキングに停めましょう。
マナーを守って、マナーが守られず手書き三面御朱印が頂けなくなった過去があります。
御朱印の絵がカッコいい🎵手書きは予約が必要です。
ネットで月一度。
普段は書置きです。
どれも勢いがあり、印象的です🎵天王祭のものがございました。
この日は、近くで壁に大きな絵を描くパフォーマンスをされてました。
表通りの駐車場にも絵が飾られ、ご朱印の種類も展示してありました。
宗派は真言宗智山派御朱印は電話で予約しました。
駐車場は近くのコインパーキングを利用するといいです。
副住職の人が目の前で御朱印を書いてくれます。
力作の御朱印です。
近頃、人気の直書き3面御朱印がネット予約になった模様。
変更なったのに気付かず知った時には翌月分まで満員御礼だったものの、平日にキャンセルが生じ、すかさず予約致しました。
諦めなければご縁有り。
御朱印デビューは絶対にココ!と決めていましたw御詠歌も頂いたのですがたまたまいらっしゃったご住職が丁寧に意味を説明して下さいました!3面に頂いた御朱印も素晴らしいです!
電話予約し、御朱印を頂きました。
なんと、目の前で三面に迫力満載の絵を描いて頂きました。
感激で~見入ってしまった。
二回目からは、リクエスト可能です。
御朱印を頂きに行きました、ただ駐車場がないので近くのパーキングに止めて歩きです。
6/18に参拝津島駅徒歩5分 駅近アートな御朱印を授与してくれました。
後日クロネコヤマト便に送ってくれました。
力作の御朱印を頂きました。
Very nice Shingon Shu temple and nice people!
名前 |
観音寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0567-26-3932 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
山号 「牛玉山(ごおうざん)」寺号 「観音寺」ご本尊「不動明王」真言宗智山派に属し、本山を京都の東山七条の智積院に持つそうです。
観音寺のお不動さんは「断ち切り不動」とも呼ばれ、悩み、苦しみ、病気などを智恵の利剣で断ち切り、強い意志を持って、進む力を与えて下さります。
永正12年(1515)快祝法師が中興し、元は見越村(現在の愛西市佐織町)にあり、三興山回向院観音坊と伝わります。
昔、織田信長公により白山信仰の寺として、絶大なる加護を受け、津島神社の神宮寺として栄えました。
御朱印を拝受してきました。
何れも凄い迫力で、心洗われます。