やはり老舗に目が行きました。
佐賀のご親戚よりいつも手土産で頂き、何れも美味しくいただいています。
また、佐賀に行った時には立ち寄りたいです。
久しぶりに本店を訪れる事が出来ました。
全国に多々有名な羊羹はありますが、こちらの羊羹が一番美味しいてすし大好きですね。
外のカリカリ部分と中の柔らかい羊羹のハーモニーは食べだしたら止まりません(笑)。
7歳の子供は、新作の羊羹やシベリアを試食して「美味しいね」と言っていました。
また伺います。
バターぼうろが大好きなんです…!佐賀に沢山あるまるぼうろの中で、ここのバターのやつが。
そして初めて「おんらいまんと」を買ったら、パイナポー イン サクサクぼうろって感じで、これはクセになる…!夫はカシューナッツ羊羹が大好きです。
甘味好きと商売人は必訪の場所。
この地で羊羹を始めたこと、歴史を可視化して残していること、羊羹が美味しいこと(とくに切り羊羹が好み)、羊羹以外の品物も押し並べて美味しいこと、商品開発に余念がない。
既存の商品の良さを活かしたナッツ羊羹や、伊勢丹太鼓判の絶品シベリヤ(概念的なシベリヤとは同音異義語)、等等。
食べるだけではなく、学びのある店舗。
羊羹ストリートの出発点?もしくは最終ゴール🍀優しく解説して下さいます🍀
小城市を久しぶりに散策する為色々と調べていると、やはり老舗に目が行きました。
とは言っても羊羹入りのアイスなカシューナッツ入り羊羹、チーズタルトなど時代のニーズに合わせた物から高級品まで品揃えに目移りします。
店内に試食やほうじ茶などサービスも良く、コロナ禍にあって他店がその様なサービスをやめている中で素晴らしい決断だと思います。
勿論感染症対策はされてあります。
地元の方かと思いますが、お土産を買われて「この重さが良いよね」って言われてました。
永く愛されてる店舗だと感じました。
ナッツ類と羊羹の組み合わせが予想以上でした。
また近々行きたいですね。
須賀神社に参拝した後、ここで羊羹をはじめとしたお菓子を買って帰るのが乙です。
シベリアも美味しかった。
大好きです!佐賀に来た時は必ず訪れます。
佐賀県小城市小城町エリア〜JR小城駅から北に約2㎞のところ「村岡総本舗」が位置します。
和風の本店はレンガ造りのレトロな外観が特徴的な建物で1997年(平成9年)に国の登録文化財となっています〜村岡総本舗は羊羹・和菓子の製造・販売業者で創業は1899年(明治32年)で江戸時代からの伝統製法の煉り羊羹である「小城羊羹・特製切り羊羹」で知られています。
「小城羊羹」の名称は二代目社長であった村岡安吉が初めて使用したとされる〜商品特徴は「切り羊羹」「箱羊羹」などの江戸時代の煉り羊羹の製法を創業以来継続して作り続けているという点にあり全国的にも珍しいとされている。
コロナ禍なので試食は少ないがスタッフがオススメする「シベリア」などいくつかを試食させもらいました!お茶もサービスで入れてくれるのでお土産を選ぶ際にはゆっくりとしていいですね〜購入したのは「シベリア」と高級「丹波大納言」や「とら焼き」です。
「丹波大納言」は最高級の小豆を使用しているため今までにない口溶けで美味しい!少し高価なものになりますが・・・最高級を知ってから自分好みを見つけるのが1番オススメですね。
お土産や贈答品としても喜ばれるので「小城市」に行ったら立ち寄りたいスポットです。
ごちそうさまでした。
Enjoy Trip Life☆
ちょっとお土産にと思って寄ったのですが、お茶まで出して頂いて恐縮でした。
老舗❗️って感じです。
道路を挟んで向かい側に駐車場が有るのですが道路の横断には十分気を付けましょう❗️
昔の味で美味しい(^^)!
佐賀市唐人店には10日あずき売り切れて、聞けば「小城本店には残ってる」と…場所は知ってるし、ちょうど休み前テレビに出てたし。
須賀神社の真ん前にあり、資料館もあったので見学しました。
羊羹も美味しいのですが、バターボーロが特に美味しかったです。
初めて伺いましたが、入り口の感じとか好きです。
羊羹の試食もあり、三種類購入しました。
個人的には好きな感じの甘さです。
次回は丸ぼうろとかも買ってみようと思っています。
見学したら、お茶と羊羮が出てきてビックリ!店内でも試食させていただき味がわかって購入出来るのでオススメです☆
小城でも伝統ある老舗の羊羹店です。
名前 |
村岡総本舗本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0952-72-2131 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
初めて訪問しました。
老舗ながらの製法のものから現代のものまで甘すぎず美味しいです!試食もカシュナッツ入り羊羹とシベリアがありお茶までいただきました!店員さんもきさくで丁寧!!限定メニューも幾つもありましたが本日はありませんでした!