すぐ近くに立派なお寺が目に入り続けて参拝しました。
町中の古刹。
平等院鳳凰堂を模したという建物は、近代建築でありながら風格ある佇まいを見せています。
駐車場は、併設されてる幼稚園と兼用です。
綺麗に並べて停めてくれれば、10台位は停めれます。
/14時位から、幼稚園のお迎え時間になります。
駐車場付近は、自転車、子供と沢山出てきて混雑しているので、車でお越しの方は、最徐行でお願いします。
とても外観から感じる厳かさを感じるお寺です。
お賽銭を入れる手にも力がはいります。
お墓参りに行きました。
東京都江戸川区平井にある新義真言宗の寺院『燈明寺』さん。
本尊は不動明王。
境内に幼稚園と聖天堂があり、古くから信仰と幼稚園児を集めている。
別名、『平井聖天』とも称される。
平井聖天堂は、古くから埼玉県妻沼聖天、江戸浅草待乳山聖天とともに関東三聖天の一つとして知られています。
●山号:明雅山●院名:明王院●名称: 明雅山 明王院 燈明寺●住所: 東京都江戸川区平井6-17-30●宗派: 新義真言宗●本尊: 不動明王●創建年:不明●開基:元暁●別称: 平井聖天●札所等: 南葛八十八ヶ所霊場 51番・65番●由来:・創建年代は不詳。
・1749年、恵祐がこの寺を中興して聖天を勧請して堂を建て、以後聖天の寺として信仰を集めた。
・戦後、真言宗豊山派から現在の新義真言宗に改宗。
●御朱印:無し・以前は副住職が御朱印対応していたが、千葉の寺へ異動されてからは、対応する者が居らず、御朱印は無しに。
こちらは福住職様が御朱印を担当されてるそうです。
普段その福住職様は千葉のお寺へお勤めに出ていて、あまりこちらには居られないとの事です。
なので、こちらで御朱印を頂くには運も必要かと。
平井諏訪神社に参拝した際に、すぐ近くに立派なお寺が目に入り続けて参拝しました。
静かな境内を進むと階段の上に参拝場所がある変わった作り。
本堂も非常に立派なものでしたが、改修工事中らしく足場が組んでありました。
とにかく静かで、人の気配もしないので、御朱印をいただける感じがしなかった。
人が集まっているような時の方がいいかもしれない。
階段や段差が多く高齢者や足が不自由な方にとって不安感がでる環境が長きに続いている。
檀家として早急に改善して欲しい。
住職らしき方がいらっしゃいましたが「御朱印はやってません」とのことでした。
2019/1/3拝受 待乳山聖天、妻沼聖天とならぶ関東三大聖天のひとつ。
御住職が留守で御朱印は書けないとの事でしたが、御朱印帖を預けて下されば戻った時に書いておきますよとの事でした。
少し近所を散策した後に御朱印を頂きに戻りました。
普通は住職がいないので書けません~とか言って断られる場合が多いのだけど、とても親切でした。
感謝です!
関東でも数少ない聖天さまです。
平井と言えばこちらですね。
この後は昼のみが出来る居酒屋で地元に還元してから帰ります。
良い雰囲気のお寺でした。
今日は、縁がなかったよ☺️機会が有れば又来ます。
いわゆる「平井の聖天様」。
古くから信仰を集めており、堂宇も立派。
駅から歩くこともできるし、台数は少ないものの、駐車場もある。
2017.2.17. 大規模な幼稚園を経営。
地域に開かれたお寺なのだろうが、まるで幼稚園がお寺をやっているかのよう。
風情が全くない。
神様も居心地悪くて出て行ってしまわれるのでは? 勿体無いと思う。
名前 |
燈明寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3618-0514 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
燈明寺は、東京都江戸川区平井にある新義真言宗の寺院。
平安時代創建と伝えられる。
本尊は不動明王。
境内に聖天堂があり、関東三聖天の一つとして、古くから信仰を集め、「平井の聖天さま」と呼ばれる。