看護師さんもほんわか優しいです。
予約ができ、受付対応もスムーズです。
先生はサッパリした感じの方で質問には丁寧に答えてくださいます。
スギ花粉症の舌下免疫療法を希望したらすぐに対応してもらえました。
受診日の1週間前から予約できるので予定が立てやすく有り難いです。
同じビルの1階に調剤薬局もあり便利です。
そんなに混み合うこともないし子供のキッズスペースもあるし、看護師さんもほんわか優しいです。
先生本人は淡々とこなす感じの方ですが、別に怖い方ではないしちゃんとしてくれてると思います。
うちの子は早く済ませてくれるから泣かなくなりました。
でも人気で入れなくなると嫌だな笑。
うちの子はここで中耳炎治りました。
マイナスな口コミばかりでビックリしました。
3年程こちらに息子がお世話になっていますが、優しい先生です。
こちらの話も聞いてくれますし、少なくてもうちの子どものことは可愛がってくれていると思います。
名前で呼んでくれますし、息子に話しかけてくれます。
ママ友内でも評判いいです。
受付の方も看護師さんもいい方ばかりで、キッズスペースの所も楽しんでいます。
ネットで予約も出来るので待ち時間もそんなにかからないです。
院長がおそらくコミュ障なので、まともな診察はしてもらえません笑こちらの症状や訴えは聞いてもらえず、2〜3秒で一方的に診察をして、とりあえず処方して終わりという感じ。
診察が早いならその分的確な診断や処方をしてほしいものですが、お薬の相談は乗ってもらえないので、独断の薬を押しつけられるだけ。
世界一忙しい医者のつもりなのか、なぜあんなに早口で、まともに診てくれないのだろう笑受付の方や、施設の居心地などは良いです。
話し方が柔らかく、質問にも優しく答えて頂けていつも安心できます。
先生はさっぱりしていますが、物腰が柔らかい印象です。
必要なことだけ簡潔に伝えてくれますが、質問すれば丁寧に回答してくれます。
子供のプレイスペースもあり、子連れでも行きやすいです。
喉の不調で受診しましたが、鼻からの内視鏡で直接確認してくれて診断し、少ない薬でまもなく良くなりました。
初めてでした。
のど風邪と思ってもアレルギーとかがあり気管支が弱いのであえて耳鼻咽喉科にかかりました。
診察が一瞬で終わりびっくり。
お薬もいつも他院で出されるものと全く違って…。
結局夕方からひどく発熱し救急にかかったら気管支炎と診断されました。
朝から病院に行った意味は何だったのだろうと悲しくなりました。
インフルエンザの予防接種をこちらで受けました。
先生、注射メッチャ上手いです!
初診でも、予約が出来て、待ちも少なく子供にとっても負担が少なく良かったです。
先生も、さっぱりした感じで、それでいて優しかったです。
子供が初の錠剤でチャレンジしたのですが上手く飲めなくて、もう一度粉に変えてもらいたいですと伝えたところ快く対応していただきました。
花粉症でレーザーをしてもらいました。
痛みは全然なかったし、その後も鼻は絶好調です。
混んでましたが、信頼できる、いい先生みつけて良かったです。
子供もお世話になってます。
妹子的には、ちゃんと訴えを聞いてくれる先生ですよ。
ネットから初診でも予約が出来ます。
利用者も老若男女。
院内が綺麗。
調剤薬局が病院の下に在ります。
名前 |
はまじまクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-872-3341 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金] 9:00~12:00,15:30~19:00 [土] 9:00~13:00 [木日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
主に子供の発熱や鼻喉で通っていて、予約システムがあり回転が早く気に入ってます。
順番に間に合わなくても、到着してから割り込みできます。
発熱があると別部屋で待機可能です。
耳の中にスコープを通し、テレビ画面で見れます。
子供も画面に映っている事に気づいてからは診察中は大人しく、受診も楽しみにしています。
薬の処方は大体の症状で朝夕の1日2回で助かっています。
先生はうちの子たちを覚えててくれるので主人が代わりに行ってもすぐ名前で呼んくれるそうです。
病院の待ち時間より1Fの調剤薬局のが待たされる感じです。