スカイフィールドでお世話になりました。
ライジングフィールド軽井沢 / / .
数回利用させてもらっています。
うちの子供が1番気に入ってるキャンプ場です。
今回は、8月下旬でしたが大変涼しくて過ごしやすかったです。
夜は肌寒いぐらいでした。
値段は、キャンプ場の中では高い方です。
サイトも広くはないですが、設備が整ったオシャレな感じです。
管理事務所の前に遊具もありますのでここだけで十分楽しそうに遊べます。
去年より大きくなってました。
有料ですが、しっかりとしたアスレチックもあるので子供とチャレンジしたいです。
シャワー以外にも近隣(歩きは遠い)の日帰り温泉も利用出来ますが駐車場が狭く値段も高いです。
アスレチックや綺麗な小川などがあり子供にとっては非常に良いキャンプ場でした。
またトイレや炊事場の掃除が綺麗に行われている事や、夜遅くまで見回りを行っているなど管理運営もしっかりされている感じを受けました。
野生動物から食材を守るための食材保管庫があることもビックリしました。
しかし、料金が高い・・・近くの温泉も入浴時間が短いわりに1350円と割に合わなく感じました。
今回オートサイトに泊まりましたが、隣の区画との距離が近く感じました。
土は硬めでソリステ30を使用していますが、残り10cmぐらいから少しきつく感じました。
とても綺麗なキャンプ場でした。
トイレも、食器等を洗う場所も整っています。
キャンプの仕方も様々で、その様々に対応できる所でした。
子供が遊べる場所も、花火をするところも用意してありました。
大人もゆっくり楽しめる、子供もはしゃげる素晴らしい所です。
ここに来る道は2通りで、有料道路と無料道路があります。
とてもキレイなキャンプ場でした。
テントサイトはもちろん、炊事場もトイレも。
センターハウスには必要なものがそろっていたし。
サイトの広さは車と、テント、ターフを広げても余裕があるくらいでした。
施設内にフィールドアスレチックの施設もあり、この場所でずっとすごしてました笑閑散期なのかな?チェックアウトが15時ってのも最高に良かったです。
施設も整っており、楽しく過ごすことができました。
また訪れたいと思います。
ローコース2〜4メートル2800円(2時間).ハイコース2〜8メートル3600円(2時間) はじめにハーネス(命綱)の使い方をしっかり教えてもらえます。
普段全く運動しない主婦ですが、しっかり8メートルコースで楽しく遊べました。
2日間腕と股関節の筋肉痛になるくらいで、済みました(^^)
一般的にキャンプ初心者や、ワーカーなどにも優しいキャンプ場だと思います。
サービスも非常に良いし、楽しい場所です。
しかし国有林でありながら、芝の管理のための除草剤散布や、川の造成。
自然を弄くりすぎてしまっていて、実は人工的。
都内や都会から来た人たちは布を一見自然というのでしょう。
Wi-Fiもキャンプ場全てに必要かどうか。
だんだん商業的になり、海外のキャンプサイトのような自然さはありません。
ファミリーキャンパーにとっては素晴らしいキャンプ場です。
幼児には十分なアスレチックから大人まで楽しめるアスレチックを併設されており、楽しめます。
トイレ、炊事場もキレイに清掃されており、気持ち良く利用できます。
ただ、ハイシーズンの連休中に利用というのもありましたが、受付するのに小一時間かかりました。
手が空いていると思われるスタッフも散見され、折角早くチェックインして、長い時楽しもうとおもいましたが、あまりにも時間がかかりイライラしてしまいました。
改善を願います。
手ぶらでキャンプ!を推しているだけあって、本当に至れり尽くせりなキャンプ場です。
予約制のシャワーは水圧もばっちり、もちろんお湯も温かく、さっぱりできました。
車で3分ほどの所に温泉もあるのでそちらを利用する方もいるそうです。
もし準備し忘れた物があれば受付の売店で大体の物は揃うのではないでしょうか(^-^)自分でテントを張るも良し、気軽にリッジロッジ(骨組みのしっかりした小屋のような大型テント)に泊まるも良し。
初心者から上級者まで楽しめる場所です♪自然豊かで、野生動物に出くわすことがあるそうなので、深夜はあまり出歩かない方が良いのかなと言う印象でした。
でも見回りはしてくれているのでそこは安心ポイントですね\(^o^)/
静かに過ごせました。
多少高くても、多少遠くても、喧しい団体が居ないキャンプ場が良いと思います。
冬用タイヤが必須の所なので首都圏からの宴会キャンパーは少ないかと思います。
スカイフィールドでお世話になりました。
テントを設営しようとした瞬間に突然の雷雨と豪雨。
スタッフの方がすぐにかけつけてくださり安全な場所に避難をさせてくださいました。
子どもがいた為本当に助かりました。
見回りを常にしてくださっていて大きなキャンプ場なのにアットホームな雰囲気で安心感があります。
スタッフの方々の対応も素晴らしいです。
全ての施設が清潔感があり何度でも行きたいキャンプ場になりました。
ありがとうございました。
どのサイトも背の高い木々におおわれ自然を大事にしたキャンプ場で大変良かったです。
そして設備も非常に清潔に保たれていて気持ち良く過ごすことが出来ました。
(サイトによっては中央に木があるので大きめな車で入場される方はご注意を)またスタッフ皆様がとても親切でオモテナシも良いです。
1つ気になりましたのは、センターフィールドサイトでフリースペースを少しでも広くとるため、車を通路側に横付けにして停めているのですが多くの車が通路にはみ出していました。
道幅がせまくなるため自車が通る際にとても邪魔に感じられ、ぶつけてしまうのではとハラハラもしました。
可能ならば各サイトと通路の境界地面にロープを敷設して欲しいです。
u0026はみ出していたらスタッフから注意して欲しいです。
いずれにせよ、また利用したいキャンプ場です。
初心者にも優しいキャンプ場。
いくつもサイトに種類があるのですが、電話で丁寧に教えておすすめを選んで下さいました。
売店もレンタルも豊富です。
マネジャーらしき方が、朝園内を見回りながら、何か困ったことはないかなど聞いて回られていました。
とても行き届いた心配りを感じました。
アクティビティや樹上アスレチックも、大きめの子供がいたら楽しそうです。
毎年伺っているキャンプ施設です!と言ってもただのキャンプ施設ではありません。
研修に使えるチームビルディングのカリキュラムを持ったアクティビティを受けることができます。
もちろん研修だけではなく、家族の絆を深める為にも使うことが出来ることを代表の方から伺いました。
詳しい内容はネタバレになってしまうので、控えさせて貰いますが一見簡単そうなアクティビティを実際やってみると全くできません.......私が見たチームも実に30回同じ種目にチャレンジして達成することができませんでした。
ぜひ他とは違う体験をしたい方は、伺って見てください。
冬キャンプにおすすめ!年越しキャンプへ行きましたが、適度に雪もありロケーションも最高でした。
何より、水場はお湯が出るし、トイレはきれいな上、暖房便座なので、冬にはありがたい高規格仕様で、冬キャンプ初心者にもおすすめです。
しかも、そんな高規格な水場が1カ所ではなく、複数あるので、どこにテントを張っても近くに水場が。
使用したサイト(スウィートフィールド)が、オフシーズンだと5人まで1泊6000円(+入場料500円)なので、4,5人で行くとお得ですが、ソロや少人数で行くにはやや苦しい。
冬枯れの雑木林でのキャンプを楽しむため野営フィールドに幕営したが、木々の間隔が狭すぎず広すぎずでとても落ち着ける空間。
フリーサイトなので各々気に入った場所に設営すればよいのだが、やたらに大きなテント・タープだと設営場所の選択に苦労するかもしれない。
見方を変えれば木々を利用してタープを張ったりレイアウトを工夫したりして、創意工夫次第でワイルドなキャンプを楽しめるだろう。
駐車場からフィールドまではリヤカーや手運びによる運搬。
行きは下り坂なので荷物の運搬は比較的楽だが、帰りは結構な上り坂なので荷物が多いと真冬でも大汗をかく事となる。
荷物は必要最小限。
余計なものは持っていかないほうが吉。
フィールド内は照明がないので夜は真っ暗。
夜空を眺めるには絶好。
暗がりを楽しむにはいい環境だ。
夜出歩くときはライト必携。
散在している細い木の切り株等に蹴っ躓いて転ばぬよう注意。
サイトの地べたの表面は小粒の軽石と砂。
その下は厚さ5cmほどの小石の層(凍土?)と思われ、強めにハンマーを振り下ろさないとペグが刺さらない。
やたらに硬い層を突き抜ければ土なのだろうか。
すんなりペグが入っていきガッチリとペグが効く。
テント付属のペグだと歯がたたないかもしれない。
細身の鉄杭が向いている。
水場・トイレはコンテナを利用した小屋になっていて、二重丸がつくほど綺麗清潔。
寒い時期は暖房が入っているので、用を足すときでも寒い思いをせずに済み快適そのもの。
今回のキャンプは貸切状態だったのだが、ここまで至れり尽くせりだと何だか申し訳なくも思ってしまう。
スタッフの皆さん、お世話になりました。
名前 |
ライジングフィールド軽井沢 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-41-6889 |
住所 |
〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町長倉山国有林2129 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
場所はとてもいいです。
軽井沢の教会にも近い。
近所の温泉に提携して入れるのも、車で一時間で日本一の泉質と言う万座温泉に行けるのも、ダナーのブーツが展示してあるのもいい。
料金は高めだが清掃は徹底されている。
北側斜面の野営サイトが人が少なくおすすめです。
雨降りの日には、水の通り道に注意して張らないと水たまりになります。
ただ管理しすぎ。
22時でランタン消してという大きな放送、野営サイトのテントサイトを張る広さチェックのためのロープを渡されるなど。
事前に話しておけば済む話。
受付施設前のオートキャンプサイトはかなりつめつめで、音も筒抜けでしょう。
よくあんなにたくさん平地の駐車場のような所に詰め込んだなーと思った。
いろんな人が来る土地がら、管理を、トラブルないようにという気持ちはわかるが、問題になる客とはまず話せばいいのに。
キャンプというより公立の学校に来ているかのようです(苦笑)「熊でます看板」も、本当に注意喚起を促すというのなら、食品はもちろん匂いのするもの(化粧品、薬、BBQ後のコンロ)はテント近辺に置かない方がいい。
そこら辺の注意喚起が中途半端。
熊boxもない。
あといつも閉店だったけどバーでいっぱい飲みたかったな。
スタッフさん楽しそうにしていたし。