行列はありましたが、店内も広くお蕎麦なので回転がよ...
深大寺にはたくさん蕎麦屋さんがありますので、予め予習が必要です。
行列は必須です。
こちらは参道から外れた、ちょい上にあるせいか、穴場かも知れません。
こちらは十割蕎麦をいただくことができます。
二八蕎麦なら、安価です。
田舎とあるのが太い蕎麦です。
うどんより太いですので、かなり好みが分かれると思います。
迷わず十割蕎麦の細いものを選択、天ぷらもかかせません。
深大寺ビールは地ビールですが、ちょい黒ビールな感じで飲みやすく美味しかったです。
たくさん飲みたい人は普通の瓶ビールの方が同じ値段でお得です。
蕎麦は文句なく、美味。
忙しいから、蕎麦湯も最初にきちゃうので、最後に楽しもうという頃には冷めてます。
こちらは外席もあり、ワンちゃんと一緒に入店出来ます。
植物園に行った際に訪問しました。
ご飯ものは無く、そばのみです。
そば自体は本格的でしっかり美味かったですが、量は少なめで、料金設定も少し高めなので、観光スポットの飲食店といった感じの印象です。
だるま市の日に行きました。
他の店が行列長過ぎて比較的行列の短いこちらを選択。
暖かい蕎麦を頼んだけど、時々行く渋谷の立食いそばの方がおいしいと思いました。
お店の雰囲気やサービスはとてもよいです。
美味しい蕎麦屋でした。
ただしマイナスが2点。
おしぼりと紙ナプキンがありません。
それなりの料金取っているのですから、それぐらいケチらずに用意しましょう。
食後は蕎麦湯で饅頭をいただきました。
揚げ餅は串に刺したものを想定していたらまったく違ってましたが期待を良い意味で裏切りました。
美味しいです。
行列はありましたが、店内も広くお蕎麦なので回転がよいです。
十割そばはなかなか食べられないので太い方の田舎蕎麦を食べました。
歯ごたえがあって、ほのかにそばの味がしてとても美味しかったです。
神代植物公園の深大寺口に程近く、深大寺の北側に位置し、車でお越しの際は、神代植物公園第2駐車場が近くです。
蕎麦は、十割蕎麦の天ぷらせいろ蕎麦食べました。
とても美味しかったです!
2月下旬、口コミに惹かれ子連れで伺いました。
天気も良かったので外の席を選択。
炭で焚き火をしていました。
天そばとにしんそばをそれぞれ頼み、片方を大盛りにして子どもに分けて食べました。
子ども用に取り皿、フォークを用意してくださりありがたかったです。
写真を撮り忘れましたがみそおでんはこんにゃくの味噌田楽でした。
甘酒が美味しかったです。
天そばのえびはサクサクでしっぽまで美味しくて感動しました。
すごーーく美味しい十割蕎麦。
行列しても食べたい。
麺つゆも甘すぎず濃すぎず美味しかったです。
紅葉を眺めながら十割蕎麦と蕎麦まんじゅうを頂きました。
さすが十割、そして太目なので歯ごたえのある蕎麦です。
そばの香りもしっかり味わえます!旅の途中に茶店に寄って、ご当地の名物の蕎麦を食べるといった風情でしょうか(笑)
外でも食べられるので、秋の清々しいランチには気持ち良く食べられます。
深大寺に来たら必ず立ち寄る蕎麦屋。
今回ははしご2軒目。
コロナ前は季節のそば切りをやっていたと思うんだけど、このコロナ禍でやってないのかな?。
太打ち田舎 1050円水を飲みながら待つ。
来たのは予想を越えた太さの麺。
ラーメン二郎の極太麺を食べてる気持ちに一瞬なった。
太いだけあって、噛み砕きながら蕎麦の風味も鼻から抜ける。
啜るというより、しっかり『食ってる』って感じ。
太いから麺の本数が少なく見えるので、量の多さを感じないが、しっかり腹に蓄積されていく。
つゆは出汁感弱めで醤油感が強め。
細麺も同じつゆなら、麺に少しつけるだけで良いかもしれません。
薬味は葱、大根、山葵。
アゴが疲れました。
でも美味しかったです。
お蕎麦を食べる目的で深大寺へ。
近くの植物公園へも行きたかったけれど今はコロナの影響で休園中でした。
お友達が行ってみたかったお店は、建物ごと姿を消していました。
とても寂しく思いながらも、また歩きました。
外のテーブル席は満席でしたが、中は空いていたので玉乃屋さんに入りました。
天気も良く、窓を全開に開けて緑も綺麗で気持ちの良い季節に来させていただきました。
天ざるは美味しかったです。
お昼時も過ぎていて、もっと食べられそうでしたが丁度い量でした。
また寄りたいと思いました。
深大寺の山頂っていうのかな、とりあえず一番上にある蕎麦屋さん。
ちょうど深大寺を一通り回ってお参りもいっぱいしたので小腹が空いてきた。
メニューを見ると深大寺ビールなるもの発見。
飲む予定ではなかったが思わず頼んでしまった。
おつまみに揚げ餅も。
お煎餅のようなものを想像していたが、揚げ出し豆腐の餅版だった。
量も結構あるので蕎麦の前に結構お腹がふくれてしまった。
しかしここまで蕎麦を食べないのは悔しいので気になっていた太打ち田舎を注文。
んー想像以上の太さでテンション上がったが、アルデンテを通り越してゆだってないんじゃ。
芯がありぼそぼそした感じ。
でも10割だからぼそぼそ感は良いと思うがあの湯で加減はあれで正解なのか。
何とも謎な感じでした。
次食べるときは細打ちの普通の蕎麦にした方が無難かな。
私的には界隈で1番のお蕎麦屋さん。
表参道から坂を上がった所にあるため門前の悪戯に混雑する蕎麦屋よりも入りやすいのもポイント。
香り高くしっかりとしたコシのあるお蕎麦。
つゆも美味しくもりそばが目の前から消えるのに瞬きも必要ないほど。
お昼どきより少し前にお伺いしたのですぐ入れました。
歴史を感じる店内は温かみ溢れておりました。
お蕎麦も天ぷらも美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
神代植物公園の深大寺門の前。
外の席が多いのでこのご時世には良いです🤔深大寺そば巡りの時にそば組合加盟全店を食べ比べた結果、ココへ行くことが多くなりました。
(他のお店に優劣をつける訳ではありませんが)もちろん、普通のもりそばも美味しいのですが、玉乃屋さんの鴨はとても美味しいのでオススメです。
深大寺そば、地元のお蕎麦屋さんです。
久し振りに食べましたが十割そばもありますが、私は二八そばの方が好きです。
甘めのこいつゆによく合います。
冬は外で焚き火を見ながらかけ蕎麦最高です。
深大寺に来た時はこちらをメインに利用してます。
十割の鴨田舎が大好きです。
汁の中の鴨肉の量が多いのでこのメニューを堪能したい方には蕎麦の大盛りがオススメです!食の細い小学生の息子もこちらの蕎麦はよく食べてくれます。
追記分散初詣後に利用しました。
寒い日でしたので二八の鴨なんばんにしました。
寒いこの季節にはこれも良いです。
個人的には鴨肉が沢山入っていて食べ応えありました。
温かい汁も全て飲み干し身体が温まり食後の深大寺巡り快適でした。
もりそばをいただきました。
新そばで特に美味しかったです‼️
深大寺に行かれる際は玉乃屋さんはいかがでしょうか。
参道にはいくつもおそば屋さんが連なっておりますが私はここをおすすめしたいです。
まず充実したスペース。
参道沿いのお店よりもスペースが広くテラス?席も充実しており情緒ある雰囲気があります。
建物は杉皮屋根と珍しく趣ある建物です。
自然に囲まれたテラス席は真夏は涼しく折角ならテラスでいただきたいものです。
秋は紅葉を楽しみむことができ自然の四季折々の顔を楽しめます。
いつ行ってもいいですね♪ガラス張り調理室では職人さんによるそば打ちがみられるため子供も大人も楽しめると思います。
十割そば頂きました。
十割そばは”そば”のうまみを堪能したいのでお出汁の濃さは少し薄めでGood。
また伺いたいお店です。
美味しいお蕎麦でした。
(手打ち)お蕎麦の太さが選べます。
神代植物公園の深大寺門を出てすぐのところにあるお蕎麦屋さん。
太くて固めの蕎麦。
蕎麦饅頭も売っている。
全体的に残念です。
並んでいたので、おいしいのかと思って入ってみました。
お蕎麦はまあまあ美味しいのですが、天ぷらは揚げてから時間が経ったものが出て来ました。
手抜きがあからさまでした。
会計はテーブルで。
席を離れてもありがとうございましたの一言も無く。
他のお店にすれば良かったと後悔しきりです。
お蕎麦はまあまあなので、改善されるといいな。
「テラスもある和風のお店は魅力的でしたが…」 確かに雰囲気は良かったです。
和風で私の好みのタイプ。
テラス席もあるので、外で気持ちのいいお食事が出来ます。
ただ如何せん蕎麦が硬かったです。
コシがあるという感じではなかったです。
あと海苔が多すぎです。
お箸で蕎麦を掴んで食べると、蕎麦を食べているのか、海苔を食べているのかわからないくらい蕎麦に海苔がまとわりつきます。
天ぷらもおそらく作り置き。
生温かいし、出てくるのが早すぎたのでそう思いました。
サクッとした食感も感じなかったです。
量も少なめでコスパもイマイチかな… 蕎麦湯を食べ終わったタイミングで出してくれたのは良かったです。
会計は料理が席に運ばれた時点で、席で支払います。
ゴールデンウィーク真っただ中に伺いました。
湧水が長蛇の列だったので、しかたなくこちらにおじゃましました。
天ざる大盛。
おそばは太く噛み応えがあり、美味しいです。
付け汁もたっぷりで、大盛もきちんと大盛で満足でした。
蕎麦や汁は美味しいんですが、天ぷらが美味しくなかったので星3つにしました。
天ぷら、ナスは固く筋っぽくてマズい…これ、かなり放置して干からびたナスなのかしら…。
海苔も香りがない、そして海老。
生臭い。
衣もべとっとしていて厚ぼったい。
うーん、うちの天ぷらだってこんなにマズくないぞ、と思いました。
湧水に比べると、すべてがダイナミックな感じでまさに「ザ・田舎蕎麦」というかんじ。
(褒めてます)蕎麦は普通に美味しいのでお勧めですが、天ぷらはお勧めしません。
店員さんは、高校生のアルバイトが多くいました。
連休だからかな?なので心配りなどは期待できませんでしたが、一生懸命働いていたので好感が持てました。
名前 |
玉乃屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-485-0303 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金] 10:00~16:00 [土日] 9:30~16:30 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
神代植物園の薔薇の見頃な時期にお伺いしてます。
屋外の席があり、空いていればそちらに案内して貰えます。
5月の気候の良い時なので清々しくお蕎麦を堪能できます。
こちらには他ではあまり見ない田舎蕎麦があり、一度食べてからそれしかもう食べられません笑 太麺のお蕎麦は都心に行かないとなかなか食べられないので貴重なお店です。
ゴールデンウィークの時期はおそらく短期アルバイトの方なのかもしれませんが、お店の接客も良いです。
深大寺のお蕎麦のお店は色々ありますが、自分はこちらのお店が1番好きでした。