手前に資料館があり石室の中も見られます。
武蔵府中熊野神社古墳公園 / / .
立形水飲水栓が片隅にあるだけで何も有りません。
7世紀の飛鳥時代に築かれたとされる古墳です。
近くには神社があり、古墳の歴史を知る事ができる展示館も併設されてます。
東京に、こんな古墳があったのか、と言うことに感動。
史実上も名前は残っていないようですが、遺跡としてはしっかり残って存在感はあります。
隣に資料館もあるので、時間が合えば、また、行ってみたいと思います。
古代光景でライトアップを実施していました。
光で浮かびあがった古墳は壮大にみえました。
ただとにかく寒かった。
全国でも4例程度という珍しい上円下方墳である古墳は国内最大級であり、国史跡として認定されている。
神社の社殿も江戸時代のもので府中市の文化財に指定。
なお葺石は復元されたものとは言え、古墳が御神体のように神社が建っているのはかなりエモい。
手前には無料で入れる資料館があり、小さいながらもかなり充実した遺構だと感心する。
とても立派な古墳です。
併設されている資料館で古墳の構造を学んだり発掘品を見ることもできます。
日本最大規模の上円下方墳です。
今月の半ばに国指定の武蔵国府熊野神社古墳祭りが開催されました‼️☺️👍どうぞ皆さん一度見に来てください‼️☺️👍
公園となっているが、遊具等があるわけではない。
神社の敷地を公園と呼んでいる。
西側に集合写真を撮るための台がある。
地元の皆さんが大切にお祀りされている事が伝わって来ます。
熊野神社は各地に点在しますが武蔵府中熊野神社には上円下方の形状をした立派な古墳が同居する神社です。
いや、古墳に神社が同居しているのが正解でしょう。
珍しい神社です。
お薦めです。
神社の奥には上円下方墳、手前に資料館があり石室の中も見られます。
八重桜とタンポポのコントラストが綺麗でした。
築造当時の姿を復元した古墳は、一見の価値あります❗復元した玄室には誰でも入れます。
名前 |
武蔵府中熊野神社古墳公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-368-0320 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
こういう場所にマンションや駐車場を作らず、歴史を残こすことは大切なことです。
スケートボード禁止の看板が風情を壊していました(笑)