寺崎城跡からの眺めはすばらしいです。
実在すら疑わしいとされる城。
櫓台、虎口、空堀のような地形はたしかに見られるが城に伴うものかは不明。
山頂?というほど高くはないかもしれませんが、そこから富士山が見えました。
この道は良く通っていたのだが、史跡の入口に初めて気がついた。
車の場合、登山口の看板を左に見ながらずっと登って行き、狭い道を抜けると、密蔵院の駐車場へ出る。
密蔵院の奥が寺崎城跡となる。
ちょうど見晴台の様なスペースしかないが、知る人ぞ知るような場所で大変ハッピー。
眼下に広がる田園風景は古来から変わっていないのだろうなと感慨にふける。
寺崎城跡からの眺めはすばらしいです。
駐車場:密蔵院さんに停められます。
道は狭くて急坂を登るので注意が必要です。
私は今回、寺崎城跡登山口から登り、帰りは密蔵院さんからの車の道を降りました。
途中、鐘楼堂跡も見ることができました。
密蔵院さんの本堂も素晴らしいですが、薬師堂も素晴らしいです。
たまたま見かけた城跡だったのですが、登山口という看板から登りましたが、一人しか歩けなくて急な坂に階段が細かく息絶え絶えでした。
帰りは急な坂な上に階段には枯れた葉ばかりで滑りそうで降りるのが怖かったです😫が、頂上はとても見晴らしが良かったです👍古いお寺もあり、力石と呼ばれるものも置いてあり感慨深い感じになりました。
古いお寺の裏を見ると綺麗なお寺があり、道もちゃんと舗装されていて頑張って登ったのがちょっと悲しくなりました⤵️お城に関しての石碑もあり、佐倉城跡も眺める事が出来ました🎶
見晴らしのいい、気持ちいい場所。
小高い丘に記念碑があります。
JRの線路沿いから見える水田が晴れた日から見ると収穫の秋を感じます。
城跡の記念碑や仏像の社があります。
佐倉に風情を感じる事のてきる場所が発見できて良かったです。
佐倉田園風景が一望できる。
名前 |
寺崎城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
千葉県佐倉市の寺崎という場所にあった城。
現在、遺構となるものはほとんど残っていないが、山自体が城だったと思うと、当時の風景が思い起こされるような場所である。
高台から田園風景が望め、当時もこの田園風景を見ていただろう事が伺える。
城跡には、日光山密蔵院という真言宗豊山派の寺院が建っているが、その薬師堂のある場所が寺崎城の本丸であったのだろうと想像が出来る。
登山口と表示があるが、駐車場が無いため、そこから登っていくのは難しいです。
むしろ密蔵院から城跡を目指した方が簡単に行けます。
ただし、登山口と書いてあるところから登っても大した山ではないので、楽に往復出来ます。
事実、私も密蔵院から城跡を目指し、一度下山してから再度、登りました。
小さな山城といった感じです。