正月7日七福神巡りの道中で立ち寄りしたら内陣に入る...
小さな神社ですが綺麗に整備されてました。
本殿の裏には水神社が祀られてました。
小ぢんまりとした神社。
古くから(桃園天皇の御代と書かれています。
在位は1747‐62)当地の鎮守様として祀られてきたようです。
正月7日七福神巡りの道中で立ち寄りしたら内陣に入る事ができ素敵な御朱印もいただけました。
狐の狛犬が面白い。
4本煙突?昔、こち亀で読んだ、お化け煙突のことですか?
宮司は居るが常駐せず、兼務社無し。
散発的に御朱印を記帳して頂ける氏子神社。
次回は正月の7日間で10時から16時まで。
2書体有ります、各300円。
あだち観光ネットと云うサイトのイベント欄で随時情報発信中です。
御祭神や由緒略記も掲示されていました。
また、旧千住四本煙突守護社でもあったようですね・・・。
普段は宮司不在。
しかし、節目のお祭りなどは開催されています。
名前 |
元宿堰稲荷神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E5%AE%BF%E5%A0%B0%E7%A8%B2%E8%8D%B7%E7%A5%9E%E7%A4%BE |
評価 |
4.1 |
本殿煉瓦造り。