石神井川からの風の寒いこと極まりなし。
冬至も過ぎた時、ひばりヶ丘駅から某店舗を目指して行くと、石神井川からの風の寒いこと極まりなし。
但し、この川は花小金井を始めとして、石神井川公園から飛鳥山公園付近を通り、隅田川に流れこんでいます。
多くの場所は地下に埋まっていますが。
次は、桜の花見時に見に行こう。
枝垂れ桜がとても美しいです桜の季節にはぜひ一度見に来てください。
桜の時期は絶景ですよ。
桜の名所ですね。
駅から近いので、お散歩がてら❗ここ4~5日が見頃でしょうか。
夜桜サイコー。
桜の時期は、最高です。
春は両側に桜が咲き乱れ、非常に風情がある。
座って食べる事は出来ないけれど、お散歩するには最高です🌸✨🌸
桜、八分咲き!
名前 |
石神井川 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
石神井公園辺りの石神井川を、昨秋に通りました 自転車で30分ほど、下流に向って走ったのですが、走るほど一気に夕暮れは深まり、エキゾチックな光景でした 下流はどんなだろう…そう想いながらも忙しさで8ヶ月が過ぎ。
まさか、板橋の石神井川の近くにお勤めするとは!こちらの流域の場所は、新しい同僚に勧められました(Sさんありがとです)今回も何故か夕暮れになりました 今、梅雨直前。
たわわな紫陽花が、それぞれの住宅をはんなり彩っていました 大好きな夏がそこまで来ています。