日蓮宗の鏡忍寺は日蓮上人に起こった「小松原の法難」...
立岩観音堂から歩いて30分程、立派な山門があります。
庭が綺麗です。
誕生寺や清澄寺とは違った味わいのあるお寺です。
御首題と御朱印をいただきました。
御朱印は、「刀杖難趾」というお書き入れしか見たことがなかったのですが、「情存妙法」というお書き入れをいただきました。
良き教訓をいただいたものと大切にしたいです。
雰囲気も歴史もあり「波の伊八」作の七福神の彫刻ゆっくり見れて良かったです。
数年ぶりに再訪。
日蓮上人の小松原法難の際に、日蓮を守り討ち死にした鏡忍坊と、信者でもあった天津城主:工藤吉隆の菩提を弔う為に建立。
波の伊八作品、五代までの伊八の墓などもあり。
正岡子規の学生時代に訪れて読んだ句碑があり、驚いた😱❕
心が洗われた気持ちになれる。
私の母方の祖母をはじめ、明治以降の先祖が眠っています。
素晴らしいお寺です。
2021年日蓮聖人の御降誕800年です。
🐟大変おめでたい。
おみくじには、小さな開運アクセサリーが付いていて、毎年何が出るか楽しみです。
大晦日は除夜の鐘を、つけるし、豚汁のサービスもあります。
今年はコロナで自粛しましたので行けてませんのでわかりません。
小さいですけど、凄くおすすめの寺です。
鴨川市にある古札で広い境内がゆとりある参詣が出来ました。
日蓮聖人「小松原法難」の地。
境内は広く、樹齢千年以上の「降神の槇」などがあります。
住職の対応も非常に良く、また再訪したいお寺です。
お上人はライダーでいらっしゃるとのことでした。
朝早い時間でしたが快く御首題いただけました。
日蓮宗の鏡忍寺は日蓮上人に起こった「小松原の法難」の地に建立された歴史ある寺院です。
鴨川ゆかりの波の伊八彫刻が残っているほか、境内には伊八の墓も有るとの事です。
堂宇はどれも大きくて立派で「名刹」である事が分かります。
歴史が好きな人は興味深いところだと思います。
日蓮聖人の小松原法難の跡地にあります。
法難の時鬼子母神が降臨し難を逃れたという降神の槇もあります。
とても立派なお寺でした。
住職も優しい方でした。
日蓮ゆかりの鏡忍寺。
広い境内にいろんなお堂がある。
初代と五代の#伊八 の彫刻も。
祖師堂の上部側面のギョロ目の像の存在が気になる。
4月11日が開山会です。
千年降神マキ、400年の茅葺屋根向唐門、波の伊八の七福神欄間、藤の花など、1200年の古刹です。
日蓮宗の名刹。
ここは小松原の法難の場所。
行きたいと思っていたためとても感激しました‼️梅の時期にまた行ってみます❗御寺の歴史を知って有り難みが増しました。
お出掛けのところ車で戻ってきていただき御朱印を書いてくださいました。
境内はとても広くて古さがありますがそこがまた癒しになりました。
お忙しいところありがとうございました。
御朱印あり。
南無妙法蓮華経 平成29年6月24日。
平成29年4月、三度目の参拝です。
お寺の方達に、とても有り難い対応をして頂きました。
また、お参りしたくなりました。
日蓮宗大本山。
こちらのお寺も、法難で討ち死にした方の御子息が建立したお寺さんです。
敷地は、とても広いですが、やはり少し近親感には欠けてしまいます。
大きい寺院なので、仕方ないですが。
平成26年12月参拝。
Namo Shakyamuni Buddha
名前 |
日蓮宗 鏡忍寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7092-0604 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
立派な山門は見飽きることがありません。
日蓮宗法難の地ということで、本山の格式を有する由。