地震で場所がわからなくなった神社。
角避比古神社(つのさくひこじんじゃ)は、遠江国浜名郡にあった神社である。
延喜式神名帳では遠江国で2つだけの大社の一つであり、名神大社に列している。
明治4年(1871年)に「角避比古神社」として国幣中社に列せられたが、論社のどれが「角避比古神社」であるかを特定することができず、結局「鎮座地不明」として社格が除かれた。
『特選神名牒』には「角避比古神は津の幸彦の神にして、湖口の開塞を知りて民の幸福を知ります神と云義にて、実は水門の功徳を称へ奉れる御名ならん」と記されている。
元は浜名湖口の現在の湖西市側に鎮座していたが、明応7年(1498年)8月25日の大地震・大津波で流出した。
地震で場所がわからなくなった神社。
昔は有名な神社だった。
色々調べたけど場所がわからなかったけど印象に残った。
確かに存在しているはずだ。
名神大社として有名であった。
名前 |
角避比古神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.2 |
ありがとうございました。