竹輪やかまぼこ作りが手軽に体験できます。
バイクのツーリングで、ぶらっといきました。
ほぼかに(カニかま)とサイダー買って、外のベンチで食べました。
車の人は、工房で、揚げる商品買って食べられてました。
今度は、年末の御歳暮時期に、ぶらっと行こうかな。
楽しくて美味しいちくわとかまぼこが作れます。
ここでしか食べられない揚げたてのチーズボールやウインナー巻きは美味しいです。
またカネテツの商品が安く売っている時もありお得です。
1400円でちくわとかまぼこが作れる体験工房があって子供が楽しかった❤って言ってます。
カネテツデリカフーズのちくわ・かまぼこ手づくり体験施設 てっちゃん工房へ行ってきました。
守衛さんとかはおらず、勝手にお客様駐車場へ停めました。
マスコットキャラクターの「てっちゃん」はキモ可愛いですね。
創業は、1926年(大正15年)3月で、てっちゃんが生まれたのは1951年(昭和26年)だそうです。
手づくり体験は予約制で、1日3回あります。
体験時間:10:00~、12:00~、14:30~12時は、私達しかいないと思ったら、急遽増えてたので当日予約もできるかもしれません。
ショップは買い物だけも可能です。
試食も沢山あります。
全種食べました。
手づくり体験の時間が来たので、ネット帽をかぶって2階へ上がります。
私達の他に、お子様2名(付き添い2名)も参加で合計6名でした。
見学者は100円のみで入れるんですね。
一人だけ体験して、もう一人は写真担当でもよかったかも。
テーブル全体がまな板になっています。
目の前に、スケトウダラのすり身と、切れない包丁が置いてあります。
スケトウダラのすり身は、すでに綺麗な形に置かれてあるので簡単です。
20分蒸し、続いてちくわ作りです。
具は蒲鉾と同じです。
竹輪は、ちょっと難易度高めでした。
と言っても簡単ですが、かまぼこの方が楽しいですね~。
竹輪は、同時に焼いてるのに、焼き上がりに差ができるんですね。
ぷくっと膨れてきたら、剣山の様な針でつつかないと焦げるんですって。
私のだけ黒焦げになってしまい、急遽もう一本作らせていただきました。
手づくり体験終了後は、蒲鉾の歴史を紙芝居風に聞きました。
かまぼこは900年の歴史があり、神戸発祥だそうです。
生田神社境内「生田の杜」に、かまぼこ発祥の地の石碑があるそうです。
かまぼこが生まれた1115年にちなんで、毎年11月15日が「かまぼこの日」なんですって。
ちくわの方が歴史は古いですが、昔はちくわの事を「かまぼこ」と呼んだそうです。
たまに道端で見かける「蒲穂子」に似ているからですって。
1階のショップに降りて、焼き上がりを待ってる間、焼きたてのてんぷらを買いました。
コーンバター天(210円)九条ネギ天(210円)チーズボールフライ(500円)揚げたてで、天ぷらがふわっふわに柔らかいです。
ここでビール…ではなく、てっちゃんラムネ(210円)をいただきました。
揚げたての試食をどんどん持ってきてくれて(爆)もうお腹がいっぱいになりました。
野菜の天婦羅めっちゃ美味しかったです。
講師作の、蒸したてのかまぼこも頂きました。
蒲鉾がふわっふわで激ウマ。
かまぼこの出来立てって初めて食べました。
私達の作品も出来上がりました。
保存料も何も入っていないので、賞味期限は本日中でした。
店内あちこちてっちゃんグッズだらけで、欲しくなりますね。
「てっちゃんの唄」がずっと流れていて、頭から離れませんでした。
カマボコは、冷やして翌日食べましたが、冷めてもふわっふわ。
なめらかで、つるっとした歯ざわりで、高級蒲鉾って感じ。
ちくわは普通でした。
具は同じなのに、蒸した方が美味しかったです。
近くに用事がありたまたま直売所ののぼりを見つけて入ってみました!スーパーの方が安い商品もありましたが、セール品がいくつかあり安かったです。
試食もいただきましたし、揚げたて天ぷらがセールで安かったので買ってすぐ食べましたがアツアツでめちゃくちゃ美味しかったです(^-^)店員のおばちゃんも感じがよくて嬉しかった☆手作り体験もできるようで何組か後から降りてきてました。
また近くに行った際は揚げたて天ぷら食べたい!
いつも楽しくかまぼこやちくわを作れます。
季節のイベントもあるので、何回行っても楽しいですよ🎵
ちくわ作りを体験しました。
少し苦戦しましたが、楽しく上手に出来ました。
まだまだ、沢山色々作って見たいです。
竹輪やかまぼこ作りが手軽に体験できます。
かまぼことちくわ作りの体験に行きました🎵とても楽しくそして焼きたてのかまぼことちくわ最高に美味しかったです‼️物販コーナーでもたくさんおみやげを買い大満足な1日でした♥️
トイレひとつしかないのと売店のレジがひとつ。
でも体験が楽しかったしグッズもかわいい。
比較的、広くはありませんが、数多くの練り物製品等があり、楽しいです。
試食も出来るかもしれませんし、工場見学も出来る時もあります。
車以外で行くのは不便かも知れませんが、お土産には喜ばれる商品ばかりですよ。
竹輪とかまぼこ作りを体験してきました子供と一緒に作ってきましたが、なかなか難しかったです作ったものを頂きましたが、とても美味しかったですかまぼこは、好きな形に仕上げられるので、興味のある方は、頑張ってみてはいかがでしょうか。
2品コースのちくわ・かまぼこ手作りを体験しました。
約90分のコースで、かまぼこを先に作り、後でちくわを作ります。
かまぼこは自分の好きな形にすることができ、私は「魚」にしました。
ちくわは少し難しく、大人でも手こずるかも。
でも、係員の人が優しく教えてくれたので、無事完成。
作るのに60分、焼くのに30分程度です。
2品とも保存料は使われていないので、その日に食べる必要があります。
また、アツアツ出来たてで渡されるので、保冷パックはいりません。
帰りながらちくわを食べ、家に帰ってから、かまぼこを食べるのもいいかも。
現地までは電車で行きました。
アイランドセンターから約1キロあり、徒歩15分程度で行けます。
面白い体験をしたと思います。
元々かまぼこや竹輪が好きだったのですが、作りたてを食べたり、地元で売ってない物を食べたりして、もっと好きになりました。
体験は何度か参加させてもらっていますが、毎回楽しい時間を過ごせています。
スーパーで売っているカネテツシリーズも美味しいですが、作りたて出来立てほやほやは美味しすぎて食べ過ぎてしまいます。
個人的に好きなのは、その場で揚げてくれる九条ネギ入り天です。
持ち帰りの物では、ほぼカニとタコ天と野菜たっぷり天。
あと、牛スジ肉も美味しかったです。
あまり書き込むと楽しみが減ってしまってはだめなので、詳しい内容は控えておきます。
体験の内容 美味しさ 従業員の皆さんの接客の良さ 人柄に5つ星を付けさせていただく事にしました。
名前 |
てっちゃん工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-857-3453 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
かまぼこ作り体験があります。
時間忘れる位楽しく集中できます。
簡単そうに思ってましたが結構難しいところもあります。
お店の方が修整してくれるので安心して体験できます。