三大厄除けとしてとても有名で、とてもご利益がありま...
この前厄払いで祈祷お願いしてきました、冬だったのとコロナでお堂を開け放っての祈祷だったので寒くて大変でした、早めに到着してストーブの近くを陣取るか厚着がお勧めです、電話予約もできて便利ですよ、またお願いしようと思います!
千葉県香取市にある観福寺の中にある観音堂です。
コロナ禍で厄除けと初詣兼ねさせて貰いに参拝しました。
山ではないが山合のような雰囲気の良い所でした。
千葉県内のお寺でも秋の紅葉が大変美しい所の一つです。
交通アクセスはあまりよくなく、佐原駅から徒歩25分、約3キロメートルほどでしょうか。
車での拝観がお勧めです。
無料の駐車場があります。
紅葉の見頃は11月中旬~12月上旬です。
伊能忠敬の菩提寺でもあり、銅像や石碑もあります。
訪れた時はコロナ禍前の平日ということもありましたが、思いの外人は少なく、落ち着いて拝観ができ、また紅葉も楽しめました。
新緑の時期もまた違った趣がありそうですね。
もみじの古木が見事でした。
駐車場も完備でトイレもありました。
桜の時期にもまた訪れたいです。
観福寺は境内に堂宇が多数ありますが、メインとも呼べるのがこの観音堂です。
木の飾りも凝っていてとても立派なお堂です。
大きなお寺で、桜や紅葉の時期に訪れましたが、もみじがとても綺麗でしたよ。
一度入って見るのもいいですよ。
伊能忠敬氏の墓所がある有名な寺。
歴史が古く大きな寺です。
桜や紅葉の時期に訪れると綺麗です。
また厄払いをして頂けます。
NHKの大河ドラマのワンシーンでも使われ、三大厄除けとしてとても有名で、とてもご利益があります。
「日本厄除け三大師」は川崎大師・西新井大師と、観福寺 大師堂(千葉県香取市)ですが、なぜ観福寺が入るか?と言うと、明治時代初期の神仏分離令(廃仏毀釈)で、香取神宮の神宮寺「金剛宝寺」にあった御本尊が観福寺・大師堂に安置されているためです。
すごく大きく、立派で、ちょっとしたお寺の本堂以上のものです。
彫刻から何から、圧倒される存在感です。
北総の名刹、佐原の観福寺は、平将門の守護仏である観世音菩薩を本尊に祀っています。
釈迦如来・薬師如来・地蔵菩薩・十一面観世音菩薩の金銅製懸仏4体の重要文化財が含まれ、伊能忠敬のお墓もあります。
私がここを訪れたときは月曜日の直後の梅雨でしたので、ほとんど誰もいませんでしたが、新しい長い緑の葉と静かな雰囲気は本当に素晴らしかったです。
道路にいるときは注意してください。
(原文)造訪此處時是櫻花季剛過的週一欲雨午後,因此幾乎沒有人,但新長的翠綠嫩葉與幽寂的氛圍真的很棒。
走來的路上車子滿多的要小心。
もみじが綺麗でした。
秋が楽しみ❗️
名前 |
観福寺 観音堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
関東三代厄除のひとつ。
伊能忠敬の墓。