2022.10.8.参拝神社間を移動中に見つけ、思...
2022.10.8.参拝神社間を移動中に見つけ、思わず参拝。
奥行きの無い石段に落ち葉が散らばり、雨にも濡れていて滑りやすい。
手水舎は雨水が溜まっているだけで、手入はされていない様だが、扁額はキレイだった。
雷神社(いかづちじんじゃ)へのアクセスは、塙田トンネルの東側出口の蒲生神社の表参道から、左に曲がる石段が主となる。
御蔵山古墳の墳丘部に当たる場所に建立されている。
正しい読み方、雷(いかずち)神社、よろしくお願いします!階段途中右側の堀井亀吉さんの戊辰戦争官修墳墓(明治元年17歳の若さで会津城下で戦死)にもお参りください。
蒲生神社入口近くにある神社。
御蔵山古墳の頂上にあります。
(御蔵山古墳は行ってみましたが明確にここと分かるところはありませんでした)
ちょっと忘れ去られた境内ですが、雷発生確率の高い宇都宮の雷除けです。
手入れしてないからうっそうとしてて、でも返ってその方ないい感じ。
名前 |
雷神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-tochigi/jsearch3tochigi.php?jinjya=74421 |
評価 |
4.1 |
立派な狛犬が守っています。