企画展・常設展エリア共に充実しています。
移転と改修という記事を読み訪れてみたら、印象派展をやっていました。
空いた館内で名画を堪能しました。
JAF会員証を見せると、オリジナルの一筆箋かピンバッジがもらえます。
思いがけなく、うれしかったです。
11月3日文化の日は無料開放なので予約制。
先週無事に14時~14時30分に予約できた。
ひろしま美術館コレクション及び常設展を二時間掛けて鑑賞。
建物外観もも素敵。
内部の構造、展自室もゆとりがある。
又訪れたい美術館の一つになりました。
美術館は常設展を最初は楽しむようにしています。
その方が土地柄が分かったり印象深かったり。
2022年2月6日 11:00頃訪問駐車場は空いてました。
道路そばとその奥美術館横にも駐車場がありました。
常設展示260円と企画展示でそれぞれお金がかかるようで常設展示だけ見ました。
マイセンコレクションが特に良かったです。
普段見れない芸術を観れるのは良かったです。
横には公園もあり家族連れが遊んでいました。
近代美術館のさきがけとして1972年にオープン、まもなく50周年を迎える由緒ある栃木県立美術館です。
収蔵品も良い作品が多いですが、企画展で良い作品が展示されている時は、東京の美術館ほど混雑はあまりないので、ゆっくり、じっくり楽しむことができます。
駐車場が少ないのがやや難有りですが。
美術館ですので落ち着いた雰囲気です。
企画展開催中です。
駐車場は無料ですが入館料はかかります。
館内の喫茶店でランチするのも良いと思います。
よく博物館には行っていましたが、美術館は初めてです、少し駐車場が狭い気がします。
今回は、東京の富士美術館所蔵品の展示と言う事で行来ました。
不思議ですよね、古いのだと400年も前の絵ですよ、色使いに、当時の生活模様と見る視点を変えると余計に面白いです。
有意義な時間を過ごせました。
因みに今回の展示は12月26日までやっているそうです。
また、行って来ます。
文化の日の無料入場で事前予約をして伺いました。
絵画はイベントもあり展示数が多かったです。
彫刻品がもっと展示されてるといいと個人的には思いました。
フォトグラフィック・ディスタンス展を鑑賞してきました。
静かにゆっくりと鑑賞できました。
常設展は大田原の豊道春海展も見応えがありました。
栃木に関する美術品が多く置かれています。
企画展は、少し難しいかもしれません。
派手さはありませんがいつも良い展示をしているのでよく行きます。
いいと思います。
まぁ作品好きな人限定ですけど、入場料学生600、大人900結構高いです。
🎫栃木展に行きました。
全然混んでなくて、ゆっくりじっくり観て回ることができました。
ちょっと順路が分かりにくかったです。
県民の日は、無料です。
13~15日が無料の日、世界の美術展開催中、売店には、面白いお土産📦が沢山有ります。
駐車場から公園を抜けて美術館に至るストロークがあるのが嬉しい。
宇都宮の中心部にありながら、中は意外と広い。
企画展は毎回趣向が凝らされている。
休日に訪れたが、客がほとんど居らずゆっくり見て回れた。
埼玉県立近代美術館よりは鑑賞しやすいし凝っている感じもして良かったです。
は栃木県宇都宮市桜四丁目にある美術館である。
日本の近代美術館の先駆けとして1972年(昭和47年)に開館した。
県内、国内各地、そして西欧美術品を幅広く収蔵し、絵画、版画、挿絵、写真、工芸品に亘るコレクションの数は8,000点を超える。
概ねシーズンあたり1回の企画展・常設展示品入れ替えが行われる。
館内のレストランのランチ 美味しく頂きました。
1972年開館。
設計は川崎清。
1981年に増築されている。
コレクションは「栃木県を中心とする国内の近現代美術やフランス、イギリス、ドイツ等西欧の近現代美術作品を要に、版画、挿絵本、写真、工芸を含め9000点近くに及びます」とのこと。
企画展と常設展のスペースに分かれていて、入口がそれぞれある。
正面入口からは企画展に、裏側が常設展示の入口になっている。
広々とした屋外展示場があり、彫刻作品が展示されている。
アクセスはJR宇都宮駅からバスか歩き。
歩くと40分はかかる。
バスは回数券方式で、Suicaは使えない。
バスで行くなら小銭が必要。
通路と階段も広く歩きやすいです車椅子での来館も可能です、専用駐車場とスロープも完備されています。
一般の駐車場も完備されています、鉄道でのアクセスはJR宇都宮駅と東武宇都宮駅にバス停があります、作新学院方面のバスで桜通十文字で下車してすぐです。
日曜日に行きましたが、来館者が自分の他におそらく15人以上はいて、思ってたよりたくさんいたなという印象でした。
企画展と常設展をゆっくり回れば約1時間半ヒマを潰せます。
中学生以下は無料なので、子供たちを連れて行きやすいです。
街中ですが駐車場は広くて無料。
ロッカーも無料。
昔行った覚えあるけどずっと上野かと思ってためっちゃ上品な美術館です。
心をリセットしたい時利用しています!
街中にあって、駐車場もあり、交通の便利さ、企画展もあり、常設展示も入れ替えたりしていてたまに行っても、違った出会いがあり、暑い時期などは、ゆっくり美術鑑賞も、いいですよ。
美術館の建物としては 古くなりましたが、 現在は なかなか 風格もあり 良い美術館だと思います。
色々企画ても行っており 現在も行われています。
企画展が公営の美術館にしては、ユニークな場合もある。
ギャラリー・トークは、作品や画家についての知識の裏打ちになるし、最近の傾向もわかる。
外から見るとあまり目立たずこぢんまりとした印象なんですが、中に入ってみると意外と広く、企画展・常設展エリア共に充実しています。
純粋に芸術を楽しみたい方にオススメ。
2018年にリニューアルオープン予定らしいので、その前に行けて良かったです。
名前 |
栃木県立美術館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-621-3566 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:30~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
昨年の「大人の図工室」でフレスコ画を教えてもらいました。
参加者全員でひとつの作品にして展示しています。
素晴らしい企画です。
50周年おめでとうございます。