京都愛宕神社から勧請された火防の神、迦具土神を祀る...
古くからある神社だそうです。
地元の神社です。
本当に地元ぉ~って感じ。
こじんまり。
古墳の上に築かれたのだろうな、という印象を受けた。
境内に文政七年銘の庚申塔があった。
壬生城の裏鬼門除け。
塚の上に鎮座しています。
三好町の愛宕神社と比べると知名度は今ひとつですが(古墳じゃないから?)、景色のいいよい神社です。
特に大晦日からお正月にかけての夜、参道に提灯を灯した神社が下山の田んぼの中に島のように浮かび上がる風景は幻想的です。
境内に子ども相撲の土俵(仮設)あり。
名前 |
愛宕神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-tochigi/jsearch3tochigi.php?jinjya=75689 |
評価 |
3.7 |
京都愛宕神社から勧請された火防の神、迦具土神を祀る。
元禄時代、壬生城の火防のために松平輝定が表町と三好町に愛宕神社を建立した。
塚の上に祠が祀られている。