長崎県南島原市(旧南高来郡北有馬町)に所在する縄文...
原山支石墓群(第3群) / / .
こんなところに何故?という支石墓群。
ナビに従うと、畑道やらジグザグ攻撃など、あちこちトラップに引っかかりそうなので、大きな道を優先して、付近での目的地の再確認をした方が無難かと思います。
縄文時代の遺跡。
キチンと整備されています‼️お墓です🙏先人達の鎮魂祈ってきました‼️とても素晴らしい遺跡だと思います👌
Wikipedaによると、原山支石墓群(はらやましせきぼぐん)は、長崎県南島原市(旧南高来郡北有馬町)に所在する縄文時代終末期の遺跡。
一般に原山ドルメンとも呼ばれている。
日本国内の支石墓遺跡としては最古最大級のものと言われる。
1972年(昭和47年)11月6日国の史跡に指定された。
日本最古のお墓は、北海道知内町にある遺跡で、この 原山支石墓群 は、小さな石を並べ、その上に大きなテーブル上の石を置く形の支石墓としては日本最古で最大級と言う事でした。
国民休暇村のある諏訪の池から車で5分位の場所ですが、国道から外れ細い道を幾つか曲がりながら進みますので、ナビがないと行き着く事がむずかしいかもしれません。
広い駐車場とトイレ、そして史跡を囲む公園があり、子供を連れてピクニックに行くには良いかもしれません。
わらぶき屋根風の建物は、どうも用具倉庫らしくカギがかかっており、中をうかがい知ることはできません。
縄文時代の支石群で国指定史跡です、紀元前4世紀頃に小型の箱式石棺100を越す集団墓地を形成しています、周辺は原山農村公園になっています。
原山ドルメンとも呼ばれている縄文末期の遺跡。
支石墓だけですから、相当マニアックな方しか行かないだろう。
国道389号:諏訪池近くで原山地区へ入り町道を進む。
・・小さな道案内が立っている。
アナスタシアに出てきたので、行ってみました。
googleのナビで行きましたが、途中で案内がおかしくなりました。
国内最古最大の支石墓郡です。
縄文時代末期に造られたらしいです。
もっと有名になっても良いかと思いますが…前回来た時も他に見学の人はいませんでした。
残念なのは、周りに柵を追加されたみたいですが、説明板があっちの方を向いています。
改善して欲しいですね。
名前 |
原山支石墓群(第3群) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
http://www.museum.kyushu-u.ac.jp/publications/annual_exhibitions/WAJINDEN2004/02-15.html |
評価 |
3.5 |
遺跡に指定されたのも昭和35年頃と古く弥生時代の墓と言われてますが、パッと見ただの石にしか見えないのでよくわからないかも😅一応公園もあってそれらしい建物もあり、トイレもありますが遊具は全くありません。
雲仙の諏訪湖の近くにあるので興味があれば行ってみるのもいいかもしれないですね。
ちなみに道案内標識には原山ドルメンと書いてあります。
諏訪湖からウォーキング感覚で行ってみるか、駐車場もあるので自家用車で行くのがベストかと思います。