本田だったらあると来店してますが誰一人として感じの...
ホームジョイ本田潮来店 / / .
※動画を見る場合は、音量を消して下さい。
※R5.9月頃で木材売場等が変わっています。
(動画をご覧下さい)長年、地元の方に愛されおり駐車場が広く、停めやすいです。
買い物の目的によって建物が違うので、ご注意を…売場は生活館(日用品)ハード館(工具、ビス等)農業資材館(農業用品)が同じ建物生活館の脇で灯油を販売しています。
木材(ベニヤ)建築資材(鉄パイプ等)ガーデン資材(ブロック等)が同じ敷地内にインテリア(カーテン等)と事務用品(ノート等)が一緒の別館に生活館の裏側です。
道路を渡ります。
ペット用品が別館になっています。
ガーデンニング(花等)は別館です。
ガーデン資材売場の奥まった所にあります。
すぐ近くにはマクドナルドや回転寿司、ガソリンスタンドがあります。
本田だったらあると来店してますが誰一人として感じのいい店員さんにあったことがない。
そういう教育をしてないのですね。
生花コーナーもたまに利用してますが気にしないようにしてます。
ガーデンエリアが広くし、種類も豊富。
7月寄ったさいはアガベフェアがやっていた。
様々なアガベが、あって楽しめた。
ハデスや黒鯨、シーザー等はかなり手頃な値段で販売されていて驚いた。
室内には塊根など様々な植物もあり、また来ようと思う。
一度は来てみる価値はあると思います。
地元のホームセンターです。
大体のものはここで揃います。
インテリア館でカーペットを購入しました。
急を要していたので当日に購入したくて、困った時のホンダに行きました。
アドバイスをいただき、自分では選ばなかったであろう商品を購入しましたが、結果、大正解でした!相談して良かったぁ。
ありがとうございました。
カーテンを購入するため店舗に行き相談してカーテンの巾丈の計りかたを教えていただきメジャーと記入する用紙をいただき帰宅してカーテンを計り再度店舗に行きカーテンを購入した☺️とても親切に相談することができるとても良いジョイフル本田に皆さんもぜひともおはこびを👍️
この近辺では間違いなく一番の業務用資材と道具などが揃っています。
プロ仕様ツールが沢山あります。
一般の人も利用出来るもの有りますよ!!
品揃え豊富。
特にビス類の種類 用途別に於いて他を凌駕している。
何でも売ってます。
この日は動物の捕獲器を見に行くと数種類も扱っていました。
広いスペースだよ2箇所別れてるから分かりやすい。
4月1日から総額表示が義務化!商品価格は税込みの総額で表示する必要があります。
ちゃんとやれよ〜
ジョイフル本田か?と思ったら、違うみたいですね。
何でも置いて有りそうなホームセンターです。
店内は、数か所に仕切られていまして、初めてきた方は、何処に何があるか分からないので数回足を運んでいるうちに慣れてくると思います🐹・・・・Tカードが使えたらなぁ〜と思う、なので評価は、取り敢えず3としました。
🅿️📷🎬🐹
普通のホームセンターより、プロが使う物も手にはいる。
やはり木材は豊富 日曜大工の方は幅が広がる。
見て廻るだけでも趣味の多い方は楽しめると思う。
色々な物が揃って見てるだけでも楽しいですね。
初めて利用しましたが、外から見た感じより中はひじょうに広いですよ。
DIYで必要な部品を購入するためホームジョイの店員さんに部品について質問したところ非常に親切に説明して頂き有り難かった‼️
故障した刈払機の部品が欲しくて行きました。
在庫は有りませんでしたが、すぐに取り寄せるとのこと。
近所のホームセンターでは、修理の見積りだけで結構な額が必要だったのですが。
うちの子が( ❁ᵕᴗᵕ )お世話になっています。
アマゾンより安い物があったり材料系豊富。
広い敷地にエリアが分かれていて、あれこれDIYのアイデアを練りながら見て回るのが楽しくなる所。
近くの隠れ家を訪れる際に、よく利用しています。
別系列のジョイフル本田と異なる、地域密着館が良し。
DIYの材料は、いつもここです。
ビスやボルト充実してます。
品揃えが豊富で便利に利用させてもらっています。
家庭用医薬品も売っているのでよく利用します。
DHCのビタミン類サプリメントが地域一番の安さです(๑•̀ㅂ•́)و✧また、店員さんも親しみやすく、親切です。
文具類も品揃え豊富で、ついつい時間を費やして眺めてしまいますネ(^▽^)✨
店内も駐車場も広い。
入口横にドライブスルー有りのマクドナルドが有る。
老舗だけあって古い物も新しい物もあってお手頃です、資材館は買い物がゆっくりしやすい雰囲気と空間です。
あるもの無いもの 値段含めて色々なホームセンターに行くが 個人的に納得度の高い場所 ガーデニングの方には 看板猫チャンに たまに会えて心が和みます!
生活に必要なものを購入するのに便利。
いろいろな資材も多くそろえてある。
国道51号沿いの須賀にあるホームセンター。
店内は商品ごとに、『生活館』、『ハード館』、『農業資材館』、『建築資材館』、『インテリア館』、『ペットセンター』、『ガーデンセンター』と別れており、それぞれ専門のスタッフが対応してくれるので、分からない事があれば素直に相談してみるといい。
余談だが、敷地内にはマックもある為、食事には困らない。
名前 |
ホームジョイ本田潮来店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0299-66-7777 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
花卉の苗も品数が多い。
珍しい品種も入荷するので、衝動買いをしてしまいます。
仕入れ担当者のセンスが良いです。