裏高尾から登って相模原に降りました。
裏高尾から登って相模原に降りました。
静かでよいところです。
峠からは八王子市街が見えます。
かつての甲州街道。
現在はハイキングコースの一部のようになっていますが、往時をしのべる案内図などがあります。
なぜ信楽焼のタヌキもいます。
旧甲州街道の峠です。
狸の置物があります。
小仏峠は「小仏城山」と「景信山」の中間に位置します。
古くはこの小仏峠を越えて、人々が往来していました。
ふもとの旧甲州街道には江戸時代まで使用されていた「小仏関所」があったり、この峠にも明治天皇が巡幸されたときの碑があったり、歴史を感じる場所でもあります。
以外と見晴らしがいいです。
タヌキがいますw週末の晴れの日は、近くで登山詳細図作成者の守屋さんが地図を販売してますよ。
小仏の関所があったらしいです。
あと、明治天皇陛下が山梨へ行った際、休憩所だったらしいです。
歴史的には興味深いが、特に見るものはありません。
奥高尾縦走の通過点というだけです。
狸の置物がなぜ置いてあるのか気になります。
裏高尾に初めて挑戦しました。
人気の少ないのも楽しく、見晴らしの良い場所から富士山がきれいに見えました。
後、小仏城山のなめこ汁が絶品。
交通の発達と先人の逞しさに驚く旧街道の峠道の険しさです。
一度是非体験してみてください。
陣馬高原下からの奥高尾縦走にて通過。
陣馬山と高尾山の間の、ちょうどいい位置にあります。
この辺からダレてきて、高尾山までいかずバスで帰ろうかなと思ってしまいました。
名前 |
小仏峠 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
かき氷旨いです😁ふわふわです😁