種類豊富なシフォンケーキにどれにするか迷うばかりで...
シフォンケーキ専門店 メメ / / .
昔ながらの飾りっ気のないお店です。
ここのシフォンケーキを買いにわざわざ高速を使って買いにくるお客がいます。
とてもソフトで美味しいです。
一度食べてみる価値はあります。
車を店の前に駐車する必要があります。
There are customers who take the expressway to buy this store's chiffon cake. Chiffon cake is very soft and delicious. It's worth you to try it once. If you come by car, you must park in front of the store.
小諸の街のシフォンケーキやさん種類が豊富で驚きました!PayPay利用可能!カットは割引がありましたが、ホールに惹かれてそちらを購入しました。
バナナのシフォンケーキ(ホール)¥850自宅用かお土産用か聞かれたので、ビニール袋か紙袋か分けて頂けるよう。
気軽に買って味わいたいですね(^-^)
シフォンケーキどの味も美味しかったです。
カボチャ・くるみ・レモン・チーズ味を購入。
また寄りたいです。
おばさんもシフォンケーキもプリンも最高。
今まで別のお店に群馬までシフォンケーキ買いに行ってましたが、灯台下暗しでした。
近くにこんな美味しいお店があるなんて感激。
バラエティ豊かなシフォンケーキがある専門店。
市役所や病院にも近い。
結構リーズナブル。
PayPayも使えます。
シフォンケーキの紅茶が大好きです。
おばあちゃん頑張ってますよ〜いつもありがとう^ - ^あまり教えたくない私の一番お勧めは、いちご大福です。
朝9:30ぐらいに摘みたてのいちごの大福何個でも食べれそうな優しい甘さです。
今日人づてで初めまして伺いました♪ススメられてお使いしてきましたが、ご褒美で頂いたシフォンケーキがサイコー!美味しかった!来年のバレンタインのお返しは今日決まりました!店主のおばちゃんもサイコー!志村けんのヒトミ婆さんじゃないけど…近いものありました楽しかった♪
シフォンケーキ専門店だけあって美味しいです。
シフォンがふわふわで本当に美味しい。
色んな味があって悩みます。
一切れ250円。
いちじくクルミにしましたが本当に美味しかったです。
あと見切り品にちぎれてしまったような一切れ100円のシフォンがありましたが、100円でいいのかってくらい美味しかったです。
レモン味でしたが、レモンの実?皮?が入っています。
近くに小諸市役所の駐車場があるので、そこに停めて、地下一階の出口(車の出庫横の歩道)から歩いていくと行きやすいです。
店員?のおばさんは買ってもお礼すら言わないが、シフォンケーキはしっとりふわふわでおいしかったのでまた食べたいと思います。
店頭に、試食ようの切れ端ありましたホール⁉️で一つ800円で、五種類ぐらい味があり、カットしてあるのは、一つ250円でしたが、さらに種類ありました中に、少し食べるスペースもあります小諸市役所と図書館の近くで、散策した帰りのお土産に最適ですとても柔らかな仕上がりになってます。
香料さえ使わず、素材の香り、味を引き出していて絶妙の旨さ。
たまたま通りかかった時に複数の男性が購入されていたのがきっかけ。
男がわざわざ買いに来るって絶対うまいんだろうな、と。
当たりでした。
同じ量で都内なら倍の値段はします。
香料さえ使わず、素材の香り、味を引き出していて絶妙の旨さ。
たまたま通りかかった時に複数の男性が購入されていたのがきっかけ。
男がわざわざ買いに来るって絶対うまいんだろうな、と。
当たりでした。
同じ量で都内なら倍の値段はします。
いろんな種類のふわふわなシフォンケーキがありますよ
手作りで種類豊富。
シフォンケーキの専門店で、各種のケーキを焼いています。
そば粉のシフォンケーキもあります。
日曜日が定休というお店が多い相生町の中で、日曜日もやっています。
おいしいです。
名前 |
シフォンケーキ専門店 メメ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-23-7724 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
急にシフォンケーキが食べたくなり、口コミで気になって行ってみると、温かい雰囲気のある店主さんが迎えてくれ、種類豊富なシフォンケーキにどれにするか迷うばかりでした。
今回はチョコレートとたまごとミルクを購入しましたが、絶妙な甘さとふわふわ感でまたすぐに食べたくなる味でした。
家からも近いのでリピートして通いたいと思います!