博物館内にカワサキワールドが併設。
乗り物好きな子供を連れ家族で行きました。
バイク好きな主人は目がキラキラだったので好きな方にはたまらないようです。
モーターボートの操縦や船の操縦、コンテナを動かすゲームなどもあり、子供も大人も楽しめました。
個人的には模型の造りが細かくて見入ってしまいました。
撮影スポットも多く子供も喜びます。
神戸メリケンパークにある神戸海洋博物館。
オリエンタルホテルやポートタワーと並んでThe神戸の風景です。
コインパーキングも前にあります。
神戸海洋博物館の中には川崎重工が作ったバイク等展示してあるカワサキワールドも併設してあります。
今回は博士ちゃんの君も博士になれる展を見に行って中の展示もみてきました。
Kawasakiを代表するNinjaも展示してあり展示バイクにも乗れるので好きな方はたまりませんね。
神戸メリケンパークにある博物館。
海洋博物館の中にカワサキワールドがあります。
船、列車、ヘリコプター等が展示。
乗り物好きなら入場料900円で長い時間楽しめると思います。
博物館自体の駐車場は無いので、メリケンパークの駐車場を利用。
電車は神戸市営地下鉄海岸線みなと元町駅から徒歩10分位。
なお、地下鉄海岸線の車両は川崎製です。
名前は海洋博物館ですが、乗り物好きの子供が大喜びする博物館です!1階の半分がkawasakiワールドになっていてバイク、車、新幹線、ジオラマと乗り物好きの子供は大喜びです!クイズができるパネルがあったり、水上バイクの運転や飛行機の運転、電車でGOやジオラマを走る電車の運転が出来るので子供から大人まで楽しめます!バイクの体験型の運転は身長140センチからですが、その他は誰でも楽しめます。
京都鉄道博物館は遠いけど、ここだと気軽に行けるので良いです♪エントランスで床や壁にプロジェクションマッピングで魚が泳いでるのも大喜びです♪
博物館とカワサキワールドが一緒です。
博物館に入ればカワサキワールドもそのまま楽しめます。
年長さん~小学校高学年まで三時間は持ちます。
特にカワサキワールドには体験型のものが盛り沢山。
子連れには、気温快適、お財布に優しく、勝手に遊んでくれて、空いている。
休憩室も、案内のおじさん達も優しい、近くに駐車場もあるし、JAFカードで割引も。
お父さんもお母さんも割と楽しめます。
トイレも綺麗です。
食べるところは無かったと思いますので、そこはご注意を。
十年以上前に行った神戸のkawasaki博物館どこだっけな〜と探し回ってやって見つけました。
神戸海洋博物館の中にありました。
完全に忘れてました。
十年で展示物も結構入れ替わっていました。
料金ですが昔は600円だった気が?今日行ったら900円だった。
記憶違いか?十年前はシャーペンの芯をペン先から高速で出し入れしたり、ルービックキューブの色を揃えるロボットの実演があり感動したのを覚えています。
今は関西弁で話す解説ロボットと、ドラム缶振り回すマニュピレータなど、ちょっと雑な動作のものに変わっていていました(笑)川崎重工業の上映は4部とも大変感動しました。
立ち寄った際は観賞することをお勧めします。
kawasakiファンになること間違いなしです。
陸海空の乗り物の展示多めで、スタッフも多めです。
訪れたときは幼稚園児への見学会もやっていました。
シミュレーターなども多くあり、カップルでも楽しめるのでは。
惜しむらくは、スタッフ。
展示物について、何か解説してくれると有り難いんだけどなぁー。
船と神戸の港とカワサキの歴史がすごく学べる。
アーケードゲーム的なシミュレータもたくさんで子ども喜ぶ。
何も調べずに入ってみましたが、かなり体験型のアトラクション?のようなものが多かったです。
特に川崎重工の歴史や他分野に精通しているということがわかりやすく、動画にもまとめてありました。
カワサキワールドはカワサキ乗り、ファンは必見❗️2006年(平成18年)5月17日に神戸海洋博物館内に設置した企業博物館。
カワサキワールド内での写真撮影は全面許可。
神戸海洋博物館の入場料が大人が600円、子どもが250円。
(平成26年4月1日よりから神戸海洋博物館の入館料の改定) このなかに同コーナーの入場料金が含まれている。
開館時間・閉館日は神戸海洋博物館と同じ。
川崎重工業の創業から現在に至る迄の功績 歴史が年表事に学べます。
体験型アトラクションも充実しており大人から子供まで楽しめます。
特にバイク好きのカワサキファンの方には、往年の貴重な名車から、世界GPで戦ったマシンがずらりと展示されいます。
私的にはカワサキが最初で最後WGP500のマシン(コーク・バリントン)選手で参戦したKR500や!大英勲章受賞のジョナサン・レイで参戦した2015年・2016年・2017年・2018年・2019年・2020年のスーパーバイク世界選手権チャンピオン。
2012年・2019年 鈴鹿8時間耐久ロードレース優勝のZX-10RRなど間近で見れて大満足できました。
神戸港の歴史と川崎重工の偉大さを知ることができる博物館。
入館料は大人900円ですが、割引制度が充実しています。
入り口付近に返還式のコインロッカーがあるので荷物を預けてゆっくり鑑賞できます。
館内は船の常設展示コーナー、川崎重工の展示室と期間限定の特別展示の3つのエリアに別れています。
私が訪れたときの特別展示はシルバニアファミリーだったので女性客も多くいました。
最初は暇つぶしのために訪れましたが、展示を見入ってしまい結局3時間以上居座ってました。
体験型のアトラクションもあるので大人だけでなく子どもでも十分楽しむことができると思います。
只々展示してるものを見て回る。
ではなく、そのブースごとに体験型のアトラクションが設けられており、そのブースにはスタッフが配備されて、消毒や検温など、感染予防がなされています。
実際行ってみるととても迫力があり、又、神戸の歴史などを図表を使って説明してるコーナーがあり、歴史好きにはもってこいでしょう。
是非、一度行ってみてはいかがでしょうか。
バイク乗り、しかもカワサキ所持者であれば行かないといけないだろう!と思いながら、ずっと行けずに、ようやく行ってきました。
めちゃくちゃ楽しめますね!アクセスも非常にいいです。
他にも書いている方がおられましたが、長時間居てしまう危険な場所ですね(笑)
バイクに興味がある人も無い人も、一度訪れてみて欲しい。
入場料以上の満足感を得られます。
バイクに跨ったり、いろんなシュミレーションも体験出来て、子供も大満足✨コロナ対策もバッチリされてました👍
もうここはバイク乗り(しかもカワサキ乗り)であれば申し分ないところ。
アクセスはしやすい。
バイクの歴史が分かるのと、カワサキ自体の歴史も刻んでありかなり長時間居てしまう危険な場所です。
しかも定例にイベントをやっており、リピーターとなってしまうところもあります。
周辺にもいろいろありまた行きたくなる場所です。
カワサキワールド / Kawasaki Good Times Worldt神戸海洋博物館内に設置した企業博物館。
川崎重工の社史が学べる。
川崎重工の1世紀にわたる歴史は見ていて面白い。
モーター技術を核に陸海空で様々な取り組みをしている。
有名なところでは、バイクだろうか。
航空機関連のこともやったり、また新幹線車両も手掛けたりしていたそうで、新幹線0系電車の先頭車両が展示されていた。
メリケンパークの敷地内にある博物館です。
船の模型とかが展示してあってなかなか見ごたえありました。
中には川崎重工の企業博物館であるカワサキワールドも同居?していて、入場券で両方見学できます。
コロナの影響で飲食店が休業していたり、カワサキのほうはは写真撮影OKだったのもあって、なんだかカワサキワールドのほうが印象深かった気がします。
隣接して神戸ポートタワーがあり、そちらとの共通入場券ありました。
博物館内にカワサキワールドが併設。
川崎重工の歴史や製造物が豊富に展示されてます。
特にバイク関連は充実してます。
バイクメーカー・カワサキが車両展示をしており、歴史あるモデルから最新モデルまで幅広く置かれている。
川崎重工業の製品も合わせて展示されており、バイク好きだけでなくとも楽しめる。
船の歴史に関する展示がメイン。
リニューアルした海洋博物館に行ってきました。
今まで結構雑然と置かれていた船の模型が整理されておかれるようになり、本格的なシミュレーションも増えました。
今までカワサキワールドのオマケみたいなイメージでしたが、かなり満足度があがりました。
2019年2月5日よりリニューアルオープンした1Fの海洋博物館部分の展示が面白くなりました。
ロビーのプロジェクションマッピングは子供が喜びます。
奥に行き右側がリニューアルしたゾーンですが、以前は雑然と船の模型が置いてあるだけでした。
そこが映像やゲーム性の伴う展示もあり、小学生の子供は喜んでやってました。
私は船に関する仕事の映像を見て楽しめました。
尚、自動販売機はカワサキワールド角の休憩所にあります。
普通の缶コーヒーが飲みたいお父さん、お母さんは休憩所から外に出た所の自動販売機が1台あります。
想像以上に船の展示物が少ないです。
昔ながらの少し退屈なミュージアムです。
中にある川崎ミュージアムは小さなお子さんがいれば楽しんでくれるかも。
鉄道模型や初期の新幹線とヘリコプターの実物があります。
早い時間に行けばフライトシュミレーターもできます。
バイク乗り目線のレビューになりますのでご了承ください。
バイク乗りからすれば最高の展示場です。
ぼくが行った時期(2019年12月)にはバイク業界では最高の展示がされていました。
それは東京モーターショー2019でバイク業界の話題を独占したKawasakiのNinja ZX-25R、Z H2 の展示がこのカワサキワールドでされていたからです。
東京モーターショーのような混雑した中ではなく、目の前でほぼ独占状態で話題騒然のZX-25Rを見れる感動はすごかったです。
しかも、川崎重工のOBさんが専属でZX-25RやZ H2の詳しい説明をしてくれ最高の体験ができました。
さらに、今年の鈴鹿8耐で劇的優勝を果たしたKawasaki Racing TeamのZX-10RRの実物の展示とジョナサン・レイやレオン・ハスラムがレース時に着用していたレーシングスーツも展示されていました。
ZX-10RRは8耐での激戦の傷跡がいたるところに散見され、ジョナサン・レイが最終ラップでまさかの転倒をした擦り傷などがレーシングスーツから見られ、これもすごい展示でした。
また、Kawsakiのスーパースポーツマシンを疑似体験できる「RidEX」も用意されバイクレースを疑似体験できて楽しかったです。
川崎重工のお膝元、神戸ならではの体験ができます。
今後もいろんなイベントがあるので、イベント時期によれば最高の体験ができると思います。
子供連れであれば値段を考えれば十分なボリュームと展示内容でしょう。
ただ大人が博物館で勉強しようという趣旨でくるなら、展示がいまいちです。
何を紹介しようとしてるのか、展示に一貫したストーリーが乏しい。
世界の帆船模型の美術館という側面が強くて、観るに楽しいが学ぶにつまらない。
博物館としての評価であれば星1つのレベルです。
ただカワサキワールドなどのアミューズメント性を加味したら600円は安い。
要は子供連れむけです。
名前 |
神戸海洋博物館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-327-8983 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
定期的に訪館しますが平日の夕方に行った時が人が少なく一番楽しめました。
15時くらいから閉館の18時くらいまでで目一杯遊べると思います。
操船体験ゲームやガントリークレーンのゲームなども待ち時間なしで遊べますし、待っている人もいないのでもう一度なんてことも気を使わずできます。
中にカワサキワールドもあり、フライトシュミレーターや電車でGo、ジェットスキーの体験展示やゲーム、空と海のクイズゲームなどがありたっぷり遊べます。
バイク乗りならバイク展示もテンションが上がると思います。