パワーを感じました!
良いところだねぇ国宝の松本城ですね😎満足度100%ですね。
迫力満点なお城ですなぜこのお城が国宝に指定されているのかとゆうとまずこの城の天守閣など様々なところが現存している所が現存しているからですね。
さすが松本城景色もいいねぇまた行ってみたいねぇ😎🐢すごい景色も良いしやはり天守閣が現存しているのが松本城の魅力なんですよいいねぇまた行ってみたいと思います。
😎🐢😎🐢フォローよろしくお願いします。
400フォロー目標ですね達成したいとてもいい所でした。
星五ですね。
松本城の詳しく解説します。
松本城は国宝であり、400年以上前に建てられた現存天守があるお城です。
中では鉄砲が展示されており、小型で変わった形の鉄砲から従来の火縄銃も展示されていました。
夜にはライトアップされており、堀の周囲も足元が照らされて安全に散策できます。
注意事項としては中の階段の勾配が急で、お子さんや高齢の方は手摺を利用するなど十分に注意していただきたいです。
また、国宝の為、人気が高く、夏の炎天下でも待ち時間が1時間以上ある場合もありますので、熱中症等の対策に気をつけてお越しください。
国宝「松本城」現存する天守閣で日本一古いとのことですが高さとい外観といい素晴らしいの一言ただし、展示物が「火縄銃」ばかりで正直「??」って感じでした歴代城主で火縄銃に特化した大名は居ないにも関わらず、また火縄銃の産地でもないのに延々と城の構造で火縄銃を大量配備できるだのという説明が多かったです何故、松本城の展示品に大友家や伊達家の火縄銃が関係するのか?また天守閣の階段が滑りやすい上に急勾配なため、杖を利用されてる方や足腰に不安がある方、小さな子供を連れてる方は苦労されてました(小さな子供が登れる階段ではありません)個人的には城から火縄銃を撃つ状態であれば落城寸前だと思いますが、、、城の展示品のコンセプトにはクエスチョンでしたが城の外観等は素晴らしかったです。
築城以降400年超の保たれているそうですね。
城をとりまくお堀から眺める姿も壮観なんですけどせっかくなので天守へと登ってみることにしました。
拝観料は700円。
入口で靴を脱いであがります。
昔ながらの防衛用の城造りなのだそうで、エレベーターやスロープなどバリアフリー機能はナシ。
急勾配で段差の大きい階段を昇降する必要があります。
空調もないので好天でも暗いところはやや寒く、冬~春先くらいは床の冷たさが結構気になります。
片手に靴を入れた袋を持つ必要が出てくることもあり靴用のリュック、城内用の厚手な靴下など持参すると40~50分ほどの観覧時間も過ごしやすいかもですね。
展示品は鉄砲関連がやけに多かったです。
階上から見下ろす景観は、もう少し窓が開けてるとより良かったんですけどね。
国宝らしい雄大さは楽しめました ( ̄ー ̄*)
タイミング良く虹も出て最高の姿を見れました。
本当に綺麗な城でした。
流石の国宝。
古来の美しさを漂わせる黒く美しい出で立ち。
お堀周りの公園から拝見するのも美しいし、綺麗に整備された城内庭園からのビューも堪らない。
城内の展示物(火縄銃等の数は圧巻)も興味をそそる素晴らしい物ばかりで、とても楽しめました。
天守最上階からの景色は犬山城等のように外に出て眺望や撮影を楽しめるものでは無いですが、満足感は充分でした。
また、城内係の方達は親切でしたし、男性、女性の侍コスプレの方は撮影も快く応じて頂いて、とても良い思い出になりました。
間違い無くオススメ観光スポットです。
国宝☆松本城初訪問♪ちょうど桜の時期で、桜との相性は抜群(≧∀≦)とても立派で、パワーを感じました!!天守閣の中を回る事ができます!天守閣の中はとても狭い作りになっていて、昔ながらの急な階段をそのまま残してあるので、年配の方や足腰が弱い方は少し危険かもしれないです。
体力に自信がある方は松本城の歴史や直接天守閣に入るとそこでしか感じられないパワーを感じる事が出来るので、是非行ってみてください(๑˃̵ᴗ˂̵)おすすめスポットです♪
三十年ぶりに訪問しました。
以前の記憶がないので、初めてと言っても良いかと思います。
公園から橋を渡り門をくぐると、拝観券を購入しますね。
その後で松本城を奥にして、手前に御殿跡(焼失)にきれいに芝が生えています。
すこし外周を回る感じで城の内に入る事ができます。
ここは靴は脱いで、靴下で中を拝観します。
入ってすぐに、かなりの角度の階段がお出迎え。
登り切ると、内部は全てが板間になっており、一つ一つの階には高さがないのと、別棟と間には蔵の様に部屋を作っています。
とにかく順路通り進むと、必ずと言っていい程急な階段が待ち構えています。
最上階までかなりの階段を登る事になります。
一番角度の階段は60度あるらしく、壁に近いですね。
その階段を登り降りする事にもなります。
最後の部屋が月見櫓なんですが、どうも増築されたとの事で、昔の作業でもいかに大変だったのかわかります。
約1時間でなかを全て見る事ができます。
ちなみに、この松本城は過去に国の所有物になり解体される運命だったとの事、さらにその後、国の所有物でなくなり、競売されたとの事で、それを阻止すべく買取した方と城の内部を整備した方をきちんと祀られています。
その方のおかげで、今の松本城があると思うと、昔の人達が本当に何が大切だったのかを理解して活動していた事に、頭が上がらない思いです。
是非、一度実際に見て欲しいと思います。
ちなみに、車椅子の方は階段ばかりなので、中に入れないと思います。
流石は現存十二天守の国宝『松本城』かなり立派な佇まいな城でした。
姫路城とは違い小ぢんまりした感じですが威厳があり威風堂々で見るものを圧倒する感じがする城でした。
現存天守の中で1番戦国時代的な城で支城ではなく戦で1番重要な主城的な城ではないかと思います。
城の内部も見所など沢山あり城も水面と晴天に浮かぶ姿は現存天守の中で1番綺麗で素晴らしい城だと思います。
とても綺麗でまた実践的な城で素晴らしい城でした。
松本に来たら一度は行ってみることをお薦めするスポット。
天気に恵まれれば、春はサクラ、北アルプスのコントラストが最高。
今年は温かいので、サクラが3~5分咲きの感じ。
例年ならば4月上旬が見頃だけど、今年は1週間ほど見頃が早いと思う。
お城の近くに市営駐車場がある。
駐車費用が安いのと、お城へのアクセスが良いので、この時期は直ぐに満車になってしまう。
市営駐車場を利用するなら、朝早くか、夕方に行くのが良い。
お城の近くには駐車場が多いけど、費用はそれなり。
市営駐車場の駐車台数が多ければプラスポイントでした。
他の城に比べて外観が年季入っていた。
漆黒の壁が印象的な城。
関ヶ原以前に出来た城。
現存天守は全国でも少ないので貴重。
家康の元家臣で豊臣に寝返った石川数正・康長親子が豊臣方として入り、康長が現在の城の基礎を造った。
矢狭間、鉄砲狭間は内側が広く外側は狭くできている。
石落としも城内からよく見える。
天守閣最上階の眺めはいまいち。
階段が急なため、年寄りはきついし危険だろう、転げそう。
城内が狭く、客が多いので誘導のため警備員が各階にいる、その人件費が入場券¥700という高額に繋がっているのだろう。
それとも国宝だから高いのか?
旅行で訪れました。
天守閣は入るまでに40分待ちで諦めましたが敷地内の博物館を見学で長野の歴史を学ぶ事ができました。
また子供は人力車に乗れて喜んでいました。
時間があれば松本城を見ながら読書に没頭できる良い環境と思いました。
秋の松本城、紅葉の中にそびえたち 凄い存在感でした。
ソーシャルディスタンスと入場制限で20分程度並びました。
城内は上に上がるにつれ、かなり密で混んでます。
警備員の方が、前に進むように促すので、前の方との間隔を取りたくても、詰めるように言われとてもとても密でした。
土曜日の午前中、一時間ほど並んで天守閣へ上りました。
秋晴れの気持ち良い日だったので、待ち時間もさほど苦にはなりませんでしたが、寒くなるとつらいかもしれませんね。
中は急勾配の階段続きで、年配の方は足腰に自信がないと厳しいかもしれません。
小さなお子さんを抱っこして階段を上るお母さんも大変そうでした。
宿泊したホテルでお得な入場券を購入できラッキーでした。
以前も来ましたが今回は天守閣入るのに40分待ちだったので、人も多く時間も無いため外堀から見て終わりです。
池にお城が映って綺麗でその大きさにも圧巻です。
最近は全国のお城を見て回ってますが、どのお城も作りが独特で昔の人のお城を作る技術は素晴らしいものがありますね。
城好きもそうでない方も必ず見て欲しい城です!良さを語るより1度でいいから行って欲しい!たまに夜に解放されてる時もあるのですがまた表情が変わります!個人的に今まで行った天守を持つ城の中で1番です!
現在、コロナ対策で入城にも一定の間隔を空けています。
国宝なので天守閣までの階段がかなりの急勾配と一段毎の高さもあるので、体力ご必要です。
また漆塗り工事もしているので完成後はまた更に黒い城としての楽しめると思います。
やっと訪れることができました!国宝の天守は質実剛健で素晴らしく、城を支える太い梁や柱は見応えあります。
烏城と言われる所以の黒い外壁が美しい。
また、場内には多数の火縄銃や大筒が展示されており、それを観てまわるだけでも訪れる甲斐があるくらいです。
また行きたいです。
現存天守12城、国宝5城のうちの一つで、城好きなら一度は訪れておくべき名城です。
壮大さでは姫路城が別格ですが、松本城も佇まいの美しさでは負けていません。
最近各地で流行の、武将やくノ一に扮した”お出迎え隊”が観光客と一緒に写真に収まってくれ、外国人訪日客には大人気です。
天守閣最上階からの眺めは素晴らしいのですが、昭和時代?に刻み込まれたと思しき落書きの酷さには心が痛みます・・・。
意外なのは、公園内にある松本市博物館の展示。
折角ですから、是非拝観しておきましょう。
めっちゃ、混んでました。
さすが、国宝。
まず、チケット売り場で並び、その後天守へ上がるのにも、長い行列。
途中からは屋根付きの椅子で待つことができました。
トータルで1時間半以上はかかりました。
でも、暇つぶし?に松本城にまつわるクイズをやってくれてて、これが意外に楽しかったー!良い企画ですね♬天守に上がるのに、入場優先チケットを配布していたけれど、これ現在時間よりも90分以上先。
周りには90分も時間をつぶせるような場所がなく、再入場もできない。
これって結構厳しいような。
私が最後に松本城を訪れたのは2017年2月ですが、この重厚な建築と存在感はやはり国宝ですね。
中には当時使われていた銃などの武器や城の歴史が分かりやすく展示されています。
天気が良いとアルプスの山並と黒い天守・青空が絶妙なまでにマッチする。
何度か訪れていますが、また機会をみて行ってみたい所です。
長野県松本市内にある日本の城の一つで、安土桃山時代末期~江戸時代初期に建造された天守は国宝に指定され、城跡は国の史跡に指定されている。
松本城と呼ばれる以前は「深志城」と言われていました。
松本市民からは別名「烏城」とも呼ばれています。
天守が国宝指定された5城のうちの一つ。
他にも姫路城・犬山城・彦根城・松江城がある。
典型的な平城で、これらは全て水堀により隔てられている。
現存12天守の中では唯一の平城である。
かつては歴史上の人物である徳川家光が長野駅に近い善光寺に参拝する途中、松本に立ち寄るという内意を受けていた。
松本城周辺の松本城公園も意外と人気の観光スポットの一つである他、時期によってイベントも多数ございます。
例えば、夜桜会・太鼓祭り・菊花展等があります。
松本駅から徒歩20分ですが、バス等の公共交通機関を利用するとよい。
自転車は一部のホテルや駅前のレンタサイクルで借りられます。
天守の中にはトイレはございません。
利用者はご注意。
大型連休の際は物凄く混みます。
富士急ハイランドの絶叫マシンとほぼ同じ2時間待ちが目安。
二回目の松本城です。
今回は、余り天気は良くありませんでしたが、めちゃくちゃかっこいいお城は健在でした。
どの角度や場所から見ても申し分なし!かっこいいという言葉がとても似合うお城です。
長野県に行ったら絶対に寄ってほしいです。
今回は、藤の花も咲き始め、遠くに、アルプスの雪山が見えるのも三度美味しい場所です。
さすが国宝松本城です。
お城の外観もさることながら、内部の造りや展示物も素晴らしかったです。
お城の中は怖いほど急な階段が多いので、上り下りの際はゆっくりと、足元に気を付けてください。
大天守からの眺めが最高で、吹き抜ける風が気持ち良かったです。
松本市内や日本アルプスを一望できます。
お堀の周囲には散策路があり、お城を色んな角度から見ることができます。
お堀周りを一周すると色んな発見があって、楽しかったです☆松本観光には外せない場所です☆
松本城…元々はゲーム等の知識で深志城として知っていたのですが、現地を見て武田から徳川…そして現代までの歴史を知ることができるとともに、歴史的建造物として中の見学ができるというのはとても素晴らしいです!様々な櫓や籠城の際の矢や銃を撃つ狭間と呼ばれる隙間のような者など戦に深く関わる興味深いことについても知ることが出来ます。
歴史が好きな方は間違いなく満足できます!ただ、歴史好きな方と歴史や城に興味がない方では温度差がかなり出るので注意です笑。
城の周囲に駐車場が数カ所あり、車を停めてからのアクセスが良い。
城の位置が低く拓けた印象で町として良い雰囲気を感じた。
立派な天守だが急勾配の狭い階段で観光客渋滞が発生する。
太めの体型、足が悪いなどの場合は最上部へのアクセスは困難である。
さすが国宝‼︎松本に行った際には、必ず訪れる場所です。
季節問わずお城の外観が素晴らしく、城周りも綺麗です。
近くには、蕎麦屋、パン屋、せんべい屋があり、食べながら外観を眺めるのもオツです。
日本人よりも外国人の方が多い様に感じました。
駅からは少し距離がありますが、徒歩も良いのですが、無料のレンタサイクルで色々周るのも最高です。
間違いなく、世界遺産になっても良いくらい素晴らしいお城です‼︎
松本城はとても素晴らしくさすが国宝のお城!という感想でした。
ただ他の方も投稿していましたがチケット売り場の女性の感じ悪さは、その国宝のお城の素晴らしさを忘れてしまうほどです。
出口付近あたりに居た甲冑を着た方と一枚写真撮影しようとしたところ「そこの人!ここから先は有料ですよっ!!」と何度もマイクで大声で怒鳴りつけられ売り場に呼ばれました。
所持していたチケットを見せ、ずっと中に居たので出口から入って来たわけではないことを伝え誤解はとけたものの、その女性はとてつもなく横柄な態度のまま。
なのでこちらから謝罪の言葉を求めると「売り場からだと出口あたりがよく見えないのよ!無料で入る人がいるし仕方ないでしょ!!」と謝るどころか逆ギレ。
見えない場所のことなら尚更のこと、きちんと状況を確認してから対応すべき。
せめて最低限の礼儀として、勘違いし大勢の人の前で恥をかかせた事に関しては誠意を持って一言でも謝罪をするのが当然だと思います。
国宝のお城を拝見させていただき至福の時間を過ごしたにも関わらず、最後その方1人のせいでその良き時間もすべて消え去るような不愉快な出来事でした。
名前 |
松本城 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-32-2902 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~16:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
有料エリア、無料エリア共に管理が行き届いた素晴らしいお城、公園です。
どの年齢層の方でも楽しめ、駅や街からも、丁度良い距離とそれまでの街並み。
女鳥羽川、四柱神社、縄手通り、、蕎麦処、甘味処を経てお城へ…元々の歴史、守ってきた歴史も使命感、情熱を強く感じます。
(但し有料城内の階段は大変急で足腰に故障を抱えてられる方は難しい場合もあります)まずカッコイイ‼️威圧感、威風堂々とした佇まい。
内堀の水面に映るお城はきっと変わらぬ様子だったと思います。
時間が無い場合は、無料エリアでの写真もどの角度からも赴きある絵になりますし、ライトアップの時間もいい雰囲気。
それでいて、地域のイベントにも開放する。
その時は松本に居ることを実感させるお城が背景になりそれもまた粋な先人の計らいとも思えます。
まだまだ沢山有りますが、キリがなく語り尽くせません。
是非生で観に行くべき、日本の城、松本城です。