今回は胡麻混ぜ蕎麦を頼みました〜とても美味しかった...
日帰り出張ではまぜぞばは手軽に食べれる選択肢としていい!このときはいつもの癖でニンニクを抜いてしまったけど、次はニンニクありで食べたい!
ご存知の方も多い汁なし坦々麺のお店土曜日のお昼でしたが、12時前なら並ばずに食べられました食べる前に店内にある紙エプロンをゲットおすすめは台湾まぜそばですが、今回は、麻辣坦々麺と濃厚坦々まぜそばのゴマを食べました胡麻の香りと味がしっかり出ていて、すこし辛さが和らぐ感じです辛さ普通なら、まぁ、誰でも行けるくらいの辛さです麻辣はもう少しほしくて追い山椒しました。
今回は胡麻混ぜ蕎麦を頼みました〜とても美味しかったです♪前回は醤油のまぜそばを食べました!絶品です!!まぜそばの麺も美味しいので最初はそのまま、昆布酢を追加するとさらに美味しい!そして最後に残ったお出汁にご飯を加えるとたまらないです!!3回違う味を楽しめるので最高です。
休日のお昼でほぼ満席だったけど、回転がよくすぐ座れました。
担々麺を大盛りと水餃子、丼物を頼んで待つこと数分、きれいに盛り付けられてた担々麺が着丼!さてお味はいかがと一口食べたところ、!!紛れもない担々麺の辛さが全身を貫き、かつて広島駅の武蔵坊で食べた武蔵坊DEATH(辛さの極)の花椒の味がフラッシュバック๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐(もう2年も前の話なのに・・)近くに座ってた女性は追い飯を頼むくらいだから、きっとおいしいはずなのに。
辛さに拒否反応が出て大盛りを食べきるだけで味を楽しめなかった(T^T)(食べきったけど)辛さというか花椒を受け付けなくなったくさいฅ(๑*д*๑)ฅというわけで、お店のせいじゃないんだけど、味がわからんかったということで、水餃子と丼ものだけで★3としました。
すんません。
JR名古屋駅から徒歩10分くらい、階段上がって2階にあります。
調理風景が見える厨房を取り囲むように、15席のカウンターのみの店内。
券売機で「元祖台湾まぜそば」を購入し、席に案内してくれたスタッフさんに食券をたくします。
お昼休みにはまだ早い時間だったけどラスト2席にギリギリすべり込みセーフ。
あっという間に、後ろには行列ができておりました。
担々麺は色とりどりで具だくさん。
ネギもニラもニンニクも、もちろんメインのミンチもたっぷり。
食べるといろいろ店主のこだわりがわかります。
麺の太さとか具の大きさは、極限までうまく絡むよう計算され尽くされておりました。
最後に少しだけ具が残るのですが、これに無料の「追い飯」を加えて〆にするところまではなびストーリー。
めっちゃ美味しかったです。
まぜそばはなびの名駅店に来ました。
11時の開店前に行きましたが、お客さんが誰もいなくてちょっと心配になりましたが、開店後すぐに満席になりました。
初めてのはなびのまぜそばは京都駅で食べましたが、こちらも美味しかったです。
途中で昆布酢を入れるのが良いですね。
最後は追いご飯で!名古屋駅から5分くらい離れています。
DX台湾まぜそば(大盛り、ねぎ増量)をいただきました。
他店に比べてトッピングの種類と調味料が豊富だと思いました。
(山椒置いてあるところはここが初めて)やはり、まぜそばの食べ方としては1.全体をよくかき混ぜてから食べる2.味変で酢をかける(少しずつかけて楽しむ)3.山椒を加える4.追い飯でいただくといったところでしょうね。
まぜそばですが、ニラとにんにくで口の中が必ず臭くなるので注意です。
最後に感染対策はしっかりされていると思います。
相変わらず美味い。
今日は連休でも仕事をしている自分へのご褒美にデラックスを注文。
本当はライスもつけたかったけど、自粛。
濃厚なまぜそばを食べ進みながら、時々煮卵やチャーシューやメンマや海苔で味に緩急をつける。
最後の追い飯があとほんの少し多かったら言うことなしですが、まぁそれは人によりますよね。
名古屋めしの定番のひとつですね。
名古屋駅近くには店舗なくなってしまった?ようで、名駅南からの徒歩は少々距離があったけど、わざわざ行っても期待に反しない美味しさですね。
混ぜ方が下手な自分はどうしてもひき肉が大量に残るのですが、平日はライス無料。
無料の「追い飯」では一口・二口程度のご飯ですが、ライスを加えると一気にボリュームまして、二度満喫。
はなびのいいところは缶ビールがキンキンに冷えた状態で出されるところ!グラスもカチンカチン。
2本目を追加したら新しいカチカチのグラスもくれて、嬉しかったです!
台湾まぜそば舐めてました。
名古屋といえば台湾まぜそばですが、今まで行ったことがなく今回初です。
正直こんな美味しいとは思いませんでした!チーズを入れたのですが濃厚なまぜそばがさらに濃厚に。
感激する旨さ!味変の昆布酢もかなり旨し!絶対また行きます!
何も知らずに味だけなら★4か★5かなと思って食べてて、ふと調理場を見たら、麺を茹でてる棒でタイマーのボタンを押して、そのまままた麺をほぐしていました。
見た瞬間に今まで食べた麺を吐きそうになりました。
それ以降、食べられずに帰ったことは言うまでもありません。
衛生面で全くおすすめできないので評価を下げました。
DX台湾まぜそばいただきました。
メンマは柔らかくチャーシューもとろとろで美味しかったです。
にんにくは有無選べます。
男山台湾まぜそば(1
男山まぜそばを注文。
二郎系を謳うあたり、もやしと背脂、にんにくがたっぷりのっておりました。
食べごたえ十分。
追い飯も試したかったですが、お腹いっぱいになって断念。
これはこれでおいしかったですが、個人的には普通の台湾まぜそばの方が好みかな。
お腹を空かせた状態で何も小難しいことは考えず一心不乱に食べるのがこの一杯を最大限楽しむ方法だと思います酢入れて味変するのが好き。
2021/3/17 11時に訪問店内に先客2名、待たずに着席できました。
デラックスまぜそばを麺小盛り150gで注文。
ニンニクは入れる入れない、量?を選べるっぽい辛すぎず大変美味しゅうございました。
ご飯は無料でお茶碗に入れてくれるわけではなく丼を渡して入れてもらうスタイルでしたので、麺を食べきってからの方がベターです。
美味しかったけど歳を感じました…おじさんだぁ、もう…あと、打ち合わせでしゃべれないやこれじゃぁ…まぁいいか美味しかったし…🥲
男山台湾まぜそば 大盛 にんにく入り並盛200g大盛300g追い飯無料。
味付け背脂が二郎池袋思わせる味付け。
夜7時前に入店し、並ばず席に着くことができました。
料理は15分ほどで到着します。
台湾ミンチがピリ辛ですごく美味しい!辛いのが苦手な方はちょっとしんどいかもしれませんが… ニンニクとネギがいいアクセントになってます🙆u200d♀️ 思ってたよりボリューミーで食べ終えた時にはお腹いっぱいでした。
また名古屋へ行った際は是非利用させていただきます!
名古屋でハマったラーメン屋の1つです。
台湾まぜそばの大盛りニンニクなしでいつも頼んでいます。
おそらく多い時は1ヵ月のうちに8回ぐらいは行っていたのではないでしょうか。
麺を大盛りにすると1000円を超えてくるので必ずしも安いわけでは無いですが、無料サービスの追い飯を頼んだりすることによって満足感を持って食べることができます。
またこちらの店には坦々麺があり、とてもクリーミーな感じに仕上がっています。
近くに来た際には是非お立ち寄りください。
※写真は白い方が濃厚坦々麺です。
言わずと知れた、台湾まぜそば発祥のはなび。
ルーセントタワーの某中華屋さんの美味しい坦々麺を食べに行こうとするもお休みだったので、こちらへ。
初の坦々麺、ほどよい辛さとそれ以上に旨味が広がっておいしかったです。
仕切りができていたり、トッピングも注文制になっていたり感染対策をしっかりされてる印象は受けました。
お客さんは昔に比べて明らかに少なかったので、この環境でも頑張ってほしいお店のひとつです。
持ち帰りメニューもありました。
ここの店舗は外国の方が多く働いているおかげで少しカオスな雰囲気を味わえます。
いい意味で。
1番いいのは月曜火曜も営業と1番いいのは日替わりランチメニューと1番いいのは名駅から近いのと1番いいのは開店から閉店までぶっ通しで営業してるところです。
フランチャイズでベスト上位には必ずあたしの中では入ります。
あ、今は昆布酢が冷えてるのが嬉しいと、ちゃんと仕切りがあるのも1番いいです。
大きな看板のおかげで、遠くからでもお店の場所を確認することができる。
味に関しては言わずもがな。
美味い。
コロナ対策で、◯蘭のように1人席となるように仕切りがある。
名古屋駅からは若干遠いが、全然歩ける距離です。
金券式。
混雑していても回転が早いので比較的早く順番がきます。
麺を少なめにしたら煮卵をサービスしてもらえます。
初台湾まぜそばでしたが、美味しかったです♪元祖DX台湾まぜそばを注文しましたちょっと辛かったですがダシもしっかりきいていて、卵黄がまた良いものですね!また、途中で昆布酢なるものを足すと味がさっぱりして更に美味しくいただけます麺を食べ終わってから無料でいただける「追いメシ」がもう、最高のシメで思わず唸りました(笑)これはハマりますね!
このはなび、他店より空いていると思います。
名駅から10分離れると、ちと遠いですかね。
満席でも横並びに15人程度は待てる椅子があるので、雨の日や夏・冬など外で待つと辛い日は助かります。
まぜそばの有名店と言うことで、期待大で訪問。
普通の量でもけっこうなボリューム。
しかも追い飯無料という太っ腹。
麺は食べごたえのある太麺。
味は濃い目でまぁまぁな辛さ。
好き嫌いの個人差ありそう。
ご馳走さま(^o^)/
今日は友人と名古屋駅まで行って、台湾まぜそば発祥の「はなび」に来ました。
台湾まぜそばと言えば名古屋めしの代表格。
他の店では何度も食べたことがありますが、本場の店で食べるのは初めて。
期待が膨らみます。
店内は非常に清潔感があります。
大音量でサザンが流れています。
訪問した時は5時前だったので先客は1名。
きっとご飯時は混むのでしょう。
従業員が6名、プレッシャーを感じました。
注文は元祖台湾まぜそば。
ニンニク入り。
学生は学生証提示で大盛無料なので、当然そうしました。
大盛りは300gです。
春日井市のとあるまぜそば店は、代表者1名の提示で良かったけど、ここは全員の提示が必要。
融通が効かん。
なんか作ってるのが新人っぽい、色々アドバイスを受けながら作ってます。
時に雑談も。
頼みますよ〜…10分ほどして料理が来ました。
この客数と従業員数で10分じゃあ、混雑時はちゃんと回せてるのか心配。
いや、混雑してないとかいうオチか?ここの台湾まぜそばは辛さが設定できて、基本は0辛、それ以上は追加料金制。
0辛を食べましたが十分辛い。
友人は汗かきながらヒーヒー言ってました。
醤油ダレ多めなので具材たっぷり。
ガッツリ食べれます。
麺はもうちょいコシがあってもいい。
ニンニクのせいか、苦味を感じたため、中盤あたりで昆布酢を入れます。
二郎系でもなんでもそうですが、普段はニンニク入れないんですよね。
ニンニクの味に占領されるのが嫌なので。
昆布の感じはあまり無かったけど、お酢の感じはなかなか強いですね。
これで丁度いいかなと。
追い飯は無料で、レンゲ一杯分来ます。
やっぱり追い飯あってのまぜそばですね。
期待してたほどでは無かったな。
あと、若い女性店員が食事中にじーっとこちらを見てくる。
気にする人はほんとに気にするだろうし、できればやめていただきたい。
ごちそうさまでした。
全部のせ(¥1300)は圧巻のボリュームながらもペロリと食べられてしまう逸品。
食券を購入した後にニンニクの有無を確認してもらえるので、その際にスパイス量の調整もお願いするとピリ辛や魚粉が苦手な方でも安心。
目の前に運ばれてきたらすぐに食べたい気持ちを抑えてとりあえず混ぜる。
しっかり混ぜ切ってから食べた方が断然美味しいです。
食べ進んだ後に酢を入れてサッパリ目にするのもおススメ。
最後は追い飯(無料)を頼んで丼に残った汁と一緒にかき込むべし!
濃厚坦々まぜそば(900円)台湾まぜそばと並ぶ、看板メニュー。
こちらの方が辛味ひかえめで、ニンニク抜きにするならこちらがおすすめです。
名駅店は駅から少々遠いのが難点ですが、カウンター席から厨房の様子がよく見えるのが魅力のお店です。
特に、具の盛り付けは芸術的な美しさです。
自分の頼んでいない丼だろうが、食欲をそそる盛り付けテクを見ていれば、待つのも苦ではなくなる不思議。
むしろ、「次回に来店したならば、あれを頼んでみようか…」などと、参考にしつつ検討する時間は楽しいものです。
まぜそばの定番、追い飯(無料)を頼む時は、割り箸もレンゲも丼の中に入れて渡しましょう。
一口分のご飯が装われた丼には、レンゲだけが返ってきます。
名前 |
麵屋はなび |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-485-6686 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
土曜日14:00頃は空いていました。
台湾まぜそば1000円、大盛でも1200円。
醤油味以外に胡麻味などがあるようです。
ちょっと量が多くて食べ過ぎました。
美味しい!