早速予約しましたが、人気店なだけあり希望の時間は取...
熱海で人気の中華店です。
11:30開店でしたが、11:10位に来店して20分ほど並びました。
12:00前には行列が出来てました。
後で知ったのですが、秋元康さんや長嶋一茂さんも来店する有名店のようです。
ランチでCセットを注文しました。
来店した日は麻婆豆腐と餃子でした。
ミニサラダと杏仁豆腐も付いてました。
ランチの時間は結構短いので注意です。
開店の30分くらい前に行き、見せ前の名簿に名前をかき、待ちました!開店時間にが近づくと、人が増えてきました😵💫ので、早めに行くといいかも!餃子は小振りでペロリ、美味しかった✨酢豚は、黒酢に変更できるとのことだったので、黒酢へ🤭とょっと甘めかな…!お肉大きめだったような…🤔お店の名前のラーメンは餡掛け!細麺で餡が絡んで美味しかった🤍あっさりしてました🌼一人だと料多いかも😅現金のみ、ちょっと高めかな🫠
地元人のおすすめの中華料理屋で、予約必須です。
餃子は1人一人前は食べれます。
酢豚、青椒肉絲、かに玉、エビチリ、唐揚げを美味しくいただきました。
デザートは杏仁豆腐と期間限定のマンゴープリンでした。
熱海駅から徒歩10分くらいのところにある中華料理のお店。
昔からあるお店ですが割と評判いいのでずっと気になってました。
休日に熱海に行ったのでランチで訪問。
夜は予約できますが昼は予約できないので記帳制です。
12時15分くらいに伺うと、記帳シートに名前呼ばれてないのがだいたい5組くらいでした。
名前を書いて海までぶらぶら歩いてたらだいたい13時過ぎくらいになったので戻ったらあと数組くらい。
結局記帳してから1時間半くらいかな?で入店。
店内は円卓が2つと、普通のテーブル席が3,4卓。
そんな広くないところに頑張ってテーブル入っていてかなりつめつめです。
ピータン、焼き餃子、ナスの味噌炒め、叉焼チャーハンをいただきました。
ピータンとろとろ。
餃子はお肉のジューシーさとニンニクを感じるしっかりした餃子。
皮目の部分はほんのりパリッとしてて香ばしい。
チャーハンはシンプルな焼き飯っぽい感じのチャーハン。
香ばしさが際立ってて美味しいです。
どれもしっかりボリュームがあって、かつ安定感のある美味しさでした。
ディナーで利用しました。
焼き餃子、チャーハン、卵スープ、海老マヨ、麻婆豆腐の5品を注文。
どれも美味しい町中華の印象で想像を超える味は楽しめませんでした。
値段設定を考えると割高です。
有名人御用達との事前情報によりハードルを高くしてしまったのかもしれませんが今回限りで満足する結果となりました。
テレビで紹介されていて美味しそうだったので行きました。
行列ができて入店できないこともあると聞いて、どうしても食べたかったので11時30分開店のところを9時40分に行きました。
何人か行列ができているかと思っていたけど、一番に並べました。
10時過ぎから少しずつ行列ができてきました。
待っている時にはベンチに腰掛けていられて、店員の方が美味しいお茶を出してくれました。
炒飯とうま煮そばと餃子と杏仁豆腐を注文しました。
どれもとても美味しくて感動しました!特にうま煮そばが美味しくて、遠くから足を運んだ甲斐があったと思いました。
店内はあまり広くなく、店員も忙しく働いているので丁寧な対応という感じはしませんでした。
不快なことはなく、普通な感じでした。
どのメニューもとても美味しく大満足だったので、また訪れて他のメニューも食べてみたいと思いました。
木曜日休みだけど年末なので店まで来たら営業とのこと。
10時30分すでに記帳のために7人行列。
記帳して11時30分入店。
オーダー時に電話が、鳴り響く。
もうランチは40人以上予約記帳一杯と対応していた。
行列時もオーダー時も接客も調理スピードも一流!味ももちろん一流!また期待。
熱海で夕飯を食べることになったので、早速予約しましたが、人気店なだけあり希望の時間は取れず。
お勧めは餃子と五目あんかけ焼きそば、天津飯、茄子の味噌炒めは絶品です。
1品ずつ出てきて、ゆっくり食べられます。
予約を取るなら、朝9時~11時が電話に出てくれます。
熱海に行くなら是非一度は行ってみて欲しいお店。
2回目の来店です。
接客も丁寧でユーモアがあり、味も熱海市の中華屋さんです。
ランチはA〜Cのコースがありとてもリーズナブルに食べられます。
ランチコースはAコースはサラダ、ラーメン、餃子、杏仁豆腐、しかも頼めばライスも付きます。
大人の人でも大満足なメニューで1300円✨ちなみに、ビールを頼むとたくわんも付きます✨ラーメンは細麺でスープが上品な良いお店です👍ランチに行く際は平日でも11:30に行くと2回転目になってしまうので、11時20分くらいに行くことをおすすめします。
土日はさらに混むので要注意ですよ。
株主総会に参加するために熱海へきました。
餃子が美味しいと聞いて伺いました。
餃子も美味しく、テキパキと動く店員さんに好感を持ちましたが、1番奥に座っていた下品な会話を大声でしている4人家族のおかげですべて台無し。
下品な家族団欒は密室でお願いします。
観光地あるあるですね。
日曜日の五時台に来店。
予約してなかったので、時間限定で入ることができました。
支払いは現金のみです!落ち着いた店内にお客さんも、落ち着いたかたが多く基本は予約での来店。
水餃子はスープで煮込んでおり、専用のたれとスープと一緒に食べると絶品。
身体の芯まで温まりました。
麻婆豆腐は最初は、あっさり?と思ったものの食が進むと丁度よい、染みるようにすいすいと口に入る。
汗かいて満腹に。
今度はきちんと予約していきたいです。
味、量、提供スピード、接客どれをとっても最高でした!!!蟹チャーハンが特に美味しく、今まで食べた蟹チャーハンの中で一番美味しかったです。
蟹の味がしっかり出ているしっとりチャーハンなので、パラパラにこだわりがない人はぜひ頼んでみてください。
天津飯も餡が濃厚で、卵もフワフワ、ペロリと平らげてしまいました。
絶対にまた行きたいです。
20年位前近くのマンションにいてよく食べたお店です。
相変わらず美味しかったです。
私は一番麺、娘は冷麺を食べました。
開店前から並んでいて人気を感じました暑かったから人気の五目あんかけそばはやめて、五目あんかけ焼きそばにしました食感がなんとも言えず美味しかった餃子は人気の様ですが、そこそこでした。
餃子や炒飯も美味しいですが、麺のスープが極上に美味しいです。
もう20年以上美味しさが変わりません。
素晴らしいことです。
こちらの餃子が好きだ!そして、壱番麺のスープが美味い!熱海・伊東で中華なら間違いなくくこちらがオススメだな。
ランチで伺いました。
運良くほとんど待たずに入店出来ました。
フワフワの卵に爽やかな甘酢の餡がかかった天津ご飯は、最高に美味しかったです。
焼き餃子もバランスの取れた味付けで、一人前は女性でも、楽々完食です。
飲茶の蒸し物も皆美味しいく、お陰さまで、素晴らしいランチタイムになりました。
値段はそれなりですが味は確かで頼んだ料理はどれも美味しかった。
料理ごとに取り皿を出してくれる心遣いは嬉しい。
夜は予約していく方が無難だと思う。
【土日はランチメニュー無し】男性店員さんはとても親切で好印象で、ウマ煮ソバと水餃子は◎餃子は小ぶりで食べやすさはあるけど普通。
黒酢酢豚、叉焼炒飯、焼売、麻婆豆腐は価格を考えると満足感は低い。
熱海日帰り♨lunchは壹番で中華三昧。
ここはいつ行っても並んでますね。
今回は買い物してたら、開店に間に合わずに30分位待ちました。
餃子、鮑の冷菜、鳥のネギソース、エビのカレーソース(今回初めて食べたけど、ピリッとしていて、クリームとの相性バッチリ👌)、エビの塩炒め、麻婆豆腐、海鮮麺、🦀炒飯どれも美味しくて、ついつい食べ過ぎちゃう🤣
熱海に壱番ありというくらいすさまじい美味しさの中華。
餃子は日本一好きかも。
雲白肉も美味しかった。
なんでも美味しいが1時間は並ぶかな。
熱海で一番餃子が美味しいお店と聞いて期待して訪問。
焼き餃子と水餃子、蟹チャーハンを注文。
味は、とにかく普通。
特筆すべき点は何も無し。
とょっと期待しすぎたかな。
地元で愛される中華料理店です。
最近では観光客にも人気で、ランチタイムは行列になることも。
セットランチが人気。
ラーメン単品も上品で、期待をうわまわること間違いなし。
ランチセットのタンメン、他単品で黒酢スブタ、五目ウマニ飯を注文しました。
ランチセットにはサラダ、スープ、ミニライス、餃子3つ、漬物、杏仁豆腐が付いてきます。
餃子が評判でしたが、正直そこまで感動はしなかったかな。
それよりも五目ウマニ飯の美味しさが異常でした。
後は杏仁豆腐が凄いミルキーで美味しかったです。
熱海の有名中華店。
夜ご飯に悩んでここに行きました。
基本満席なので直前でも電話予約した方が良いです。
支払いは現金のみ。
スブタと麻婆豆腐、焼き餃子と水餃子、ウマニそばをオーダー。
焼き餃子は長嶋一茂さんや秋元康さんがわざわざ通っているとのこと。
小ぶりで美味しい。
スブタ、麻婆豆腐もレベル高く水餃子はスープまで美味しい。
〆のウマニそばも思ったより美味しかった。
また行きたいと思えるお店。
あたみ桜を見に行くついでにこちらでランチ。
行列必至の人気店。
平日11時20分到着。
7組目。
55分前に来た時はウェイティングボードがなかったから、30分くらい前に出るのかな。
一巡目に入れた。
*Aランチ ラーメン 1100円(税別)まず、シェアするか聞かれ、取り皿が来る。
タンメンには小ライスを付けるかどうか聞かれる。
ホントに小盛りなのでちょうどいい。
サラダが来た後、餃子3個が来た。
タレつけなくてもしっかり味が付いていて美味しい!皮は薄め。
ジューシー。
美味しいんだけど…中身スカスカ。
倍の餡を入れて欲しいな。
瓶ビール650円。
餃子と合うね。
タンメンorもやし醤油からタンメンを、細麺で、野菜のシャキシャキ歯応えがあって美味しい!豚肉が歯応えあるけど柔らかい。
鶏ガラスープに野菜と肉の旨味が出てて、永遠に飲めちゃうやつ。
*Cランチ 本日の料理 1100円。
この日は麻婆豆腐。
スープ付き。
炒飯に付くスープと同じ気がする。
味は濃すぎず、痺れ系の辛さ。
美味しい!こちらのライスはタンメンに付いた小ライスの倍くらいの量ある。
バランスが考えられている。
杏仁豆腐、めちゃ美味しい〜とぅるんとした柔らかさで堪らん。
満足。
退店12時20分には18番まで待ち、12時半には待ちゼロになってた。
穴場の時間かも。
テーブル6卓相席あり駐車場なし(契約P割引あり)
はじめて来ました。
予約無しでも奇跡的に入れました。
中華街でもよく食べますが、私はこちらの方が好きです。
思ったより店内は広くはなかったが、味はよかった!餃子目当てでしたが、大きすぎず皮も薄め、個人的に好きなタイプ。
観光客というよりは常連さんが多いのかもしれません。
店内はあまり広くないので円卓で相席になってしまいます。
店員さんはとても感じが良いです。
中華なのに油っぽくない。
お水ではなく温かい烏龍茶を持ってきてくれます。
いつも、開店時間前からお客さんが並んでます。
お店に着くと既に行列が。
地元の方とお話しつつ30分程並んで入店。
平日ランチセットA(モヤシソバ)を食べました。
モヤシソバのスープは中華料理の王道の味で美味しい!評判の餃子は柔らかめな感じです。
ボリュームがあって品数もあるのでオススメ。
人気があるのも頷けます。
コース料理も是非食べてみたいです。
ランチ餃子とか付いて安くて美味しい四人で行ったので4種注文してシェア黒酢酢豚濃厚で🙆開店に間に合わなければ、ちょい待ち覚悟で4、50分後に行った方が待たないかも店員さんが… 忙しいから仕方ないか…
有名ですごく美味しいとネットでの評判を見て行ったが、値段の割に普通で量も少ない。
近所にもっと安くて美味しい店は沢山ある。
熱海で一番美味しい中華料理屋さんでしょう。
脂っこくなく、出汁をベースとした味付けであり、年輩の方にもウケがよい。
餃子もタネに下味がついていて、タレがなくても大丈夫なぐらい。
年末年始やGWの繁忙期は予約で満席になるため、事前予約は必須です。
時間は2部制で、17:00~18:20、18:30~、であり、18:30スタートの方から予約は埋まっていきます。
熱海では有名な中華。
小さなお店にギュッと詰め込まれるので、家族や気の置けない友だちと美味しいものを気取らず食べましょうという雰囲気です。
名物とも言える餃子は、小さくて、柔らかくて、いくらでも入ってしまうのですが… もちろんそんなものでお腹をいっぱいにしてはいけません。
前菜、メイン、御飯や麺、どれをとっても美味しいのです。
しっかりした味付けながら、濃さ・しつこさは微塵も感じさせない絶妙なバランスです。
最近2月に訪問した際には、旬の牡蛎をプックラと揚げてから葱とナッツと炒めたものは出色でしたし、新しくメニューに加えたという生湯葉と蟹の塩ソバもなかなかでした(マダムはなかなか売れないと嘆いていらっしゃいましたが、お薦めです)。
前菜の白雲片も相変わらずおいしいし… やはりなるべく大人数で行って、いろいろと注文すすのが吉でしょう。
週末の昼は並ぶほどの混雑で、夜は完全予約制です。
予約をして夜に訪問するのがお薦め。
名前 |
中国菜室 壹番 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-83-4075 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:30~14:30,17:00~21:30 [木] 定休日 |
関連サイト |
https://www.instagram.com/atami.ichiban?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw== |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昨年12月23日月曜日に利用させていただきました。
10時40分到着で5番目でした。
完全入れ替え制なので1巡目に入れないと1時間後の12時40分頃の案内になります。
この日のランチ受付終了は11時45分でした。
今年のランチ開始は1月13日からだそうです。
また物価高騰の影響で価格が大幅値上げになるそうです。
ちなみに支払いは現金のみです。