松本市富士の湯へいってきました。
【ポイント】・新しいお湯【感想】外観や風情を大切にしながらも新しいチャレンジを続けている銭湯です。
自分が訪れた日は「チャイの湯」でした。
チャイは大好きなんですが、それに浸かれるとかはイメージできるようでできなくて、いざ湯船に入ると、まじでチャイでした笑。
ちょっと衝撃でした。
つまりはスパイスが効いた湯なのですが、色もチャイなので錯覚がおきます。
もちろん飲んでませんが口の中に味も感じるような笑。
僕は間に合わなかったのですが、日中はチャイの店頭販売もあったそうです。
またチャイに浸かりたいです。
チャイだらけの感想になってしまいましたが、いろいろと気配りのある銭湯でもあります。
汗だくのTシャツを干しておける箇所は街歩き勢には素晴らしいサービスかと。
なおツイッターで情報発信されています。
【交通】松本駅前にアプリで借りるレンタサイクルがあってそれで来ました。
歩きは少しきついかもです。
/2022梅雨。
古い感じだけど清潔感がある。
浴槽は、ジェット付きの浅湯x1、深湯x1、薬湯?x1。
ジェットと深湯は41度を指していた。
個人的には43度が好きなので、体感ぬるめ。
薬湯の方は完全にぬる湯でじっくり入れるタイプ。
蛇口から出るお湯もぬるめ。
場所によって温度が違う気がする。
冷水側は最初ぬるいがしばらく流しているとキンキンに冷えた水が出てくる。
外気浴はできないが浴室内に椅子が置いてある。
銭湯にしては珍しく音楽が流れている。
サ道みたいなBGM。
結構な音量で興味深い。
壁には学級新聞みたいなやつが貼ってあって浸かってる間に暇しない。
シャンプーとボディソープが置いてあって嬉しい。
リンスも欲しい。
色々工夫してある感じが新旧折衷感あって楽しい。
回数券あり。
歴史ある銭湯を、大将、若旦那と仲間達で運営している銭湯です。
清潔でアットホーム。
良い銭湯です!
松本市富士の湯へいってきました。
最近松本市で沸々と「銭湯革命!」が起こっているようなそんな兆しを感じるこの頃ですが、富士の湯さんのご感想を今回は書かせていただきます。
「温泉・スパ」が癒しだとしたら、「銭湯」とはDAY=生、日常そのものである。
そんな風に感じました。
400円で一日の疲れを回復させ、明日への活力となるようなそんな場所、それが私にとっての銭湯ですが、富士の湯さんはなんというか、ホスピタリティが高い活力を感じました。
昔ながらの番頭でお金を払い、あとは心ゆくまで湯につかる。
インスタで富士の湯さんのことを知り、一度行ってみたいなと思い今回行ってみたのですが、4代目になるというオーナーさんもとても気さくな方で、「銭湯ってこういう感じ!まさにこういうのが銭湯!」と感じました。
・お風呂について29日は特別メニューだったのか柚子湯(薬湯)でした。
これがまたいい。
身体の芯まであたたまり♨ゆずの香りがとてもよかったです。
他にも横になれてジェットバスを楽しめるお風呂があったり壁面には見ごたえのある富士山が描かれていて、ちょっとした旅気分に浸れました。
※年末はコーヒー風呂などがあるそうと、31日は深夜2時まで営業しているそうなのでまた年末に伺いたいなと思いました。
・場所について場所は民家の中にあるのですが、相沢病院から徒歩2分程度なのですが、ニコニコ薬局の角を曲がるとすぐです。
深志神社をすぎて芸術館のY字を右に進んでもすぐなので一度いくとすぐわかると思います。
・物販について思わず買ってしまった富士の湯ステッカー(白)、愛用しているパソコンに貼ってみましたが、ステッカーだけではなく、コーヒー風呂でコラボしているコーヒー屋さんのコーヒーパックやTシャツなども販売されています。
今回はリンゴコーヒーなるもののTパックも買ってみてさっそく淹れてみましたが、リンゴ×コーヒーって初めてでしたが、あと味がリンゴで面白かったです。
・まとめ私はマンガが好きなのですが、少年マガジンで連載中のはじめの一歩、ボクシングマンガですが、このはじめの一歩に登場する鴨川会長のようなセコンド、そんなイメージでした。
人生をべったりサポートしてくれるわけではないのですが、確かな活力をくれるパワースポット、「銭湯ってその地域の人たちの交流の場であり、明日への活力となるパワースポット」これが私が今回感じた松本市富士の湯さんの感想です。
※4代目さんは鴨川会長みたいにこわもてではなくさわやかなイケメンです。
というわけで長くなりましたが、またひとっ風呂行きたい銭湯でした。
めでたしめでたし。
松本駅から歩いてちょっと迷いながらたどり着きました。
広々した洗い場と3つの湯船。
シャンプー・ボディーソープが置いてあるなんて太っ腹。
お客さんの会話から日々親しまれてる銭湯なのが感じられ身体も心もほっこりしました。
ユーチューブ観て行きたくなった。
古き良き銭湯です。
ゆったりした時間を過ごせました。
薬湯とても気持ち良かったです!とても温まりましたこれからも大切にしてください。
また行きます!
激渋銭湯。
サウナなし冷房なし飲料なし小物販売なし。
営業日も限られておりなかなか行きづらい。
浴槽は大1薬湯1。
湯温は大が45度を指していたが絶対にそんなになく42度くらい。
薬湯は表示40度だったがこっちが44度ほど。
屋号が出ておらず一見すると営業しているのか悩むような外見だけど素晴らしい銭湯。
臨時休業も多いので、遠方からいく場合は公式ツイッターで確認するとよい。
2020/09/09 改装を行い、少しきれいになっていた。
シャンプー、ボディーソープも設置されていて、その意味では改良といっていいだろう。
ただ代替わりしたのかかなり若い男性が番台に座っていた。
カウンターではなく番台の銭湯で若い男性が座るのは現代においてはほぼ新規女性客をシャットアウトしてるといっていいだろう。
細かいことを言えば、Googleマップにはサイトが載せてあるがそこにあるのは様々なSNSへのリンクのみ。
番台でMacを触っていた男性が更新しているのだろう。
しかし来る人が知りたいのは銭湯の営業時間や販売物であって、SNSでの活動報告ではない。
あずさに乗る前に風呂が入りたく、駅から歩いて来ました。
裏路地の住宅街にある風情が下町ぽくて、良い雰囲気でした。
湯加減は良く、小さい湯船ですが、とても温まります。
桶やイスも綺麗に並べられ、皆さんマナーがとても良く、ゆっくり入浴出来ました。
特に感心したのは、脱衣所の清掃が行き届いているのはもちろんですが、他の銭湯に良く見られる常連客の私物(入浴セットなど)が全く置いて無かった事でした。
乱雑に置かれている銭湯をたまに見掛けますが、あれらが見えるとあまり気持ち良く利用出来ないです。
市内には他の銭湯も有りますが、歴史あるこのような入浴施設はとても貴重だと思います。
地元のおばあちゃんやおじちゃんがほとんど毎日来る温泉で、とても良い温泉です。
THE銭湯 シンプルな普通の銭湯・普通が一番 年末年始の旅行で松本に来ています。
ホテルのお風呂じゃくつろげないので、色々な銭湯を巡っています。
ここのお風呂も趣きがあってわたし的にはgood特別なものはないけど、備え付けのシャンプーとボディソープがあります。
ちょっと気になる銭湯でした。
今日、開いていたので、思い切っで入ってみました。
外観同様、超レトロな内部。
地下水を使用しているそうで、お湯はとても滑らか、湯冷めしません。
天井が高いので、ゆっくり、ゆったり浸かっても、のぼせませんでした。
シャンプー、ボディーソープが備え付けです。
後継者不在で廃業予定も、近所の方々の熱烈なラブコールで、週四日、営業しているとか。
地域密着銭湯かな?月曜、水曜、金曜、土曜15:00〜20:00。
19:30最終入場。
玄関開けた時番台のおじさんがパソコンいじってて、挨拶が無いし、こっちに顔向けることも無かった雰囲気がいいのにもったいないな!
本日の銭湯。
松本の『富士の湯』。
創業から72年、三世代で受け継がれた伝統を今も。
地下水を薪で焚いた湯の力強さと心地良さ、沁みる。
創業者の祖父が湯船に窓を設け、借景として岩富士を置くことに拘り、運び込んだ時の苦労を聞く。
大喜利の明快答みたいな富士のお姿、粋だわ。
#photobybozzo
激渋銭湯。
サウナなし冷房なし飲料なし小物販売なし。
営業日も限られておりなかなか行きづらい。
浴槽は大1薬湯1。
湯温は大が45度を指していたが絶対にそんなになく42度くらい。
薬湯は表示40度だったがこっちが44度ほど。
屋号が出ておらず一見すると営業しているのか悩むような外見だけど素晴らしい銭湯。
臨時休業も多いので、遠方からいく場合は公式ツイッターで確認するとよい。
名前 |
富士の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-36-5395 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
まず正面のすごく素敵ワクワクした気分で入ってみると、テレビで見たことある昔ながらの雰囲気のある銭湯古めかしさはありながらも、脱衣場も浴室もきれいで、結構広々してます。