刀水橋は群馬県太田市古戸町と埼玉県熊谷市妻沼の間の...
刀水橋の群馬側ではたまに白バイがいるので注意が必要です。
あと、結構事故が多いので事故が起きると事故車が車線を塞いでしまうため渋滞します。
朝だと会社に遅刻することがあり早めに橋は通るようにしています。
朝は特に混むので、時間に余裕をもって渡った方が良いと思います。
R407で熊谷から太田へ向かいました。
刀水橋は下流側に自転車と歩行者用の広い側道があります。
下流側は狭いです。
大型自動車が多いので自転車では怖いですね。
刀水橋と2022年2月23日の火災が鎮火後の利根川の河川敷。
刀水橋は群馬県太田市古戸町と埼玉県熊谷市妻沼の間の利根川に架かる国道407号が通る橋です。
橋の塗装がこれぞ!ザ・昭和といった感じで良い。
付近に道路橋がないため、通勤時間帯は橋がボトルネックとなり、混雑しやすい。
わが青春?の刀水橋平成元年に卒業した、新米歯科医師時代から、なぜか太田市に縁がありました。
それから30年以上。
まだ、ご縁があります。
また、よく渋滞しますね。
通勤や日中の営業活動等で随分とお世話になりました。
改めてじっくり見ると老朽化で随分疲れている様子が見られます‼️
橋カードはまだ作られてないよぅですので、セルフサービスで(笑)撮りました。
この日は熱海市で痛ましい災害があり昼過ぎまで悪天候でしたが、夕方ここにきたら日がさしてました。
夕凪が気持ち良かったです。
古戸橋として1886年に開通したしました。
1922年と1943年に架け替えを行い、現在の橋は1971年1月26日に完成した4代目です。
4車線のため、交通量も多く、大型車の通行が頻繁であり、東日本旅客鉄道(熊谷駅と東武伊勢崎線の太田駅や東武小泉線の西小泉駅を結ぶ路線バスも走っています。
下流側には1989年完成の刀水橋側道橋があり、歩行者・自転車はここを通行します。
なおこの橋の近くに道路橋はなく、左岸の群馬県大泉町や太田市市街地などと右岸の熊谷市の各地域を最短で結ぶにはほぼ必ず本橋を通行するためボトルネック状態となっており、特に平日朝の通勤時間帯には両岸を往来する自動車で本橋周辺で渋滞が発生します。
国道407号線の群馬県太田市と埼玉県大里郡妻沼町(現·熊谷市)の県境に位置する橋です。
片側に自転車歩道がありますが、冬場の横風が強いので、橋から落下しそうです。
私が桐生市に在住中に、武蔵丘陵森林公園⛲までサイクリング🚴で、お世話になっています。
歩道を走るとタイヤがパンクするので、車道の端を走ります。
全長が810mある4車線の直線橋で、ベージュ色のアーチ橋です。
橋からの日の出🌅や日の入りがとても綺麗で、眺望は榛名山がよく見えますね。
坂東太郎と言うだけあって、存在感のある利根川は、現在私が在住中の群馬県前橋市の県庁付近を潤しています。
釣りしたり散歩したりするのに最適。
鮭の放流してきました。
橋の下に行ったのは初めて🔰思ったより寒かったです。
いつも利用する群馬県と埼玉県に掛かる橋2020.12.29
利根川にかかる車道と歩道が別々の橋。
歩行者用を歩いて渡りました。
1キロ弱くらいの距離。
連続台風の後で、緑地は泥で覆われ、橋桁には草木が絡みついて水位が高かったのがわかりました。
多分、いつもなら緑がきれいなのだと思います。
初めての日の出にチャレンジしましたが予想以上に綺麗で寒かった(笑)
鯉を釣りたいと思いまして水位計側ででリールを出しましたが30号の錘でとまる流れが速いので場所を変えました。
足場が悪くて草は刈りましたが足元を見ていないと蛇のマムシが居るのでお薦めは致しません。
埼玉から群馬へ行くのに良く利用する橋。
他の利根川の橋が新しくなったのにこの橋だけはまだ古いままだ。
群馬では一番この先行田市方面は利根大堰までない。
間に橋が有ると便利。
刀水橋の途中に土手づたいに右折する道がある大泉放面、邑楽、千代田町方面の抜け道に便利。
とても古いです。
かなり老朽化している感じで路面も凸凹して運転しにくい状態です。
早めに路面整備して欲しいなぁ😰
鋼ランガー桁、橋脚、橋門構が鈍重で角ばっているので、近くで見ると美しくない橋です。
車道部とデザインを統一している側道橋は眺めがよく、八ヶ岳・秩父・日光・上毛の山並みを一望できます。
少しだけ下流に行くと、富士山も見えます。
赤城山の東側稜線から顔を出す白い山は尾瀬の至仏山かな?河口から約165kmの刀水橋から154kmの武蔵大橋(利根大堰)まで橋がないため、朝夕は渋滞が著しく、橋には相当な負荷がかかっています。
そのため、頻繁に補修を繰り返して何とか維持しているようです。
群馬県太田市と埼玉県熊谷市に架かる国道407号線の橋です。
朝7時過ぎ~10位まで埼玉県から群馬県方面行きは大渋滞します。
直進の太田市に行きたい方は左車線を走ったらほうが早いです。
二車線ありますが橋が狭い割には車線変更を何度も繰り返ししてる方がいます(危ないので注意)。
凸凹の路面の橋な為ドリンクホルダー等の飲料はバウンドで飛び出しますからこれも注意してください!この橋で事故が起きるとかなり厄介なので安全運転でお願いします。
大渋滞のときは橋を渡りきるのに平均30分位は係ります。
名前 |
刀水橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
片側2車線で、東側にだけ自転車歩行者用の橋があります。
橋梁の舗装補修工事の看板がありましたが、請負金額が89