のどかな光景を味わえるいい場所です!
常念道祖神(掘金の道祖神) / / .
白馬からの帰り道、陽が傾いてしかも曇りだったが、思い立って寄り道した。
夕焼け、上念司、道祖神…いい雰囲気の中で再会できた。
安曇野市堀金の農道にある道祖神です道祖神の左右には桜🌸があり道祖神の間から常念岳⛰が見えます🌸が有名になりは桜の時期には道祖神のバックの⛄️に覆われた常念岳と桜を📸に納める人が結構来てます📸写真を撮るのなら朝がいいです。
お昼前からは道祖神が陰りますので…🌸の時期が過ぎると誰も来ずひっそりと道祖神様が見守ってくれてるのも良いホント良き日本の風景って感じで大好きです😊
202206261620車の往来があるので注意。
穂高駅からは徒歩約1時間、自転車20-30分です。
秋の日中。
偶然に見つて何度か訪れてはいました。
いつもは歩いて、また自転車で通り過ぎていたのですが、今回は車で寄ってみました。
周辺の道路も駐車できるくらいに広く車でも十分です。
常念や蝶ヶ岳を眺めながら、お弁当というのもありですね。
ベンチも少し離れた場所ですが、地元の方の好意だと思いますがあります。
人通りもなく穴場ですよ〜
常念岳を望む道祖神😆桜が咲く季節は、もっと素敵な景色になると思います🌸侵出らしさをかんじられる場所です😉
🌸狙いは時期が難しい💦周辺より早目です。
やはり穂高連峰は圧巻😆
桜と常念岳をきれいに撮れる隠れた名所です。
周辺に駐車場が無いので長居はせぬように。
ここからたまごの駅に向かって一直線で行ける地図にない道があるので、アクセスの際は利用するといいと思います。
天気が良ければ道祖神の隙間から常念岳を拝むことができ、とても綺麗な景色を眺めることができます。
4月20日~25日前後が例年の見頃です!
まだ夏と秋の境目がはっきりしていた頃のことです。
9月の初め、大糸線の穂高駅で下車しました。
何回目の信州への旅だったか。
学生の頃、友人に紹介されて、黒姫高原の学生村に1週間ほど滞在したのが始まりだったかもしれません。
すごく楽しい時を過ごしたわけでもなかったのに、信州に惹かれてしまっていました。
穂高駅の近くで自転車をレンタルし、案内所でいただいた地図を頼りに、ペダルを踏み始めました。
北アルプスの連なりを背景に、気の向くまま、澄んだ空気の田園風景の中を、風を切って走る心地よさと開放感を味わっていました。
安曇野地区では、至る所で道祖神に出逢いました。
そして、その多くが男と女が寄り添っているレリーフ像(双体道祖神)でした。
道祖神は、地区への邪気の侵入を防いだり、五穀豊穣のためであったり、夫婦円満、子宝祈願、縁結び、旅人の安全を祈願したりしている神で、全国で見られるようです。
特に甲信越と関東。
とりわけ舞鶴や安曇野に多くの道祖神が集中しているとのこと。
出雲の国、島根県には道祖神が少ないようです。
神話の世界から紐解いたりすると、面白いかもしれません。
「常念道祖神」は、穂高駅から歩くと、30分位。
常念を背にし、桜の木の下に佇む双体道祖神。
まさに絵に描いたようなロケーションではありませんか。
こちらの道祖神は、1991年安曇野在住の写真家が、地元の同意を得て、桜と共に道祖神を祀ったようです。
桜は、コヒガンザクラとのことです。
(安曇野コラムより)JRのCMに登場したこともあるようです。
自転車で信州の風を感じていただきたい!付記2019年5月末頃、クチコミ場所自体が削除されてしまいました。
つい最近、また「常念道祖神」が復活したようですので、アップしてみます。
道端に佇む男女が寄り添っている道祖神が、実に微笑ましい。
のどかな光景を味わえるいい場所です!
名前 |
常念道祖神(掘金の道祖神) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
夏は草木が茂って、桜の季節のような画になる見栄えにはならないですねえ。