りんりんロード気持ちよく走れました。
つくばりんりんロード岩瀬休憩所 / / .
無料で駐車できる有難い休憩所サイクリストが出発するのを見るのもカッコイイ簡易トイレあり。
駅だからなんか食べるところがあるだろうと思っていたら、なんにもない。
トイレと自販機のみ。
サイクリングで訪れたならサイクルスタンドとテーブルがあるので、お弁当の用意がオススメ。
岩瀬駅からスタートだと土浦まで下り勾配なので、そんなに栄養補給しなくても大丈夫ですけどね。
つくばりんりんロードの岩瀬側起点、無料駐車場の他テーブルベンチとトイレ有り。
せっかくゴールしたけどトイレと駐車場以外なにもない(笑)駅の反対側には街があるのかな。
時間に追われてすぐ引き返したのでそこはわかりません。
駐車場もあるので、拠点にして土浦往復も楽しいであろう。
昨年末にりんりんロードを走る際に出発地として利用しました。
北関東道の桜川ICからも10分ほどと近い場所で、駐車場もあるので車で輪行の際も利用し易いと思います。
コンビニは踏切を越えた北側に300mほどの場所にあります。
桜の花が咲く時期に再訪したいと思います。
サイクリングロードの休憩所。
かつてはここが筑波線の終着駅だった。
車が入って来れない 止まれの標識が多い 安全確認が大切❗️
駐車場、トイレ、木陰にベンチとサイクリングの拠点として充実しています。
宇都宮からクルマできてここから出発したり、気合いをいれて鬼怒川、五行川サイクリングロードから足を伸ばして来ます。
栃木にもこんなサイクリングロードが欲しい‼️
りんりんロードの始点終点です。
駐車場も広いし、トイレもあります。
リラックスできる芝生も広大で良いです。
ただ、JRに乗る場合は、線路渡って反対側に行かなければなりません。
初めてのサイクリングで、初めてりんりんロードを走ってみた。
りんりんロードを藤沢から入りせっかくだからと岩瀬まで来てみた。
もう少しゆっくり出来る施設があるのかと期待していたが何もなく残念。
トイレとベンチは有難いが、雨が降ったらどうしようもないなぁと思いながらも、雨ならサイクリングしないから必要ないのかなとも思い自己完結。
何かしらの店舗も近くに見当たらない。
駅の表に行けばあるのかなと思うもそんな気にもなれず少しのパンと水を口にしてしばし休憩。
気を取り直し岩瀬をあとにする。
無料駐車場が有ります。
トイレ🚻も有ります。
30台近く止められます。
自転車で霞ヶ浦や大洗に行く時に駐車場を使わせて貰ってます♪
りんりんロード気持ちよく走れました。
駐車場とトイレがあり、きれいに手入れもされていました。
りんりんロード終点としての何かあれば良い。
旧筑波鉄道の始発駅の跡地👀土浦駅が終点🚴💦施設は🚻・🚴置き場・ベンチとテーブル・駐車場があります👀残念なのは☔対策の屋根のある施設がないのと自販機がない👀💦筑波休憩所までの区間に途切れがあります😎💦初心者の方は注意して🚴💦してください🖐️😎何故か❔筑波休憩所と岩瀬休憩所の間にはりんりんロードの路面が妙な凸凹な区間が2ヶ所ある❔❔❔アトラクションのつもりなのか👀💦⁉️⁉️⁉️ここの🅿️🚗は無料なので遠方からの方々はここを拠点として🚴💦するといいでしょう😎☝️
名前 |
つくばりんりんロード岩瀬休憩所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0296-24-9274 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
つくばりんりんロードの終点です。
かつて土浦駅から岩瀬駅までは筑波鉄道が通っていたが廃線となった。
つくばりんりんロードはその廃線跡地を利用して作られたサイクリングロードです。
2020年には国のナショナルルートにも指定されている。
筑波鉄道は1918年(大正7年)に開通し、土浦駅から岩瀬駅までの18駅間を運行していた。
最盛期となる1960年ごろには上野駅や日立駅から国鉄が筑波駅まで乗り入れるほど繁栄していたが、自家用車の普及とともに1987年(昭和62年)に廃線。
その後、廃線跡はつくば霞ヶ浦りんりんロードとして生まれ変わった。