苔と緑に包まれた神秘的な場所です。
蓼科山は直登するにはもったいない山です。
ここと、双子池、両方巡ると魅力をフルに味わえると思います。
ただ水位が上昇すると登山道を侵食するようで、歩きづらい道でした。
周氷河地形の「構造土」が観察出来るそうです。
模様地面とも呼ばれ、平面形態によって多角形土、亀甲土、円形土、網状土、条線土、階状土等に分類されていて、此処では「亀甲土」が見られる事から池の名前になりました。
10月9日日曜日 紅葉が綺麗長野県は針葉樹が多いのであまり紅葉しないのでこの程度でも素晴らしい紅葉🍁双子池より静か癒し。
天気が良いと日当たりも良くランチスポットとしてとても良いです。
北横岳を裏から見ている感じ。
小さな池ですが落ち着けます。
双子池から歩いて20分弱で到着する場所ですが、この日は双子池からはトレースも無くとても静寂の中の散策という表現に相応しい場所と領域でした。
雪で何処からが池なのか分かりませんでしたがどうやら歩いていた所は池の中だった様でした。
今回初めて訪れましたが、人がいない静かな場所を好む人にはとてもオススメなルートです。
ただし冬の平日限定かもしれませんが、
苔と緑に包まれた神秘的な場所です。
静かな池です。
綺麗な池です‼️
名前 |
亀甲池 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-72-2101 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
双子池方面からやってきました…とても静かなところでした…