紫陽花が咲き乱れてとても綺麗でした。
下田公園(城山公園) / / .
紫陽花で有名ということで行ってみましたが、本当に多くの種類の紫陽花がたくさんあり、とても綺麗でした!紫陽花ばかりなので、紫陽花シーズンを過ぎてしまったら見どころはあまり無いのかもしれません😅この時期は駐車場は有料です。
台数はそんなに多くないので、なるたけ早い時間帯に行くことをおすすめします。
思ったよりも広範囲でびっくり!駐車場は600円の所と、その手前にセルフ500円の駐車場があった。
600円の方では抽選番号がかかれたチケットがもらえ、見事に当選!食事券1000円分GET~(*^-^)!抽選番号はあじさい茶屋で確認するのだが、商品を買わないと分からないシステム??私は甘夏みかんジュースを買った時に抽選券を手渡し、当たりですよーと言われました(o^-^o)ちなみに、甘夏ジュースは目の前で絞ってくれて、フレッシュu0026さっぱりしていてとっても美味しかった!次回も絶対に飲みます!下田公園の紫陽花はまだ五分咲き位との事でしたが十分楽しめました!
あじさい祭りが開催中2022/6/24に下田公園に行ってきました。
平日でしたが、そこそこの賑わいでした。
山一面、紫陽花びっしりで見応えありです。
ちょうど見頃だったのが良かったです。
紫陽花って見頃を過ぎると一気に汚らしい見た目になりますもんね。
今がちょうどピークだと思います。
公園は基本高低があるので、足腰の弱いジジババは覚悟してと言いたいところですが、ゴルフ場にあるカート的なものが運行しているため、ご安心を。
その辺り、やるじゃん、下田と思いました。
休日は混みそうな雰囲気ありますんで、たまには年休取って平日旅行なんていかがでしょう。
【最盛期6月中旬にまた訪問したい】様々な品種のアジサイが咲き乱れていて最高。
雨降りでも、途中までは舗装されているので見に行きやすいです。
奥まで進むとアジサイの迷路みたい。
駐車場は600円。
12時着で入るまでに30分はまった。
日本有数の紫陽花の名所。
2021年6月に初めて訪れました。
まだ、6分咲きでしたが、思わず感嘆の声がもれるほど感動的な景色が広がっていました。
公園下の駐車場から、山頂まで20分くらい?だったと思います。
写真を撮ったり、ゆっくり散策したりすれば、もっと時間はかかります。
山頂付近の紫陽花群生地が圧倒的感動間違いないなしなので、是非、訪れてほしいと思います。
群生地手前に、シーズン中レモネードを売ってたよ。
6月梅雨時の気温と、山頂までの登り坂で乾いた喉に、甘く爽やかな喉越し(笑)最高です。
シーズン中は当たり前ですが、混みますね。
コロナ禍でしたが、駐車場に停めるまでかなり時間が掛かりました。
場合によっては、公園下の駐車場は諦めた方がいいかも?平日は知らんけどね。
近くに、下田水族館や、ペリーロード、食事処あり。
下田観光のまさにド真ん中です。
アジサイロード、アジサイの群生地、どこを見ても紫陽花の絶景。
さすが紫陽花の咲いてる数日本一の観光地だと思いました。
これほどの紫陽花の絶景は今まで見たことがないです。
6月12日土曜日早朝空いてる時間に見て来ました。
駐車場は、無料で止まれる水族館に止めました。
案内板に従って登って行くとあじさい群落に着きます。
天守台跡から見るあじさいが素晴らしいと思いました。
あじさい群落まで近道もありますが急な登り坂になります。
動画も撮って来ましたのでそちらも見て下さいませ。
6月上旬に「あじさい祭り」で訪問。
受付には、5分咲きと記載された張り紙が...しかし、実際には多くのあじさいが咲き誇り華やかに歩道を彩っていました。
つぼみのあじさいも彩り豊かで、また違ったあじさいの良さが楽しめます。
あじさいを購入できるお店や食事が楽しめるお店も出ていたので、のんびりした時間が過ごせます。
あじさいの種類は、ダンスパーティーなど含め約15万株300万輪と見応えあり!下田の街を見下ろす眺望も魅力の1つです。
駐車場も隣接しているため、とても便利。
入園料:無料駐車場:600円。
まず、公園というより山です!そして6月のアジサイが素晴らしいです!こんなに咲き乱れるアジサイは国内でも屈指の規模だと思います。
しかし公園というよりちょっとした山であり、登山靴は不要ですが未舗装路もあるので歩きやすい靴が望ましいです。
頂上付近や海中水族館側の道はかなり鬱蒼としていて良くも悪くも期待を裏切りました。
展望台からは海中水族館が一望できます。
6月は各所でアジサイが咲いていますが特に「アジサイ群落」が必見です。
6月上旬 満開の紫陽花園内は坂が多く少し大変です。
でも一面に紫陽花が咲き誇る様子はとても綺麗で見る価値があると思います。
普段見ないような紫陽花もあり楽しめました。
行った日は土曜日だったこともあり専用駐車場は満車でしたが、近くの有料駐車場は比較的空いていました。
コロナ対策もきちんとされていて、消毒液の設置はもちろん、検温実施した人にはマスクに赤いシールが貼られていましたよ(^^)/
景色は頂上から見ると綺麗です。
6月今の時期はあじさい祭りでした。
とにかくあじさいがいっぱいで綺麗でした。
ただ駐車場が少ないので直ぐに満車🈵になります。
早めの訪問がいいです。
歩くのは大変でしたが、それ以上にあじさいが綺麗でした。
海と紫陽花の絶景が楽しめます但し 山道 坂道を歩くことを覚悟して下さい。
今年は他県からの方が来るのは難しいかもしれませんが、、是非来年落ち着いたら足を運んでほしいです!梅雨時期が苦手なウチでさえ笑顔になりました!自然の力はホントに素晴らしいです!そして、紫陽花ガーデンから眺められる下田港がまた素晴らしい!
駐車場は無料のところが複数ある(下田公園駐車場(ペリー上陸記念公園前、犬走堤防前、海中水族館前)紫陽花を見る為なら下田公園のすぐ下にあるペリーロード駐車場が有料だが一番近いだろう(午前8時~午後6時・乗用車1回600円)見所は毎年6月に開催されるあじさい祭りで、約15万株300万輪のあじさいが鑑賞できる。
日本一の株数と言われ「ガクアジサイ」「墨田の花火」「クロジク西洋アジサイ」「ウズアジサイ」「アナベル」などのあじさい100種以上を見ることができる。
他にも春はツツジ、初夏は紫陽花、冬は椿を鑑賞することが出来、小高い丘の上にあり、下田港も一望できるのがポイント。
開国記念碑や下岡蓮杖の碑などもあり、下田の歴史を偲びながら散策を楽しめる。
公園の敷地は約33ヘクタールと広く、遊歩道をひと巡りするには、1時間~1時間半ほどかかる。
特に紫陽花の時期は人混みが予想されるので、朝早く訪問した方がのんびり鑑賞できるだろう。
公園内には急な坂もあるので、念の為、歩きやすい靴で行くのが良いだろう。
自分は知らなかったが、公園入口には料で借用できる杖が用意されているそうだ。
体が不自由な方は、駐車場で係の方に声を掛ければ開国広場まで車で入ることもできるそうだ(あじさい祭開催時限定)。
公園入口から遊歩道を5分ほど歩けば「開国広場」に着き、下田開港100年を記念して建立された「開国記念碑」やジミー・カーター米国大統領の下田来訪を記念した「カーター記念碑」を見ることが出来る。
訪問時はコロナの影響でやっていなかったが、例年「あじさい祭」の期間中は、開国広場で「賑わいの露店街」が開催され、地場産品を販売したり飲食できる露店が並ぶとのこと(9時~16時)。
また料理飲食組合が提供する「あじさい茶屋」では夏ミカンを絞ったジュースや金目鯛の天ぷらそば、サザエの炊き込みご飯など、地元食材を食べられるとのことだ。
遊歩道を進み「天守台跡」まで来ると「あじさい園入口」の大きな看板がある。
ここより先は移動ルートが固定されていない為、あじさい園に入る前に天守台跡の頂上まで行った方が良いだろう(頂上までは近いそうだ)天守台跡は「下田城(鵜嶋城)」の主郭があった所であり、下田城は小田原の北条氏が豊臣秀吉の小田原征伐に備えて大改築した伊豆半島最大規模の山城。
自分は頂上まで行かなかったが、頂上からは下田富士と下田市街を背景にあじさい群落を見下ろすことが出来るとのこと。
あじさい群落は紫陽花の密度が一番高く、公園一番の見所だった。
紫陽花ではないが、下田公園には「馬場ヶ崎展望台」「お茶ヶ崎展望台」「志太ヶ浦展望台」の3ヶ所の展望台があり、「馬場ヶ崎展望台」は、開国広場から少し先の彫刻が点在している奥にある。
こちらは道の途中から紫陽花がほぼないし、未舗装なので歩きにくいが、100㍍ほどで展望台まで着き「下田湾」「犬走島」などが一望できる。
今回は紫陽花を見に訪問した為、「お茶ヶ崎展望台」「志太ヶ浦展望台」は訪問しなかったが、「お茶ヶ崎展望台」は、天守台跡から歩いて10分程度。
昔は物見櫓だった所で、対岸に「須崎半島」、右手に「狼煙崎」や「下田海中水族館」などを臨める屋根付きの展望台で、遠目に泳いでいるイルカも鑑賞できるとのことだ。
「志太ヶ浦展望台」は、天守台跡から7~8分と近いが、あまり訪問者はいないようだ。
ベンチが二つあるとのことなので、水平線を眺めるのが好きな方にはお勧めだろう。
アジサイが素晴らしかったです一面アジサイの斜面やアジサイの小路といった感じを得られます6月がよいです。
あじさいが見頃です(あじさい祭りは中止ですが公園自体は普通に入れます)。
相変わらず圧倒的な300万輪です。
今年も楽しませて頂きました😄
各種様々な種類、色とりどりの紫陽花はとても綺麗です。
そして、斜面に咲いているので、一面に見れる紫陽花は圧巻。
下田港も見下ろせるとても良い公園です。
下田の街が一望できます。
開国関連の史跡あります。
坂あるがそこまでは急でない。
後北条氏の城跡で市指定史跡でもあります。
後北条氏特有の畝堀が良好に残って居ます。
後北条氏の水軍の城跡だけに、海の眺めがとってもキレイです。
展望所が2箇所あり、どちらも海が遠くまでよく見渡せます。
緑が多く落ち着くだけでなく、ツツジ、紫陽花、椿と四季折々の花が楽しめるのも、この公園の魅力です。
こんなに、いろんな色で違う花びらの紫陽花があるなんて!!感動しました!!公園内で珍しい紫陽花の販売もしていて発送可能。
祖母にサプライズで発送しました(*´∇`*)お散歩コースは緩やかですが登り下りが続くので、リュックとスニーカー推奨です。
下田城址があった場所で今でも城址跡や濠などが残り豊臣秀吉の北条攻めなど歴史を知る事が出来ます。
ちょっとした山道ですが頂上には下田港や相模湾の大きな海原の伊豆七島を望む事が出来ます。
下田海中水族館の目の前にあります。
戦国時代後北条氏の海賊城との事です。
伝天守後の周辺は畝堀や堀切の保存がよくされておりますので、お好きな方には良いかと思います。
城山公園内は椿の木が沢山植えられております。
花の見頃に訪れるのも良いかと思います。
公園をくまなく見ようとすると2時間位は必要です。
下田海中水族館の裏手に下りる事が出来ますが、岩壁道路が波浪により老朽化し瓦解しておりますので、注意が必要です。
海中水族館側には通行止めの標識がありますが、城山公園側にはありませんので、特に足に自信の無い方はもと来た道を戻ることをおすすめします。
駐車スペースは正面入り口と下田海中水族館側にあります。
道が細いですので注意して走行して下さい。
6月は大玉のアジサイが咲きます。
アップダウンが意外と有るので、履きなれた靴で来たほうが無難とおもわれます。
紫陽花が咲き乱れてとても綺麗でした。
かなりの坂道や階段を登ったり降りたりしましたが、竹の杖を借りることが出来ました。
山の上から見える景色も良かったです。
駐車場から結構あるきます。
水族館から入るときの彫刻 高原の朝 に注目。
なぜか裸体で鶏持ってます。
ちょっとした山登り。
高台からは山々に囲まれた下田の街並みが一望でき良い眺めだった。
紫陽花は三分咲きの時に訪れたので、青々とした葉っぱばかりが目立ちイマイチだった。
紫陽花の名所らしいのですが、時期尚早でした。
満開の時期でも鎌倉のようにゴミゴミすることないようで、この日もゆったりと巡れました。
城址跡を左に曲がって右に入って行ったところの展望台からの眺めが絶景でした!歩いているだけで癒されました。
名前 |
下田公園(城山公園) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-22-3913 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.shimoda.shizuoka.jp/category/100100midokoro/110769.html |
評価 |
4.2 |
2022/6/26梅雨の合間の晴れ間に。
あじさい祭、初めて来ましたが、これほど見事に群生してるのは見応えあり。
場所によっては紫陽花の回廊のような場所もあり、普段上から眺めるモノという思い込みが覆った。
パンフも分かりやすいし、公園全体がキレイに整備されて非常に印象が良い。
城址公園なので高低差そこそこある割に苦もなく一通り回れた。
開国広場じゃないもう少し上にある順路のとこのジュース屋さんが最高。