増山城のジオラマ以外は平凡な展示です。
砺波市埋蔵文化財センター / / .
富山県の城カードが貰えます、ただし行った証拠の写真などが必要です。
とやま城郭カードをもらいに立ち寄りましたがこちらの休日が月曜、第3日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日~1月3日)となっておりまして配布されていませんでした。
令和4年2月20日現在Google MAPの情報で第3日曜日も営業中と記載されてしまっていました。
続百名城のスタンプは押せるようです扉、横にスライドすると開きます。
増山城のジオラマ以外は平凡な展示です。
受付の女性が親切。
こちらで増山城のパンフレットや御朱印をいただけます。
行き方等の案内もしてくださいます。
砺波の文化財マップや他のカタログもあります。
増山城の百名城スタンプが押せますとやま城郭カードもここでもらえます。
続百名城の増山城ですが、スタンプはこちらに設置されています。
御城印も2種類こちらで販売しています。
祭日休館日でした。
出直します。
グーグルマップでは営業中とでたのに・・・・・
廃校施設を活用した埋蔵文化財センターです。
続日本百名城の増山城跡のスタンプはここで押してもらいます。
続100名城スタンプの設置場所です。
休館日でも押せます。
小さいながらも発掘された現物も多く、見学スペースや配置も工夫されていた。
御城印のために行きました。
対応してくれた方、とても親切でした。
続日本100名城スタンプがあり、増山城跡登頂の写真を見せると登城証明書をもらえます🎵とやま城郭カードもこちらで現地訪問証明(写真)があればもらえます。
全50種類!
増山城に立ち寄った帰りに御城印と続100名城のスタンプをいただきに寄りました。
電車やバスで回っている方は増山城と併せて不便な場所にあるかなと思います。
富山県内で配布されている全ての城郭カードを欲しい方は先に城を巡って行かれたという写真を見せないと全ての城郭カードをいただくことは出来ません。
最後に行くのが得策かと思います。
自分もこちらから富山城や安田城を回る予定でしたのでいただくことが出来ませんでした。
ただ担当された受付の方は非常に親切な対応をしていただきました。
続100名城 No.135 増山城 スタンプ設置場所GW中で休館でしたがスタンプ等はしっかり設置されていました。
次回訪問時は施設も見たいと思います。
学校の敷地内にあります。
綺麗な展示施設。
説明等、子供向けに書かれているので非常に分かりやすいです。
続日本100名城(135 増山城)のスタンプ設置場所との事で行って来ました。
庄東小学校敷地内に有るので、入るときに少しためらいましたが駐車場も広いので車も止めやすかったです。
私が行った日は雨も降っており、誰も見学者の方も居なく入りずらかったのですが、入ってみたら(無料)、職員の方が声を掛けてくれて、どの地域から来ているのかデータを取っているらしく、都道府県別にシールを貼って有り、話を聞くと、愛知県が1番で2番は東京でした。
その他にも色々と話をしてくれて、増山城の行き方を細かく分かりやすく説明してくれたうえに記念のナンバー入りのシールまで頂きました。
本当に有り難かったです。
是非行って下さい。
富山県砺波市にあります。
続日本100名城の増山城はこちらです。
砺波市庄東小学校の敷地内、体育館前にあります歴史館です。
続百名城のスタンプをもらいに訪問しましたが、受付のお姉さんの対応がすばらしく増山城の歴史を勉強したくなりました。
無料で見学出来ますし、なにより係の方々が親切です。
日本城郭協会認定…続日本100名城のスタンプ設置場所。
何より…職員さんが丁寧で優しく…無知なわたくしに話しかけて頂き感謝しています。
駐車場も大変広く…利用しやすい施設です。
出来れば…この地域とゆかりのある商品を販売して欲しいところですね。
増山城跡に登城された人を対象に、小さなプレゼントを頂けますし、表玄関のところには…諸藩(県)から増山城跡に登城された…武士(客)の方を…諸藩別(県)でシールにし貼っていました。
愛知が1位で2位が東京の順でした。
中々…オモローな事をしめすね。
増山城跡へは、こちらから車で約10分くらいです。
車椅子やベビーカーも利用出来る…スロープあります。
館内は土足禁止です。
名前 |
砺波市埋蔵文化財センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0763-37-1303 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
日曜日閉まってるんですね…スタンプは押せましたので感謝です。