土日は混雑してるけどボーリング場としてはやりやすく...
富山地鉄ゴールデンボウル / / .
レトロでとても良いと思います。
昔のボーリング場てす、残してほしい施設です。
高速バス利用時の駐車場として利用しました。
安く停められてよかったです。
ここは実際はボーリング目的でなくここの中にある富山地鉄の旅行部に鉄道イベントの参加費払いに来ましたが事務所はパーティションで仕切られ中はごく普通の事務所一般的なJTBとかの店舗とは全く違って驚きました電話は結構かかってて忙しくはされてました銀行振込でも良かったが手数料かかるし富山市内に用事あったのでクレジ使えて助かったそのボーリング場は結構古いが中は広く昔のボーリングブーム時代からあったような感じが夕方から新入社員歓迎大会もありました昔はボーリング大会あったのに最近はコロナもあってか全然ないです。
平日昼間なので誰もいませんでした一人ボーリングしたら腕が疲れるし下手なので恥かきそうなので辞めました🙃
店員さんがとても良い‼️(良くある常連客と一般客を分けるスタイルではなくて、ゲームの進行状態を見て、レーンを指示してくれる。
)
立山観光の申し込みをしました。
スムーズにできました。
土日は混雑してるけどボーリング場としてはやりやすくて最高なところ。
ゲームパックが少ない。
が北陸で唯一QUBICAAMFのBESXが導入されている。
ピンセッターはレアなオーディンが使われてる。
協会けんぽ紹介のレッスンを受けましたが、所属プロのポイントを押さえた指導が良かったです。
普通にレッスンあれば、良いのに😣
子供たちと遊ぶには無難です(笑)誤作動多かった(苦笑)
楽しいボーリング。
たまにはしてみましょう。
懐かしのボウリングです‼️昔ながらですが、ボウリングセダカのかたは今も賑やかに楽しまれています‼️
建物は古いですが、スペアの取り方を教えてくれる機材を導入するなど中身は新しくなっています。
ボーリングも出来るしレトロゲームありスロットも4台設置してある。
富山駅から歩いて5分ほどにある、昭和な雰囲気を醸し出し、なんとも懐かしい気持ちになるボウリング場です。
ボウリング全盛期のころに建てられたのかレーン数が半端なく多く、きっと全国規模の大会も数多く開催されたのでは?と思います。
電車の待ち時間などにちょっと1ゲームプレイしてみるのも良いかも!
プロの方が利用しているので隣で上手な人がいると参考になります。
県内最大のボーリング場です。
滑りやすい気が、しました。
設備はそこそこ古いですが充分楽しめます。
卓球も出来る。
普通に楽しめます。
子供のためにガター防止装置もあります♪決済にクレジットカードが使えないのが難点です。
年に 何回か?ボウリング大会でお世話になってます。
数年ぶりにプレイしましたが、楽しかったです。
富山一古いセンターと、お聞きしましたが、レーンも60レーンで広くて、手入れもゆきとどいてます。
駐車場も広くて、駅、ホテルも近くにあり、最高です。
名前 |
富山地鉄ゴールデンボウル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-431-2131 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 12:00~23:00 [土日] 10:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昔からある場ですが、よくよく考えるとここも名前が…………