神仏習合が残っている珍しい神社です。
立山黒部アルペンルートの立山からの通り抜けのあと、扇沢から信濃大町までのバスの車窓から 桜に彩られた鳥居を見て、信濃大町泊だったため翌朝行ってみました。
想像以上に見応えのある神社でした。
神仏習合が残っている珍しい神社です。
しかも熊野からの勧請とか、日本三大流鏑馬とか、そんなすごいところだったのかと。
前本殿は昭和築で新しくて立派ですが、伊勢神宮内宮の扉が移設されていたり、裏に回って旧本殿を見ると、高床の権現社であることがよくわかります。
本殿以上に、三重塔も立派で、内陣に五仏が金箔も残った見事な佇まいを見ることができます。
国の重要文化財です.拝殿の裏にあります.そのことを知らないと外観を見ることなく参拝を終えてしまうことでしょう.建物は,一間社の隅木入り春日造です.普通の春日社には隅木が入っていないので奇抜な印象を受けます.
名前 |
本殿 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.7 |
趣があります。