妻はフルーツパンケーキ1300円。
果実園リーベル 目黒店 / / / .
平日10時にお伺いしました。
8割ほどテーブル席は埋まっていて、カウンターは空いていました。
モーニングは11時までです。
私はフルーツサンドとハムサンドをハーフ&ハーフで注文。
友達は朝ドリア、フルーツヨーグルトを注文。
メニューによりドリンク(紅茶orコーヒー)がつくかは分かれるのでよくみたほうが良いです。
サンドイッチにサラダ、フルーツもついてボリューム満点。
フルーツサンドはクリームの甘味もちょうど良く、甘いサンドイッチとおかずサンドイッチで無限に食べられます。
ちなみにコーヒーは1杯おかわりができます。
友達のフルーツヨーグルトも軽くモーニングに良さそうでした。
モーニング利用。
モーニングは朝7時半〜11時まで。
8時50分ごろ入店して、すぐ入れました。
友人とミックスサンドとフルーツサンドをシェア。
このお値段でボリュームたっぷりのフルーツサンドが食べれるのは幸せすぎる。
ミックスサンドも野菜たっぷり。
パンふかふかで美味しい。
サラダとフルーツ付きなのも嬉しい。
コーヒーおかわり自由なのでゆっくりお話しできました。
1人で行く場合は新メニューとしてハーフ\u0026ハーフもありました!フルーツサンド1350円ミックスサンド1250円。
千疋屋、高野くらい高いですね。
モーニングはサンドイッチとフルーツサンドのミックス1500円にしました。
特に可もなく不可もなく。
ズコットはシャインマスカットのは3000円くらいする。
高くなりましたね〜接客はとにかくバタバタしています。
贈答用の物を買う人がいるのでレジも混んだりしてます。
東京都目黒区にあるカフェ「果実園リーベル 目黒店」です。
平日モーニングで利用しました。
店舗内は明るく、清潔感がありとても好感が持てます。
平日朝ということもあって女性のお客さんで賑わっています。
注文は、モーニングセット「フルーツサンド」と「フルーツヨーグルト」です。
ドリンクはホットコーヒーですが、一杯までおかわりができます。
フルーツサンドは、1切れは小さいですが、6切れセットなので満足。
さらに赤肉メロンとりんごとオレンジがついています。
フルーツサンドなクリームは甘すぎず美味しい。
フルーツはイチゴやマンゴー、キウイなど入っていて贅沢な感じです。
フルーツヨーグルトは、マンゴー、キウイ、パイン、バナナ、ブドウ、イチゴと盛りだくさんです。
器も大きく女性ならお腹いっぱいです。
目黒駅周辺で朝食をとれる場所を探していてこちらが浮上しました。
権之助坂を少し下った場所にあります。
中二階にあるのも明るくて良いです。
コロナ対策はお店前に貼り出してありましたし、席に着く前に消毒用アルコールを噴射してくれます。
私はフルーツサンドを、友人はフレンチトーストを頂きました。
フルーツサンドはマンゴーやパイナップル等いろんな果物が入っています。
付け合せにスイカと島バナナと葡萄、またレタスがありました。
少し後のお客さんの付け合せはオレンジが見えましたのでその時々で変化するようです。
客席はアクリル板で仕切られています。
もし大人数で来店してもアクリル板を移動させることは厳禁とのことです。
コロナ対策が難しい時期なので入店前にはっきり通知してあるのは良い姿勢だと思います。
目黒のアトレから始まった。
高級フルーツ店。
フルーツ以外に通常のランチもあります。
大好きな果実園。
生クリームが嫌いだけどフルーツは好きな娘にぴったり。
生クリームも甘すぎないし果物はどれもハズレなしで美味です。
ブルーベリーレアズコットが絶品でした。
また来ます。
妻とモーニングで訪問、私はフルーツサンド900円、妻はフルーツパンケーキ1300円。
フルーツサンドはおいしいが、6切れは私には飽きが来る。
おみやげで買ったのを、家で2切れつまむぐらいがちょうど良いぐらい。
もちろん、フルーツサンド好きの人にはこれで適量なんでしょう。
フルーツパンケーキは、この日はチョコバナナ。
メニューにちゃんとそう書いてあったのを見落としており、てっきり色とりどりのフルーツパンケーキだと誤解して注文していたため、届いて肩透かし。
チョコ、バナナ、生クリーム、パンケーキに苺一切れの皿は、甘さの大名行列で少し厳しかったです。
チョコバナナクレープ好きな若い人には良いと思います。
結論としては、普通の中年夫婦なら、一人がフルーツサンド、一人がトースト注文してシェアするのがおすすめです。
なかなか朝7:30から入れて本格的なフルーツモーニングの出来るお店は少ないです。
そう言う意味でも私には貴重なお店です。
モーニングで8時ごろ2人で入店。
自分達は並ばずに入れましたが、カウンター席含めて続々と埋まり20分後には満席になって待ち人が並び出しました。
コロナ禍により座席間隔を空けるようにしている為か空間が広く感じました。
モーニングのパンケーキはフルーツがチョコバナナに限定されるとのことで、通常価格のミックスフルーツパンケーキを選んだので、モーニングならではのドリンク付きにはなりませんでした。
1番食べごろのフルーツがこれでもか‼️と皿に盛りだくさんで本当に幸せな気持ちになりました。
下のパンケーキの上に少し乗ってる生クリームやパンケーキをちょっと乗せながら食べるフルーツは、最初から挟まれてるケーキやサンドのそれとは全く違ってとても美味しく私には感じられました。
糖度や熟れが最適なフルーツばかりでクリームにもパンケーキにも合います❣️朝から身体が喜ぶ贅沢なモーニングが出来る果実園リーベル、大好きです。
目黒は西口徒歩3分。
フルーツパーラー『果実園リーベル』さん。
クリスマスやバレンタインデー、ホワイトデーには長蛇の列ができ、食べログTOP5000にも選ばれる人気のフルーツパーラー。
目黒ランチを新規開拓すべく、本日初訪問。
お店柄、店内は“目黒マダム”を中心とした女子が圧倒的に多い。
その比率、9:1 ってとこかな。
笑ランチメニューが気になったんだけど、パスタやドリア、ローストビーフ、カレー、ステーキなどなど、フルーツ以外も用意されているようでひと安心。
オーダーしたのはローストビーフ ¥1200待つこと、わずか2
GW中の午後2時くらいに来店。
3組くらい並んでいました。
混雑しているので2時間制でした。
価格は安いのに内容は充実していてフルーツは全て甘熟して量も多く他のフルーツパーラーなら倍の値段はすると思いました。
食べている間も行列は途絶えませんでした💦是非また行きたいと思いました🤗コロナ禍で何も出来ないGWでしたがとても良い思い出になりました💖
パフェはお見事。
でも、身体が冷えるのが苦手なのでフレンチトーストにしてみました。
熱々とひんやりを交互に味わえて、最後まで飽きずに食べられました。
フルーツサンドはお土産にオススメです。
フルーツ好きならお勧めのお店です。
フルーツサンドは映えより食べやすさ重視。
断面で見るよりフルーツたっぷりです。
パフェはほぼフルーツとややアイス。
スポンジとかシリアルとか入ってないところが好きです。
最後までフルーツ入れてくれます。
ジュースはお腹に余裕ある方は注文してみてください。
地味に美味しい。
季節が来たらスイカジュース最高です。
そして、ここで店員さんの愛想を求めてはいけません。
でもちゃんとしてる良き店員さんばかりです。
朝などは地元客中心。
リピーターも多いです。
某有名高級フルーツ店のパーラーと比較しても、おしゃれ感はないですが、実をとるお店です。
質とコスパを考えると私はここに行きたくなります。
日曜日の朝、かみさんがランニングclinicで目黒に行ったのでその時間は私はトコトコと散歩です、権之助坂を下って目黒川を脇に暫く歩きました、朝8時過ぎにスタバでも行きますかと思ったのですが、かみさんがあのフルーツサンドのお店があるわよ、と、たぶん以前銀座Westがあった場所だったと思うんですが、早い時間なのに結構人が入ってました。
ちゃんと検温して手の消毒もして2人掛けの席に着き、私は勿論フルーツサンド、かみさんはモーニングトーストを注文、コーヒー、又は紅茶はお代わり1杯も含んでました、6切れのフルーツサンド、lettuceサラダ、ブドウ4粒、パイナップル、干し柿が付いてて量は充分です、フルーツサンドは丁寧に作ってあり美味しいです、1切れをかみさんにあげたのですが、あとの5切れでもとても充分な量、コーヒーも美味しいです、今朝はかみさんのゴチでしたが2人で1500円、しかもサービスのstampcardも頂いてとても得した気分でした。
お薦めですね。
ケーキ以外を注文すると、注文を受けてからカットしているせいか出てくるまで結構待ちます。
ケーキはフルーツの甘さを打ち消さないよう、生クリームの甘さが控えめです。
よくいちごのズコットを頼んでいましたが、いちごの甘さは当たり外れが大きかったです。
何度か通って、最終的にはケーキやパフェじゃなく、フルーツの味をそのまんま楽しめるフルーツサラダが1番美味しいという結論に落ちつきました。
店内は意外と広いですが、椅子は座り辛いです。
内装もダサい。
店員さんは不親切というかぶっきらぼうです。
タカノや千疋屋みたいなイメージを持って行かない方がいいです。
フルーツは兎に角凄い。
目黒ターミナルビルが出来た時からある老舗。
ここになってからは初めて来ました。
新しくなって訪問。
モーニングはドリンクのお代わり1杯ついてフルーツサンドは990円。
こんなにボリュームあった?というくらいの大きさで驚きました。
美味しかった~。
新鮮で上質なフルーツのパフェが美味しいお店。
その分お値段は張りますが、一度食べると忘れられない美味しさに出会えます。
見た目もとても綺麗で写真映えします。
テイクアウトのフルーツサンドを購入しました。
予約しておくと受け取りスムーズです。
店員さんがにこにこ対応して下さってまた来たいと思いました。
フルーツサンドは果物も生クリームもぎゅーぎゅーに入っていて満足度高いです。
これで税抜750円は破格です。
他の店舗とは違うのかもしれませんが、こちらは事前にネットから席を予約できました!イチゴを贅沢に使った季節限定のパフェを頼みました。
国産で大粒の赤と白、2種類のイチゴが使用されていました。
パフェの中には、濃厚なバニラアイスとイチゴの味がしっかりするイチゴアイスが入っています。
パフェの中にもスライスされたイチゴが本当に沢山入っていて、イチゴ好きにはたまらないパフェでした。
もう一つはレアチーズを使ったイチゴのズコットを選びました。
レアチーズとケーキの生地が上品な甘さで、イチゴもふんだんに使われており、こちらも大変美味しかったです。
ショーケースの中には美味しそうなズコットが並んでいました。
どれにしようか迷っていたら、店長さんが丁寧にケーキの説明をしてくださって、悩んだ時間も楽しかったです。
本当に親切にしていただきました。
ぜひまた伺いたいです。
「フルーツを思いっきり食べたい!」そう思ったら、必ず果樹園リーベルさんに行きます。
色々な種類の新鮮なフルーツを思いっきり食べることができます(^^)季節のフルーツのパンケーキ、もしくは、10種のフルーツのパンケーキをよく頂きます(^^)季節のフルーツパンケーキで、今までの1番のお気に入りは、いちじくがふんだんに使われたパンケーキです♪生クリームをすごいボリュームで乗せてくださるので、いつも少量を別盛りにしていただきます。
モーニングやランチもしており、お友達をお連れすると本当に喜ばれます♪ランチメニューは、だいたい1000円以下。
とてもリーズナブルです♪先日、アイスティーをオーダーしたら、紙のストローが出てきました♪プラスティックのストローではなく、紙のストローを使われているところも、いいなぁと思いました(^^)
🍰果実園リーベル値段¥3,000-4,000メロンのパフェは上にゴロゴロメロンが乗っているのにアイスを掘り進めていくと下からもたっぷりと角切りメロンが溢れてきます。
メロンシャーベットとメロンを一緒に食べるとひんやりトロトロな食感にノックアウトされます。
いちごのケーキはこの時期限定の国産あまおうを使った逸品。
ふんだんに使われた苺の甘味は凄まじいものがあります。
クリームはあっさり系でフルーツの甘味を邪魔しないようになっています。
季節をしっかりと感じられてgoodですね。
フルーツパンケーキ注文後10分ほどで来たけど、どうやら先に入っていた左隣の客のを間違えたらしく帰ろうとしたらまたパンケーキが来た。
隣客がうちのだと言ってたけど出さず、更に待っていた。
右隣の客には説明不足にもかかわらず「さっき言いました」と店長らしきオジサンが言っていないこと言っていたけど、言っていたとしても言っちゃダメだろと心の中でツッコミ入れた。
あと、連れの食事がなかなか出て来ず待たされた。
接客コスパ提供時間全て最悪だが旨い店と知った上で入るにはいいかも。
初めて伺いました。
午後3時頃到着して混雑していましたので待ちました。
ケーキが好きなので待ち時間ワクワクドキドキ…席に案内され食べたいものを注文しましたがケーキは売り切れが多い…私があまおうのケーキ、女房が国産イチゴのケーキを頼みました。
ボリュームが有り、大変美味しいので今度はもう少し早く種類の多い時にチャレンジします。
頼んだ品物のメニューの表示価格と実際の価格が違うので、店員さんに確認して心して頼むことをオススメします。
お味は美味しいと思いますが最近のパフェやパンケーキブームであの金額を出したら他の店でも美味しく食べれる。
なぜ、時価と書き添えないか不思議です。
明日、また行くのでドキドキ感プラスで楽しんで食べます。
朝早くモーニングも食べられます。
お昼時は並ぶくらい混雑するのでお早めに。
普通のカフェの感覚で入ると高いけど、フルーツパーラーとしては良心的かな?とのフルーツもちゃんと甘く外れなし。
お気に入りのお店です。
東京駅や新宿にも店舗がある老舗のフルーツパーラー。
他のフルーツパーラーと比べてどのメニューも全般的にお手頃価格なのが嬉しい。
個人的にお勧めなのがモーニングのCセットで、これでもか!という分量のフルーツサンドイッチに、これもそこそこのボリュームのカットフルーツと、そしてグリーンサラダとドリンクが付いてくる。
もちろんお味も素晴らしく、これが税込み880円というコスパは凄いと思う。
7時半からオープンしているので近隣にお住いの方はもちろん出張の方などもぜひチャレンジしてほしい。
目黒の有名なフルーツパーラー。
男性客もいる。
待ち時間覚悟。
マダムがホームに帰ってしまう夜間帯のほうが空いている。
値段は少し高いですが、その分大量にフルーツが乗っています。
コスパは最高です。
味もフルーツはいいです。
利用されているフルーツアイスかな?この味が少し残念です。
果汁をたくさん使ったジェラートを利用されているとさらに良かったです。
目黒駅徒歩数分にある、大人気で有名なフルーツやさんです。
おいしいと評判のため、いろいろな雑誌やメディアにも注目されています。
急にパフェが食べたくなり、そういえば!と思いだし行ってきました(笑)以前、こちらのお店に行きたいなと思い行ったらもちろん大行列(笑)ピークタイムを外せば並ばず入れるという情報を仕入れ、リベンジしてきました!こちらのお店は有名なフルーツパーラー昭和な感じの雰囲気のお店です。
しかも営業時間は朝の7:30~夜の23:00(L.O.22:30)までありがたいお店です。
しかも、フルーツだけではなくお食事メニューも豊富です!フルーツメインの方も普通にお食事メインの方も両方楽しめちゃうお店です。
今回は どうしても 苺パフェが食べたかったのでパフェ利用(笑)場所は目黒目黒駅より徒歩2,3分という場所のマンションの2階にあります。
お店の雰囲気は昭和な感じのいい感じの喫茶店という感じではないですが喫茶店に近いようなカフェ風のお店です。
サービスは大人気店なのでもっとサービスがと思っていましたがぜんぜんそんなことはなく丁寧に接してもらえました!メニューはフルーツ系の盛り合わせ系、パフェ、ケーキ、お食事メニュー、スムージーなどフルーツ好きから付き合いで一緒に行かされた人(笑)でも楽しめるメニューが盛りだくさんでした!季節のフルーツや年間通して食べられるフルーツまでたくさんあって、目移りしちゃいました(笑)パンケーキもおいしいと聞いたのでぜひ次回はパンケーキを食べたいです。
また行きます!
フルーツサンド、文句無しに美味しかったです。
平日15時半の訪問でしたがほぼ満席でグループ客が賑やかでした。
夜の方が静かで落ち着けますね。
食事とケーキそれぞれ注文しました。
食事にサラダとフルーツがセットで付いてくるのですが、量も多く、パイナップルやメロンは酸っぱさの無い美味しい一皿でした。
ケーキは写真の通りのビッグサイズですが、スポンジ部分が少ないので思ったより食べられます。
※クリームとフルーツが多いのでカロリーが心配…夕方ごろに行ったのですぐに入れました。
時間帯によっては混雑するので、空いてるタイミングを調べて行かれるのが良いかと思います。
名前 |
果実園リーベル 目黒店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6417-4740 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:30~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
こちらの店舗は初めての訪問になります。
モーニング利用ですぐに入れました。
店内はおしゃれさはあまりありませんでした。
朝さっと寄って食べるにはちょうど良い量でフルーツはやはり美味しかったです。