日本庭園や川が流れていて鯉が泳いでいるとても素敵な...
お店の入り口から緑溢れる庭園の空間で席までの導線も目の保養になるような非日常空間です。
事前に予約をして訪問。
1部屋に1人、専門の担当の方が付いてくれます。
高級ホテルが営んでいるお店だけあって終始とても丁寧な対応です。
同伴者からエビスビールの注ぎ方がとてもきめ細かく丁寧で旨いと絶賛されていました。
創作料理も多く、マスカットの白和えや鮎うの華棒寿し、利休あんかけと50代以降の方も大変喜ぶメニューが多く取り揃えられています。
喫煙に立った際は入り口で待っていただく等の対応も頂き迷うこともありません。
お願いをすればお店の前、滝の前での写真を撮って頂けます。
空間の良さと創作料理の美味しさに加えとにかくスタッフさんの対応が良かった。
顔合わせや大事な接待に間違いありません。
顔合わせや接待を求められたらいの一番に紹介したい。
ごちそうさまでした。
ホテル雅叙園の中にある茅葺き屋根の建物がずっと気になっていましたが、ついに先日慶事でのお食事会で利用できました。
施設内とは思えないほどの広さとお庭の造りで庭園のある料亭に来たような気持ちになりました。
時間帯もあったかもしれませんが、他のお客さんと顔を合わせることも少なく済むような部屋の配置になっているためか全くすれ違うこともなく快適でした。
お料理の説明も丁寧で、かつ言わされている暗唱というわけでもなくちょっとした気遣いも見られてさすがの接客だなと感じました。
こどもの1歳の誕生日を祝う為に利用。
目黒雅叙園内にありながら屋外の料亭で食事をしている気分になります。
たくさんの仲居さん達が入口で出迎えてくれました。
庭(?)付きの個室で雰囲気的にもあまり硬くならずにゆったりとくつろいで食事が出来ましたし、子供ものびのびと過ごしていました。
料理はスタンダードな和食で、お腹はあまり一杯になる感じではなかったですが、ヘルシーでした。
肉とアボカド\u0026とうもろこしの天ぷらが特に美味しかったです。
日本庭園や川が流れていて鯉が泳いでいるとても素敵な空間でホテル中と思えない不思議な感覚でした。
お料理もお上品で日本酒の種類もたくさん有り個室で静かに落ち着いてお食事ができました大切な方等のお食事の場としてお勧めです。
目黒雅叙園の中にある日本料理屋さん!雅叙園の中に、家が立っているという不思議な光景で、前々から気になってました🤔今回はランチでの利用で、季節の特別会席膳を注文✨どのメニューにも旬の食材が使われていて、彩りもとても素敵☺️どれもとても美味しいですし、お腹いっぱいになります✨店内の雰囲気も落ち着いて、時間がゆったりと流れている感じです♫雅叙園ということもあり、客層も大人な方が多く、落ち着いて、おしゃべりも楽しめるかと!ぜひ雅叙園に来た際は立ち寄ってみてください✨😊❄︎季節の特別会席膳(6,600円)【先付】・衣せ牛乳羹・雲丹・天豆・鶏むね肉白ロース・刻み野菜・辛子酢【椀盛】・葉桜に蓮白玉・帯野菜・花筏葱【造り】・花びら大根・旬魚彩いろ・芽物 山葵【焼肴八寸】・サーモン麹西京焼き・焼筍・丸十・玉子焼・源氏蒲鉾・姫栄螺木の芽田楽・海老芝煮・ひさごレバー寄せ【煮物】・鰊茄子・青味【油物】・寄せ揚・桜海老・白魚・たらの芽【食事】・竹の子の山椒ご飯・香の物【水菓子】・季節の果実【甘味】・アイスクリーム◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇最後までお読みいただきありがとうございます✨インスタでも美味しいお店•素敵なお店を投稿していますので、ぜひ見に来てください!✨✨✨⁂Instagramアカウント名⁂@gourmet_ryo_20s美味しそうと思ったら、気軽に、いいね•フォロー•保存お願いします✨
お食い初めで利用しました。
子連れなので、食事のコースは1番下にしましたが、おいしかったです。
記念日写真を撮るオプションは1万ちょいして八つ切りが一枚だったので、あまり魅力を感じないオプションでしたのでやめました。
花束オプションも2200円くらいから頼めると最初聞いた気がするに、再度レストランコンシェルジュに連絡したら、5500円からでした。
でやめました。
部屋に1人担当の方が付くので、良かったです。
たまたまですが、雛人形がありとても良かったです!!ベビーカーで部屋までいけます。
ただ、土日の大安の目黒雅叙園は人が多くて、疲れました。
平日の人が少ない時がいいですね。
全室個室なので、ゆったり過ごせます。
息子の一歳の誕生日に利用。
目黒雅叙園の奥の方にある。
庭や小川?などがあり、建物の中に建物がある、まさに別世界。
個々の部屋に特徴があるが、すべて風情がありいい感じ。
料理も美しく、美味しいが、一歳の子供が歩き回り味わう暇はなしw。
給仕してくれるお姉さんがベテランの方で、色々アドバイスを頂く。
程よい距離感で、的確なアドバイス。
さすがです。
何かのお祝い事に使うには、オススメです。
この辺ですと雅叙園か八芳園かな。
建物内にあり天気のことを気にしなくてすみます。
私が行った日も雨でしたがとても助かりました。
料理の方もとても美味しくいただけ満足してます。
雰囲気も静かで落ち着いており非常に良いです。
雅叙園ホテルの中なのですが、屋外かと思うような庭があります。
室内も螺鈿が美しく楽しめます。
お料理は平日のランチメニューがお値打ちなので、時間が合うならおすすめです。
写真は平日限定の会席膳です。
平日ランチ利用。
素敵なお庭があり都会の喧騒を忘れられる静かな佇まいのお店。
ゆっくり食事を楽しめます。
接客も料理も最高レベル。
雅叙園にある、渡風亭。
素敵な個室でディナーを頂き、秋の味覚を満喫しました♪上品な味付けで、色々なものを少しづつ食べられるのが嬉しい^ ^でも、ボリュームはしっかりとあります。
中でも伊勢海老と揚げ豆腐の煮物、鯛と松茸のお椀、松茸ご飯が印象に残りました。
特に松茸ご飯はたっぷりの量で、食べきれない程!雰囲気もとってもいいのでまた伺いたいと思います。
お祝いの席に利用させていただきました。
お料理もスタッフの方々のサービスもとても良かったです。
記念日に利用するのに、最適だと思います。
平日のランチで利用させて頂きました。
味、雰囲気、接客、全て大満足です!2人で利用したのですが私が友達にプレゼントを渡していたのを担当していた中居さんが見ていて、頼んでいないのに可愛い誕生日プレートを用意して下さりコースの最後にサプライズで出してくれました。
これには本当に感激しました!流石です。
柔らかい方で話しやすく最初から最後まで気持ち良く、楽しく過ごすことができました。
有難うございました。
記念日のディナーで利用しました。
夜のコース料理は毎月変わるみたいで、私たちがいったときは松茸尽くしでとても秋を感じました。
いろんなものをちょこちょこたくさん食べられるのがいいですが、しっかりお腹がいっぱいになります。
ハモのお吸い物、牛カツの香草揚げがとくに美味しかったです。
みかん玉子はみためから想像できない味と食感でたべていてたのしかった。
季節と香りと味を楽しめて、久しぶりの外食ということもあってとても充実した時間でした。
接客もとてもよかったです。
全室個室。
ゆったりとした雰囲気の中食事ができます。
平日のランチに伺いました🎋7000円のコース料理を堪能しました🍱ますは美しい設えに驚きました😅別世界…居るだけで気持ちが癒されます✨料理は見た目に美しく旬の食材が丁寧に盛り付けられ大満足でした♪中居さんの上品で丁寧な接客にも心を打たれました♪平日は個室料がかからないのが嬉しいですね😊また行きたいと思いました。
コロナの年のため、サービスに関して1つずつ持ってくるか2つずう持ってくるかを選べます。
お料理はどれも美味しく頂けます。
とにかく雰囲気が素晴らしいです!!お料理も美味しかった。
平日なら個室料もかからないということなので、平日お昼がおすすめです。
川が流れていたり、個室も広いのでこのような情勢の中でも安心してお食事が楽しめると思います。
先日は懐石膳をいただきました。
一品一品が丁寧に作り込まれており、味は当然ながら見た目も美しく、大変満足できます。
いつかは螺鈿細工の個室、竹坡の間で宴会したいです。
我家は、祝い事は、いつもこちらでお世話になっております、料理、接客、雰囲気、品格、全てに本当に満足しております。
お料理も接客も大満足でした。
ありがとうございました。
目黒雅叙園内の日本料理のお店 料理の完成度や独創性あふれる飾り付けで日本料理のお手本となる店の一つ 全席個室で決して安くは無い料金だが 会食の場所選びにこの店は欠かせない。
最初から最後まで、不味い料理。
雅叙園が、こんなものを出すなんて...この値段でこの料理は酷すぎる。
食事が終わった後、気分が下がったまま帰宅しました。
今日のディナーを楽しみにしていたのに、残念。
ランチでお邪魔しました。
大きなテーブルに他2組様と合席でお食事しました。
お店の入り口から和の優雅な雰囲気を味わえ、お部屋では素敵な日本庭園を眺められます。
秋の味覚をふんだんに使ったお料理、中でも一番最初に手を付けた鯛のお刺身は名店ならではのお味でした。
(マグロは普通)贅沢な時間と空間を過ごすには素敵な場所です。
平日のランチで利用しました。
予約しておいたためか菊水という個室(2人~6人)を2人で利用させて頂きました。
ベテランの仲居さんに昔話を聞きながら,あっという間の90分でした。
二十数年前のこの日が挙式だったことを伝えるとサプライズまでして頂き,思い出に残る&二十数年前を思い出す最高のランチになりました。
お世話して頂けた仲居さんのお名前を聞き忘れましたが,仕事とかサービスとか,そういう括りのものではなく,気遣いという本当の姿を見た気がします。
この菊水をいう部屋は結納などに使われる目出度い部屋らしく,何故か落ち着きと心地よい緊張感の中での食事となりました。
料理への味付けはしっかりと付けてあり,特筆は甘味が絶妙だったことです。
ランチで利用しました。
建物の中にありながら庭園つきの雰囲気ある一軒家で、個室の壁沿いに流れる水音が心地良かったです。
何かトラブルがあったのか給仕の方々が館内を走り回っている場面もありましたが、基本的には静かに食事を楽しめます。
珍しい粟のお汁粉が頂けました。
お値段相応の素晴らしい料理が楽しめます。
目黒雅叙園内の和食レストラン。
料理の味はさながら、スタッフの方々のお心遣いがあちこちに見え隠れしており、大変居心地のよいお店です。
こどもの初節句で両家集まるために利用しましたが、離乳食メニューも細やかに対応してくださり、本人も美味しく楽しく過ごせたようです。
部屋ごとにお雛様が飾ってあり、見応えがありました。
메구로 가조엔 안에 있는 일본요리점. 다른 컨셉트를 가진 8개의 개별룸에서는 미술품이나 정원의 모습 등 각각 다른 일본다움을 느낄 수 있다. 저녁에 제공되는 전통 코스요리는 1만 4,256엔부터 마련되어 있다. 전통적인 내림솜씨로 만든 현대적인 일본요리를 드셔보십시오.
名前 |
日本料理「渡風亭」 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3188-7570 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:30~16:00,17:30~21:30 [土日] 11:30~21:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
美味しいです。
日本の美しさが料理や空間に散りばめられていて、スタッフの方はホスピタリティが高く、とても素敵な時間を過ごさせてもらいました。