日本の道百選の石畳真珠道(まだまみち)の途中です。
真珠道(まだまみち)☝️海外からの脅威(倭寇など)に対しての防御用の軍用道路とのこと🧐
2023.01.27首里城から那覇の湊へ続く真珠道。
首里城を出発すると一気に谷を下る。
ここはその入口だ。
日本の道100選にも選ばれている真珠道。
道とありますが、石畳の階段があるので、結構上り下りがハード、坂道が多いため、ヒールなど歩きにくい靴は不向きです。
雨の日は十分な注意が必要ですが、風情があり、まるで外国に迷い込んだ気さえします。
金城町方面からそのまま首里城へ行けるので、ゆっくりと散策しながら情景を楽しむ事ができます。
ご注意してください。
2022.09.24. 台風14号の後で、道の近くの樹木が、倒木の恐れがあり、石畳方面が通行禁止になっております。
真珠道と書かれた石畳の道。
結構、急坂なので足が弱い方や、ヒールの方や雨の日は大変だろうな、と。
一般の住宅地沿いなので静かに歩くことをオススメします。
散歩にはちょうど良い。
住宅街にある石畳の坂道。
観光客にとっては素晴らしい景色。
足元に気をつけながら周りの住宅や遠くの風景が楽しめます。
でもここにお住まいの方々は日々の生活で石畳の石段の登り降り。
観光客の騒音👂⚡。
年齢を重ねるとたいへんだなと思いました。
途中にショートカットできる細い道があります。
ここを通ると石畳茶屋を通過してしまうので、石畳茶屋に行く場合は通らないようにしましょう。
下りはサンダルやヒールはダメです。
スニーカーでもつま先にかなり負荷がかかるので、ジグザグ降りがオススメです。
きれいな石畳の道。
昔ながらの琉球の街並みを残す真珠道。
日本の道100選にも選ばれた、首里城へ続く道。
真珠道(しましーびら)。
琉球石灰岩の敷かれた坂道です。
植物の緑に覆われていて、落ち着きます。
心が洗われる道。
緑深いトンネル。
行って良かった!ら。
首里城からほど近く、古の琉球の街並みを残す300mほどの美しい通り道。
信号「首里城前」を西へ道なりに進み、「真珠通」と書かれた石碑が始まりの目印です。
石畳道の北側は、上空にまるで木のトンネルのように木が生い茂り、石垣からは大木の根が顔を出し、苔むしています。
厳かな空気が辺りを包み込んでいました。
なだらかな坂道(首里城から訪れれば下り坂)なので、歩きやすい履き物がオススメです。
車椅子やベビーカーは難しそうです。
シマシービラは漢字をあてると“島添坂”で、日本の道百選の石畳真珠道(まだまみち)の途中です。
坂下まで雰囲気の良い歩道が続きます。
どこまでが真珠道で石畳なんだろう 一般住宅の中をお邪魔している感じ自分的にフクギまでは思ったより距離がありました。
名前 |
真珠道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
首里城から最も近いスポットでガイドブックなどよく見る石畳の光景です。
団体旅行でも急いで見に行かれて記念撮影できる場所です。