幕末敦賀で終焉をむかえた水戸天狗党諸士を祭る神社。
私の祖先が眠る神社。
敦賀の皆様による、150年以上の手厚い供養に心より感謝申し上げます。
処刑された3年後に明治元年となりました。
激動の時代を生きた天狗党の人々を誇りに思います。
幕末敦賀で終焉をむかえた水戸天狗党諸士を祭る神社。
罪人として処刑された彼らですが、明治になって名誉は回復され官位も贈られています。
境内の一角にあった歴史の生き証人である鰊蔵は移築されました。
近くに天狗党諸士の墓と銅像もあります。
ぜひ合わせて参拝してくださいね👍
水戸市と縁ある土地。
誰もいませんが、静かでよいと思います。
立派に生き抜いたからこそ、現在まで称えられているのだと思いました。
当時の方々は老いも若きも立派ですね。
一見古くみえますが、明治以降に建てられた神社です。
少し寂れた感じがあります。
敦賀の地で斃れた水戸藩士・天狗党たちを祭神としています。
人気の少なさからして、今後残されるか心配になりますが立ち寄った際にはお賽銭を入れて微力ながらサポートさせてもらいました。
車は近くの空き地に停めさせてもらいました。
名前 |
松原神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.jinja-fukui.jp/detail/index.php?ID=20160829_163253 |
評価 |
3.9 |
気比の松原に続くような厳かな神社です。
松の木が生い茂る境内は、落ちた松の葉で覆いつくされ柔らかな足元を演出してくれます。
松ヤニの香り。
嫌いじゃないんだよな。
海外線を連想させます。