近くに博物館も有りお土産も売ってます。
越前に向かう道中、車中泊で利用させて頂きました!トイレは綺麗ですが薄暗く、人によっては不安に感じるかもしれません。
防犯カメラはついてました!ネットは比較的繋がります。
お店はこじんまり駐車場は広いですが、傾斜がかなりあり、休息の面では☆3としました。
妻は自然観察コーナーでバードウォッチングをとても楽しんでいました♪
三方五湖スマートIC近く、三方湖畔にある道の駅。
コの字型でトイレや土産物店、自販機がある。
宿で食べた甘くて美味しいはちみつ梅干しが買えました。
湖を見ながら休憩出来るベンチも有ります。
2021年10月に車中泊で利用しました。
景色、雰囲気がいいですね。
ただ、土曜日に車中泊をしたのですが、夜中の0時前にバイクの集団が入ってきて、1時間くらい屯され寝れませんでした。
2022.10.1よりレインボーラインは無料化されたとは知りませんでした。
無料は有り難いと走りましたが、駐車場やゴンドラ?それとテラスへの入場料が高い事!今日は曇で時折雨もパラパラ状態で、高い料金を払うにはおしい天気でしたので、せっかくですが車窓からの景色だけを楽しみこちらの道の駅に来ました。
しかし思えば、全国の絶景スポットに〇〇テラスと名のつく所が増えましたね!流行り?増えたのはいいですが、どことも有料がねえ〜 以前は多少自分で登ったりして大変でオシャレなスポットでは無かったけれども、今と変わらぬ絶景が拝めたのにね。
ちょっと話しがそれましたが、三方五湖がのぞめる場所にとても大きな道の駅です。
大きいと言っても駐車場で飲食目当てなら小さな道の駅です。
また水鳥が観察出来る所もあり、休憩やお買い物だけでなく湖を眺めてのんびり休憩出来ます。
EVの充電スポットもありました。
派手さはないですが、言うなら賢そうな道の駅でした。
三方五湖を眺めながらユックリとした休憩に是非お立ち寄り下さい。
建物の後ろには三方湖があり、穏やかな湖面が本当に綺麗です。
道の駅としては、食べるところもないし、休憩できるところというよりは、コンビニ程度ですので、休憩場所としてここに向かうのはあまりおすすめできません。
ショップには梅干し関連製品が多いです。
そして、年縞をモチーフにした限定商品がいくつか。
カラフルでデザインおしゃれですね。
お手洗いは観光協会から駐車場挟んで反対側の建物の中にあります。
ちょっとわかりにくい。
湖の眺めが良い道の駅です。
規模はやや小さめですが必要十分は満たしているのではないでしょうか?別館にて野鳥観察が出来ます。
双眼鏡があり案内スタッフのサポート付き。
お子さんには良い勉強になるかも。
コロナ対策はアルコール消毒と検温がありました。
普通の道の駅です。
農産物や海産物も売っています。
オリジナルのアオリイカのTシャツなポロシャツがあります。
観光施設の一角にあります。
トイレは広く男性用だと洋式洗浄器付きが二つある。
販売所は梅干しや海産物、米や野菜など多様。
「あきさかり」という名の米が地元になかったので買ってみた。
全体的に価格が控え目で好印象でした。
梅の製品がたくさんありました。
あと、オリジナルグッズ(マスキングテープとか)もレジ横にあります。
ビニール袋は買わなくても、付けてくれるそう。
【2021/5/21追記】入り口の検温消毒あり。
クレジットカード利用可。
ロードバイクスタンドあり。
1,000円以上の買い物をして、モンベルクラブ会員カードをレジの方に提示すると↓イカのイラストが描かれたクリアファイルをもらうことができます!!
近くに博物館も有りお土産も売ってます。
三方五湖直ぐに有り見晴らし良いです。
トイレがお店からの近くにあれば良いのと、ゴミ箱無いのがマイナスポイントです。
ゆったりした駐車場スペースで売店には地元の梅干しやお米、産直野菜も有りレンタサイクルの貸し出しも有りました。
ご当地物が各種あった。
梅干しが押しみたいでした。
少し塩が濃いめの梅干しでした。
野菜やお菓子や和菓子なども置いてあった。
駐車場も広いし、トイレもたくさんある。
三方五湖が見えて景色も良い。
毎年、梅干しの価格が上がり、他の商品の価格も上がっているように思えます。
梅干しは規格外の物を個人販売してるようですが、価格設定に、観光地価格感が有ります。
福井県民としては違和感を隠せません。
地元産業を発展させたいなら、薄利多売を目指すべきだと思います。
ハッキリ言って、ここの梅商品は高い。
地場の梅干しが色々と。
出來れば夫々の違ひをもっと説明して欲しかったデス。
選ぶのに迷ひました。
なので、「味比べセット」なんてのがあると良かったかな?
以前来た時は朝早すぎて開いてなかったので。
今回は若狭幹線を完走するので、途中の展望台のお昼ご飯と甘い物の調達に。
鯖寿司の焼きとプレーン、葛餅とお土産に梅酒の梅を購入。
鯖寿司はどちらも美味しかったけど、個人的には焼きの方が好み。
葛餅は一つは展望台で、もう一つは帰ってから冷やして食べた。
個人的に葛餅は冷やして食べたほうが美味しかった。
でも、展望台の景色が抜群だったので結果、大満足。
お土産の梅酒の梅は殆ど食べられてしまったので、今度は自分の分は確保しておこう。
ここも久しぶりの訪問。
朝早かったのでお店はやっていなかった。
めちゃくちゃ綺麗!2階の資料館の方も凄く親切に色々教えて下さいました。
年縞博物館と縄文博物館の割引チケットが貰えますよ٩(ˊᗜˋ*)و
2階に上がると体験コーナーがあり、木の板に絵をかいたり松ぼっくりアートを作ったりできます。
(無料)水槽もあって魚を見ることもできます。
さかなクンが書いた絵もありました。
とても綺麗な道の駅です✨梅関連の商品が ぎょうさん売られてます*ˊᵕˋ* 梅酒がとても美味しかったです!😋今が旬の生ワカメも購入、しっかり歯応えもあり磯の香りもして、とても美味しかったです( ¨̮ )︎︎❤︎︎ 梅アイスは、結構 梅ッ!ってお味で美味✨梅どら焼きは、粒あんがしっかり入っており、梅は少し控えめな感じで美味しかったです(^^♪
新しい道の駅なので、トイレキレイ‼通路に屋根があるので通路側に止めればほぼ雨濡れしない!駐車場はかなり湖側に下がっているので止める向き、位置による。
男性トイレは小4大2洋式ウォッシュレット和式。
照明感知式。
近くに飲食店やお店あるので車中泊もOK。
湖側に止めると水音が結構聞こえます割りと静かですが早朝トラックが休憩時エンジンかけっぱなしでかなりうるさい!
駐車場は広くない。
小さい道の駅だけど、とても落ち着く。
BGMが心地よい。
トイレウォシュレット。
散策コースを歩いてみた。
癒される。
車中泊にいい。
近くにガソリンスタンドとコンビニあり。
近くにある温泉きららに入るといいだろう。
トイレ清潔、洋式はウォッシュレット。
障害者用はウォッシュレット有、ストーマ用のオストメイト対応です。
EV充電器有。
歩いて300m近辺にファミリーマートとJA-SSあり。
2キロ圏内にはスーパーマーケットもあります。
なかなかの好立地。
港町という事で、岸壁釣りや舞鶴・敦賀のフェリー待ちの中継基地にも最適。
港を一望できるちょっとした展望台もあります。
美しい景色がよく見える環境が整えられている。
40数年ぶりに訪れたがその時の景観が守られていた。
駐車場スペースはけっこうあります。
地元の特産品を多数売っています。
県外から来た方には珍しいものもたくさんあると思いますが、フードコーナーなどが無く、買い物をしない人にはあまり利用価値がありません。
もう少し一工夫が欲しい道の駅です。
こじんまりとしていますが、綺麗なトイレが整備され、観光交流センター、特産品販売所などが併設されています。
農産物をはじめ、新鮮な野菜、特産品、加工品、お土産などが販売されています。
三方五湖を一望できるウッドデッキがあり、開放的な気分で心身ともにリフレッシュできます。
お土産に、特産品の梅を使った「我が家の梅酢」と「梅のどら焼き」を購入しました。
☆『道の駅 三方五湖』さんでは、近隣のドライブインや料理店などに配慮され、食事ができるフードコートはありません。
三方五湖に接する場所にある道の駅。
ただの道の駅だけではなく、自然体験なども出来るような施設も有るようです。
この地域は、ウナギや梅などちょっとした名物も有るのでお土産を仕入れるのにもおすすめな場所です。
休日の午後相方と私以外に客がいません。
どうした?店員さんもヒマさを隠しきれてません。
商品は良かったです。
探してた物が購入できました。
頑張ってください。
それとも、原発にやはり依存するのかな…観光資源は底をついたのか。
名前 |
道の駅 三方五湖 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0770-45-0113 |
住所 |
〒919-1331 福井県三方上中郡若狭町鳥浜122−31−1 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
関連サイト |
http://www.wakasa-mikatagoko.jp/search/entry/michinoeki-mikatagoko.html |
評価 |
3.5 |
✔︎ 梅を中心とした土産物が多い✔︎ 2階には野鳥を見られるブースがある【駐車場】広い駐車場がある🚘半円形のようになっていて、左右にトイレがあるので便利だなと感じた◎【 展示 】お土産では梅を中心としたものが多く梅酒などもあってお酒好きには良いかも👌🏻ˎˊ˗また2階では水鳥の野鳥を望遠鏡で覗いて実際に見るブースもあって面白い🔍💕色々な説明も書いてあって楽しい𓂃◌𓈒𓐍