12子の石像の写真が出ているのがここです。
よくインスタとかに、12子の石像の写真が出ているのがここです。
真っ直ぐな参道に、真っ赤な祈願奉納旗がとても似合っています。
参道途中に吉備津稲荷神社もありましたよ。
(*´꒳`*)人気スポットなのが分かります。
多利比理神社から伸びる長い参道が映える神社です。
参道の両脇には十二支の石の像(+桃太郎)があり、人気スポットらしく他の参拝者の多くがカメラを向けていました。
石像の外側にはずらっと朱色の願掛けの旗が、びっしりと立ち並び、周りの深い緑と相まって、とても綺麗です。
ここまでくると、かなり高いところらまで、上がって来てるらしく、合間から見れる新市の街がきれいです。
谷を挟んだ向こうの山にもお社が見えるなど周りの状況ががよく分かります。
いい感じですね。
説明文をもっと詳しく、丁寧にしてくれたら、もっと良いと思います。
吉備津御一族を祀る、凄い神社だと思いますね。
吉備津彦之命のご親族が祀られてます。
十二にちなんでか、干支の石像が並んでます。
なぜ干支なのかはよく分かりませんが。
◎吉備神社に来たら必ず行くべし🏃u200d♂️
吉備津神社の摂社になります。
最近は12支の石像で人気な場所です。
御朱印は吉備津神社でいただけます。
名前 |
十二神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0847-51-3395 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
吉備津神社の摂社です。
緑深い中、赤い幟と献燈篭が両脇に並ぶ長い参道が好印象です。
また参道途中には稲荷神社もあり、ちょっとした独立した神社のようです。
ほかに参道には12子の石造があり、それが、なんともかわいいですよ。
ここの御朱印も社務所で頂けました。