非常にリーズナブルで、分量もすごい⤴️
明石 鱗(うろこ) 魚菜料理店 / / .
異次元のサクサクランチにきました。
どれも技術の高い料理テクニックが施されており、とても美味しくいただきました。
特筆すべきはエビフライのタルタルソース!自家製のタルタルソースで、これまでに食べたことのない味でとても満足しました。
エビフライ、天ぷらはどれもサクサク11月ですが、いちじくの天ぷら、柿、まいたけと季節の味覚も取り入れてあり、楽しめました。
お味噌汁、ヘビーリーフを使ったサラダと面白かったです。
ご飯は大盛り無料です。
駐車場は店の斜め前に2台かな?無料でとめれます。
2階に座敷もあるので、子供と一緒でもゆっくりご飯を食べれます。
また訪れたい名店だと思います。
刺身定食を頂きました。
すごく美味しかったです。
割烹居酒屋ですので、お値段が少しだけお高いかな。
再訪問して他の料理を頂いてみたいと思います。
天ぷらのランチを頂きました。
料理の品数が多くてお腹一杯になりました。
美味しかったです。
また行きたいと思います。
ランチで伺いました。
久しぶりだったので前回どれを注文したか忘れてしまい...たぶん牡丹?今回は天ぷらもお造りも食べられる椿にしました。
天ぷらは揚げたてサクサク。
デザートはプリンの上に、イチゴジャムかと思ったらイチジクジャム。
ジャムの印象に既視感があり、もしかしたら前回も同じデザートだったのかも?すっかり満腹になってしまいましたが、どれも美味しかったです。
2300円のランチを頂きました。
お料理が1つずつ出て来ました。
前菜、お刺身、茶碗蒸し、天ぷら、お魚の煮物、ご飯、お味噌汁、漬け物、デザート・・・全て、暖かいものは温かく、お刺身も新鮮でした。
茶碗蒸しが大好きなんですが、それも美味しかったです。
いちじくの天ぷらもあり、季節も感じました。
駐車場も二台確保されてます。
近くに有料駐車場もあるので、車でも大丈夫です。
予約して行きました。
大満足です✨
とってもお得なランチでした。
夫婦で初めて伺いました。
ランチで、鯛のあら煮と天ぷらの定食をいただきました。
味も、ボリュームも、価格も満足できました。
料理に合った日本各地のお酒が楽しめます✌️おまかせコースは、いつ行っても違った内容のお料理が出てくるので、飽きません☺️しかもお値段は、非常にリーズナブルで、分量もすごい😆⤴️
おしまちがい、天婦羅とても良かった。
距離感、に注意です。
テーブル席で食事に集中するのが○。
高専卒脱サラ料理人の店主と元インストラクターの奥様に会えるお店です。
50歳代か。
成人したお子さんが一人いるとのこと。
メーカーが多い地域柄、話が合う人も多いでしょう。
マックスバリュ近くなので夜間も道は明るいです。
知人の紹介きっかけで何年か数回利用。
おまかせ刺身でスタートし、はも料理などをいただけます。
小さな親切大きな御世話。
半世紀生きてても、他人の人生設計の背景を推し量ることはできないみたいです。
勝手な想像によるご助言の数々にうんざりする一方で、コンプレックスかなにかの裏返しかと心配にもなった。
知人をたてる意味でも通ったが、もはや気持ち良く利用出来る店ではなくなった。
有り難いお言葉通り、まずは家族と自身の心身の健康の為に、色々な意味でシールドレスな店は敬遠していきたい。
ランチで訪問。
大久保駅から歩いて5分。
隠れ家的な感じのお店。
店内はカウンターとテーブル席2つありお一人でも大丈夫。
楓を注文しましたが、3種盛りや茶碗蒸し、味噌汁もおいしくご飯のお供に岩海苔がついてました。
あら炊きはもちろんのこと全ておいしくごちそう様でした。
接待にも使えそうです。
食べてみて量が多くてバランスが良い店です、
駐車場は2台あります。
向かいにある15.16番です。
2階は、半個室があります。
お昼のランチは和食が食べたいときにちょうどいいです。
夜はお酒が飲める場所になるのですが、お一人で料理をなさっているので、少々時間がかかります。
でもとても美味しいですよ。
鯛のあら煮 美味しかったです!茶碗蒸し デザート付で1250円は安い✨
どの品も丁寧。
繊細な味が好きです。
【正直、人に教えたくないお店の一つです】お昼と夜されております。
京都や明石駅近くで食べるより、同じ明石のお魚がリーズナブルに食べることが出来ます。
落ち着いた雰囲気のお店です。
ご夫婦お二人でされているので、予約されて向かうことをお勧めします。
名前 |
明石 鱗(うろこ) 魚菜料理店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-935-0980 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
とても美味しかったです。
特出して珍しいメニューはありませんでしたが、定番で安心感がありました。
小鉢は素朴で飽きない味。
メインの鯛のアラ炊き、なかなかのボリュームでした。
私は少し甘味が強い方が好きですが、しっかりした味の濃さでご飯やお酒が進むな、と思いました。
好みの甘さならホシ5をつけてたでしょう。
味噌汁の出汁のベースが魚(鯛かな)なのが嬉しかったです。