綺麗に整備されてました。
綺麗に整備されてました。
帰りがけにたまによく 見掛ける。
秋の装飾古墳一斉公開中。
初めて来ました。
今日は、4つ見る予定です。
六世紀後半に築造された円墳で、装飾古墳でもある。
ただこの状況を見て頂くとお判りの様に古墳と言える状態ではない。
正面左の部分が完全に削平されているのは残念なことである。
装飾古墳であったことから保存されているのだろう。
決められた期日には開口されているようだが我輩などはおいそれとは足を運ぶことは出来ないぞ。
隣には永安寺西古墳があってこれも装飾古墳である。
説明しているので東西とも読んで頂ければ有難い。
また、案内のある道路べたには数台停められる駐車場がある。
向うには新玉名駅(九州新幹線)が見えるのだ。
2019年3月24日(日曜)の【装飾古墳一斉公開】で、係りの方(学芸員?)が丁寧に説明してくださいました。
お話のおかげで観光が深くなりました。
春と秋に公開しているそうです。
ぜひ玉名市役所 教育委員会 文化課にスケジュールをお尋ねください。
10月28日の古墳公開日に行きました、チブサン古墳で縁ができた愛知のご夫婦とこの場所で再会しました。
学芸員の方から無造作に捨ててある石が実は五輪塔で年代を推定できることとか、七十年前に中で遊んでた記憶があるばあちゃんが登場したり、なかなか濃い体験ができました。
ばあちゃん曰わく西古墳は近所の人が中で蚕を飼ってたとのことで、古墳周辺は桑が生えてたそうです。
あと古墳の周りの土地からは瓶が出てきたそうです。
年に二回公開してるんで、是非行ってみてください。
2018年3月の内部公開で行きました。
残念ながら数日前の雨で窓ガラスに水滴が多く、綺麗には見えませんでしたけど、赤白黒の特徴的な装飾を見る事が出来ました。
西古墳から東古墳の内部入口まで、ぐるっと周らないと行けませんが、近いからと個人宅を通らない様にしましょう。
名前 |
永安寺東古墳 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
度重なる災害にも負けず、玉名市の皆さんの努力によって、適切に維持管理されています。
熊本県立装飾古墳館(山鹿市)にレプリカがあり、詳しい説明書きもありますので、そちらも合わせて足を運ぶといいですよ。