手前の下方に見える可愛らしいピークが南平台。
標高1216m、コブ状の頂は一面ススキで、南側の展望が抜群。
一気登山道に合流する手前に、大きく丸い舞岩がある。
鶴見岳山頂展望台より由布岳方面を眺めた時、手前の下方に見える可愛らしいピークが南平台。
由布岳に例えると手前にある草原の山である飯盛ヶ城のような存在です。
行き方としては鶴見岳一気登山道の途中にある南平台分岐を左にとり、暫く歩いた先にあるもうひとつの南平台分岐を左にとるとたどり着けます。
もうひとつの行き方は鶴見岳より鞍ヶ戸方面への縦走路へと向かい尾根上の分岐より南平台に降りてきて、由布岳東登山口との分岐を左にとり、少し先にある南平台の分岐を右にとると行くことができます。
山頂はちょっとした平らな草原で展望が良く、鶴見岳山頂と違ってロープウェイでやってくる観光客がいないのでゆっくりできます。
南平台は鶴見岳山頂の南西にあるピークです。
鶴見岳一気登山道を登り、途中で左に分岐してさらに登れば南平台です。
登山口のある火男火売神社から一時間半ほどで登頂できます。
山頂は南側が開けており鶴見岳、由布岳、そして遙か南のくじゅう連山まで展望できます。
途中に地震を予知したら踊りだすという「踊り石」があります。
鶴見岳の頂上付近の紅葉は、南平台から眺めるのが一番綺麗ですよ。
南平台から鶴見岳に登るルートもあり、鶴見岳に登るなら単純に往復するより南平台経由のほうが面白いです。
名前 |
南平台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.2 |
南平台は鶴見岳山頂の南西にあるピークです。
鶴見岳一気登山道を登り、途中で左に分岐してさらに登れば南平台です。
登山口のある火男火売神社から一時間半ほどで登頂できます。
山頂は南側が開けており鶴見岳、由布岳、そして遙か南のくじゅう連山まで展望できます。