昔風のスープが黒い醤油ラーメン。
新福菜館 府立医大前店 / / / .
初めて行かせて頂きました。
お店の方も威勢の良い接客で好感もてます。
醤油ベースで汁が真っ黒。
でも飲み干せるほどあっさりしてます。
チャーシューが、普通の中華そばを頼んでも、ずいぶんのっています。
黒いチャーハンも中華屋さんらしいお味で美味しかった。
お土産に焼き餃子250円を二人前頼みましたが、熱々のお土産をだして頂き、家に帰ってもまだ熱さが残っていて、これって店主の気配りなのか、たまたまなのか、それでも熱々とは嬉しい限りです。
またリピさせて頂きます。
京都でかなり有名なラーメン屋さんの支店のひとつです。
中華そば(並)750円(税込)をいただきました。
黒い醤油スープに、一見辛さを想像しますが、一口飲むと見た目に反してあっさりしていることに驚きます。
とにかく醤油が旨い病みつきスープです。
チャーシュー麺くらい乗ってるチャーシュー、もやし、ネギもスープにベストマッチしてます。
地元人気も納得のラーメンでした。
コロナ対策:アルコール消毒設置。
アルコール消毒、手洗いのお願い。
店員さんマスク着用。
アクリル板設置。
美味しい独特なラーメン🍜真っ黒なのに濃くと味がきちんと合っていて、とても美味しい!!見た目とのギャップがすごいと思う!近隣にはパーキングがないので離れているところに停めてから歩いてきました。
とても混むので早めに並ぶかずらしていくのがおすすです✨
2021年秋に訪問。
本店より空いててすぐに座れました。
座席も分かれててコロナでも安心。
餃子もあったので、いつもより色々頼めて嬉しかったです。
久しぶりに外で食べるラーメン、最高でした!
2203訪問新福菜館さんは支店を数店構えてます。
どこの支店さんも味のブレが少ないので安心して入店できます。
中華そば(並) 硬いめ、ネギ多いめ 750円やきめし(並) 500円をオーダーし炭水化物祭開催!こちらのお店のスープは他店よりもスッキリとしたクリアな味わい。
醤油のエッジが感じられる好みのスープ。
多めにしてもらったネギを贅沢に焼豚で巻いていただくのが堪らない…。
麺は新福菜館ではお馴染みの低加水のポキポキした感じの中細(?)麺です。
(微妙に各店で麺の太さが違うように感じてるのですが、気のせいかな?)最近は伏見店、久御山店に行きがちで、定食メニューの値頃感に慣れてきたせいか、セットメニューのない支店さんは割高に感じてしまうのですが、新福菜館さんの中では一番美味しい(好みの合う)お店です。
星は4つにしておきます。
開店と同時に満席となる盛況ぶり。
地元の常連さんらしい年配の方が肉なしそば一択で食されていたりするのが良い。
濃いめの醤油味とチャーハンをシェアしながら美味しくいただきました。
仕事で京都地方法務局へ来たら必ず立ち寄る店。
真っ黒な醤油ベースのスープは初見ではびっくりするけれど美味しくてやみつきに。
京都人のソウルフード。
コロナ禍の最中、入店すると「アルコール消毒にご協力お願いします」と声かけが。
アルコールは入口に2台設置。
客の退店後はテーブルも座席も拭き上げていて感染対策をしっかりしている様子。
客もおしゃべりすることなく黙々と食べて出ていくので、人気店ではあるが危険度は低いように思う。
追記:テーブルにパーテーションが設置され、さらに感染対策が強化された。
直営店。
本店と変わらぬ美味しさでした。
クセになる美味しさまた行きたいです。
色がかなり濃いが味は見た目ほどではない。
何となく癖になる系。
近所であればまた来てもいい。
昼過ぎには列はできてる。
テイクアウト可。
京都ラーメンの代表格!個人的にはたかばしよりこちらが旨いと思う…おすすめはラーメン(小)、焼飯(小)もちもちの麺がなにより旨い!
京都のラーメンを語るのにここは外せません🍜創業は1938年の戦前。
屋台からスタートし、1944年に今の場所に本店を構えました本家第一旭と隣接してる事も有名です☺現在15店舗近くありますが、基本暖簾分けなのでお店ごとに少しずつ差異はあるみたいそんな中、唯一の直営店?新福菜館と言えば、漆黒のスープ。
鶏ガラと豚骨ベースの出汁に特製の醤油だれをブレンドしたスープは見た目よりあっさりしてます本店ではシナチクを「竹入」と明記されてるのも面白い(笑)ここはメンマと書かれてました炒飯も真っ黒(笑)でも、これも濃くなくて食べやすい味変には、味噌に唐辛子を刻んでブレンドしたラージャンラーメンにも餃子にも♥神戸には無いから、京都へ行ったら食べたくなる味✨昔、姫路にオープンしたけど閉店したみたいです。
仕事で京都地方法務局へ来たら必ず立ち寄る店。
真っ黒な醤油ベースのスープは初見ではびっくりするけれど美味しくてやみつきに。
京都人のソウルフード。
コロナ禍の最中、入店すると「アルコール消毒にご協力お願いします」と声かけが。
アルコールは入口に2台設置。
客の退店後はテーブルも座席も拭き上げていて感染対策をしっかりしている様子。
客もおしゃべりすることなく黙々と食べて出ていくので、人気店ではあるが危険度は低いように思う。
美味しく頂きました‼️
新福菜館さんに伺ってきました。
京都府内に何店舗もあり、京都駅前本店含めていくつも回りましたが、この府立医大前店が一番美味しいと思います。
例えば本店は味が濃い割にコクが薄く、天神川店はチャーハンがベチョっています。
ここのラーメン、私も一度目はしょっぱい変なラーメンと感じました。
醤油味の濃いチャーハンの方が美味いと。
しかし、二度三度食べると、変な中毒性が出てきます。
新福菜館のラーメンが食べたい、と思う日があるんですよね。
そんな不思議なラーメンです。
胡椒を山盛りかけて、ニンニク一つまみ入れるとさらに旨さ増幅です。
支払額(アルコールなし) 1000/人自己評価(食べログ投稿) 3.54.3- 地球滅亡前日に行きたい。
4.1-4.2 感動レベル。
ただしここ以上の点のお店はお代も高め(素材も良い)。
3.9-4.0 非常に美味しい。
この為だけに足を運ぶ価値のあるお店3.7-3.8 すごく美味しい。
よく再訪する/したいお店3.5-3.6 美味しい。
定期的に再訪する/したいお店3.4 すごく美味しいわけではないかもしれないが(若しくはチェーン店)、時折再訪するお店3.0-3.3 好みではない。
再訪は基本的に無し -2.9 完食できず、若しくはサービス等に重大な欠点あり。
本店よりスープの醤油感がマイルドで飲みやすい。
キムチも本店よりマイルド。
意外にも中華そばに、おろしニンニクがマッチしたのが新発見。
味にはとても満足したけど、ただ、壁に向かって食べるのは少し味気なかった。
黒いラーメンスープをそのまま使ったような、黒いチャーハンがとても美味しく大好きです。
京都に来るたびに寄らせてもらってます。
最近は外国の方にも人気なのか、当方在店中も3組ほど来られていました。
新福菜館さんに伺ってきました。
京都府内に何店舗もあり、京都駅前本店含めていくつも回りましたが、この府立医大前店が一番美味しいと思います。
例えば本店は味が濃い割にコクが薄く、天神川店はチャーハンがベチョっています。
ここのラーメン、私も一度目はしょっぱい変なラーメンと感じました。
醤油味の濃いチャーハンの方が美味いと。
しかし、二度三度食べると、変な中毒性が出てきます。
新福菜館のラーメンが食べたい、と思う日があるんですよね。
そんな不思議なラーメンです。
胡椒を山盛りかけて、ニンニク一つまみ入れるとさらに旨さ増幅です。
支払額(アルコールなし) 1000/人自己評価(食べログ投稿) 3.54.3- 地球滅亡前日に行きたい。
4.1-4.2 感動レベル。
ただしここ以上の点のお店はお代も高め(素材も良い)。
3.9-4.0 非常に美味しい。
この為だけに足を運ぶ価値のあるお店 3.7-3.8 すごく美味しい。
よく再訪する/したいお店 3.5-3.6 美味しい。
定期的に再訪する/したいお店 3.4 すごく美味しいわけではないかもしれないが(若しくはチェーン店)、時折再訪するお店 3.0-3.3 好みではない。
再訪は基本的に無し -2.9 完食できず、若しくはサービス等に重大な欠点あり。
府立医大病院に行ったついでに。
こんなとこにあるんだ!と言う所にあります。
支店でもさすが有名店。
昼前でも混んでます。
混んでると四人席でも相席。
ただカウンターが超狭いので、一人でも相席の方が良さそうです。
肝心のラーメンですが、本店より麺が細く感じましたが、ちゃんと新福菜館してたので安心して食べられます!濃さそうに見えても脂こくなくあっさり食べられるのが長く愛される理由なんでしょう。
焼飯も食べたかったですが我慢、我慢。
新福菜館府立医大前店数年前までは本当に府立医大前にありました。
移転して今の荒神橋のところへ。
清潔感のある明るい店内です。
スープは見た目は真っ黒ですが、それほど濃くはない味。
たまに食べたくなる、食べるとほっとする味。
いい意味で雑な感じのするチャーシューやもやし、ネギもラーメンを引き立てます。
京都ラーメンの元祖、という感じがします。
ラーメン並700円昔ながらの中華そばという感じだが、独特の魅力があるニンニクをいれるとコクが出て美味しさが増す見た目は真っ黒であるが、そこまで塩辛くないモヤシのせいで、少々薄く感じることもあるぐらい チャーシューが沢山入っており、コスパはよい焼き飯小 400円こちらは見た目通り塩辛く、個人的にはあまり合わなかった。
以前はもう少し北のほうで営業されていた人気店が、移転してやや広くなりました。
メニューは変わらず、便利な通し営業もそのままです。
京都ではもはや定番ともいえる黒いスープのラーメンが食べられます。
九条ネギがたっぷり乗っているので見た目もあざやか。
思ったよりはしょっぱくなく、何度か食べているとくせになるような味です。
こちらではやきめしも人気メニューのひとつです。
濃い目の茶色のパラパラとした炒飯です。
ラーメン、やきめしは小サイズがあるのも使い勝手がよいです。
言わずと知れた京都を代表する中華そばのお店のチェーン店本店は大概混んでいるがこちらは割と空いている味に違いはないのでこちらの方がオススメ。
新福菜館ラーメンが好きな方は、大好きです(*/ω\*)
昔風のスープが黒い醤油ラーメン。
スープが少ししょっぱ過ぎた。
土曜のお昼ちょっと過ぎ。
並ばずに入れた。
本店のクオリティをお手軽に味わえるので良いです。
見た目の色合いほどクドくもなく、塩気がききすぎているわけでもない、醤油の味とコクが程よい具合です。
白飯といただくのもありと思います(私はもう若くないのでやりませんが)。
チャーシューをトッピングで追加しましたが、薄切りで大量にのってやってきました。
これも一口頬張れば脂の甘味というか旨味が感じられます。
ただし、喫煙可なので嫌煙家の方は要注意です。
また、昼飯時や夕食時には付近の学生が大量にやってきますので、落ち着いて食べたい場合は、少し外れた時間帯に行くのがいいでしょう。
名前 |
新福菜館 府立医大前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-212-7698 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
評価 |
4.0 |
移転後、初めて来ました。
この府立医大前店は並ばずにいつも入れてたのですが、今回も列無しでスムーズ。
店頭の看板には、22年9月現在、営業時間「人手不足で11:00-15:00営業」との事。
駐車場は郵便局の隣に2台。
荒神口の交差点の有料駐車場も2台しかないので、良く調べてから訪問した方が良いかも。
1938年から続く新福菜館。
どれも安定の美味さ。