カジュアルな日本酒バーのイメージです。
週末旅行で行った京都。
土曜日の夜、どこも予約していなかった私たちは、ネットで検索したお店に入れず、どこに行けばいいのかわからず、たまたまホテルの近くにあるこちらのお店へ。
京都の日本酒をバリエーション広く楽しめるお店で、フードもとても美味しかったです。
お店の方々もとても親切で、また京都に行った時は、伺いたいです!
お酒もつまみも最高!京都市内の酒蔵の美味しい日本酒の飲み比べができるお店で、素敵な地酒に出会えました。
つまみのクオリティも高く、ごぼうの天ぷらは衣サクサクで中はびっくりするほど柔らかく、お酒ともよく合いました。
京都観光の際はぜひ立ち寄りたい場所です。
少しずつ色々京都のお酒を楽しめるのが素敵でよかったです。
タブレットで過去に他の方のお酒の評価やおすすめのお酒の診断が出来たのも嬉しかったです。
おばんざいも色々あり、美味しゅうございました☺️
15種飲み比べ、五条大橋(うなぎ)最高でした。
京都北中部の飲み比べを注文しましたが、この飲み比べはなかなか出来ないですよね。
鰻や湯葉を肴に贅沢に美味しく頂きました。
お店の雰囲気は最高ですね。
日本酒好きにはたまりません。
お店にいて、京都中の酒蔵を回ってるかのような体験が出来ますよーーーお料理も季節のもの京都らしいものクオリティーもお値段も満足でした。
駅近だし、1人でシッポリ伺うもよし!2軒目3軒目のお店も近くにあってGOOD!あとは、実際に行ってご確認くださいませ^_^
京都府の酒蔵のお酒の飲み比べが出来るお店。
日本酒好きにはお勧め。
人気のため、日曜の夜でも混んでいます。
訪問時に空きはありませんでしたので予約して一旦店を離れましたが、運よく予約して10分くらいで席が空いたと連絡があり、入店できました。
店内は見てるだけでも楽しいです。
お酒に合う料理もあり、京都のお酒を楽しめます。
唯一、もつ煮だけはもつの下処理が不十分なのか、脂が強すぎていまいちでした。
お酒ですら洗い流せない脂の感じがありました。
珍しい京都のお酒を楽しめて、料理もお酒に合うものばかり!最高にオススメです!
お店の雰囲気、接客、商品、どれを取っても満足できるお店でした。
多少お値段がしても京都と考え、ハズレがなければ逆にお安いとも思えてきます。
おひとり様でスマートに飲まれている方も多く、友達に紹介したいと思えるお店でした。
19:00ラストオーダーということで17:00に入りましたが、ちょっとずつの酒の肴と優しいお出汁の味付けのお料理で、夫のお酒も進むこと😅京都の日本酒 南部と中北部でこんなに味わいが違うのですね。
料理は美味しいけど、主にツマミなので腹ペコで行くべきではなかった。
オススメされたお酒はどれも美味しかった。
酒に強ければ利き酒セット頼みたかった…。
京都の日本酒の飲み比べが出来るセットが15種類入って1800円(゚Д゚;)!!!これはぜひ試していただきたいです!あと、お酒がメインの飲み屋さんですが、ここのお麩料理や湯葉は絶品です。
駐車場がないので近くのコインパーキングしかないので★4つにしました。
値段は安くないけど、しっかりと色んなお酒で利き酒飲ができて自分に合うお酒が見つけられそう。
今回、今まで辛口が好きやと思ってたのが、実は甘口が好きやったのが分かったのが収穫。
体調によって変わることもあるかも知らんけど、自分の好みが分かって良かったかな。
子持ち鮎の山椒煮美味しかったです。
写真の山椒煮は写真を取り忘れて半身だけ(笑)
お一人様でもぜひ立ち寄って欲しい。
気になるものがあれば、詳しく教えてくれます。
京都中から集められた日本酒を堪能するなら飲み比べセットは特におすすめ。
お料理も、ごぼうの天ぷらとか筋を感じさせなかったりといい仕事されてます。
おばんざいも美味しくて、日本酒も様々な銘柄が有り、楽しく飲めます。
京都の地酒が存分に楽しめるお店です。
1800円で地酒15種を飲み比べることが出来ます。
北部の15種か南部の15種かを選ぶことができ、北部はそこまで有名ではない個性豊かなラインナップです。
それに対して南部は有名どころが多く、サッパリしている物が多いです。
それぞれの違いを楽しむのであれば北部がオススメです。
北部には佐々木蔵之介さんの実家で造っているお酒も含まれていたのであまり日本酒を飲まない方は記念にいかがでしょうか。
つまみも日本酒に合う物ばかりで最高でした。
また来ます。
15種の利き酒セットを頼みました。
どれも美味しかったですが後半、味が分からなくなってしまいました笑好みの味だけ後から一合追加で頼みました。
利き酒セットやお店の外などインスタ映えしそうです。
京都のいろんな蔵の地酒が飲めるんですが、純米大吟醸クラスの酒がない💦酒を楽しむなら、八光や益田酒店がイイ✌️
中心地に有りますので利用しやすかったです。
お酒種類が多く、いろいろお話を聞きながら楽しめました。
15種類の飲み比べは楽しめますが、やはり、各量が物足りなく感じます。
何種かを相当程度飲み比べた方が良いなと思いました。
何と言っても、京都の日本酒15種飲み比べセットが壮観。
カウンターに座れば、各銘柄についても詳しく教えてくれます。
伏見にある某酒蔵小路をコンパクトにした感じのお店です。
美味しい料理を色々と楽しめるほか、少しずつ利き酒を楽しむこともできます。
写真にあるごぼうの天ぷらは名物らしく、特に美味しかったです。
ただ、四条烏丸という土地的な理由もあると思いますが、利き酒の量がやや少なく、料理も少し高いと感じました。
おそらく頭の中で伏見の方と比べてしまったのだと思います。
京都のほぼ全ての酒蔵さんの日本酒を、北中部と南部・15グラス/計30グラスに別けて注文できる利き酒セットがあり、一店舗で日本酒を網羅できてしまう事から、嬉しく美味しく頂きました。
京都のお酒は料理に合わせたお酒になっているということらしく、各種料理・おつまみもお酒に合っており、料理もお酒も美味しく頂きました!
カジュアルな日本酒バーのイメージです。
京都のお酒を知るには15種類の飲み比べセットがオススメ👍1人でもデートでも、ご夫婦でも使えます。
静かな店内で、料理も美味しいですよ😋
名前 |
京都酒蔵館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-354-5353 |
住所 |
〒600-8423 京都府京都市下京区仏光寺通室町東入釘隠町236 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
法事で久しぶりの京都に。
息子は日本酒が好きなので、飲み比べに来てみました。
京都府内の蔵元から15種類の地酒を飲み比べできるセットが、2