「舞妓さんちのまかないさん」で屋形のおかあさんが冬...
こじんまりとした地元の人に愛されるお寿司屋さん。
一見の客にも気さくに接してくださるのでほっとできます。
蒸し寿司目当てで行きましたが、セットでいただいた鯖寿司もおいしかったです。
蒸寿司は、ご主人の気持ちもこもって〝あつあつ〟(美味いしかない)底冷え京都もこれで大丈夫。
僕は、かます寿しも奇跡の逸品。
「舞妓さんちのまかないさん」で屋形のおかあさんが冬の楽しみにしている「ぬく寿司」を頂くお店。
漫画には様々なスポットが登場するが、ふかふか錦糸卵とその下に隠れるちらし寿司丼を頬張ってほっこりするシーンが印象的で、どうしても訪れたい店だった。
ぬく寿司の実物を食してほかほか。
素敵な京都旅行の思い出になった。
またこちらの鯖寿司は感動の美味しさ!テイクアウトで予約可能だったので、鯖寿司だけでも持って帰ればよかったと後悔。
メニュー写真は2019年当時のもの。
京都観光の途中ランチに来店。
清潔感のある落ち着いた店内です。
鯖の押し寿司や穴子の押し寿司、蒸し寿司を注文✨一つ一つか丁寧なお仕事をされており非常に美味しくいただきました。
蒸し寿司は初めて食べましたがとても美味しかったです。
京都旅行で訪れました。
美味しいお寿司のお店と調べて出てきたのがこちらのお店でした。
握りはもちろん美味しいのですが、特に鯖寿司が絶品でした!この鯖寿司をいただきにまた京都に行きたいです。
ランチで軽くおすし。
むし寿司が少し気になりましたが、すしセットのかもがわに。
にぎり、鉄火巻き、ちらしすしのセットと赤だし。
ちらしすしはたまごがふわふわの伊達巻きでしたので、こりゃまたいい。
赤だしはさすがの寿司屋さんなんで、やはり美味いよね‼️美味でした‼️
美味しい鯖寿司をテイクアウトしました。
冬場の蒸し寿司がオススメ。
鯖寿司も酢の塩梅がちょうどよくて美味しいです。
#さば鮨 食べてきました😋色々大将方と色々話してつい長い居してしまいました💦年末年始は常連さんが来るらしいです。
しかも地元が関西どう言うわけでなく東京から来ると言う確かに向こうは江戸前鮨で関西は箱寿司なんで珍しいかな。
僕も久方に #伊達巻 を食べたし。
とても美味しかったです。
鯖鮨は私の味にとってもあってて、鮨飯の味もちょうど良かった。
お吸い物もいい味でした。
大将も女将さんも感じが良かった。
次回行くことがあれば、いなり寿司を食べてみたいなぁ。
鯖寿司がフンワリとした口当たりでとても美味しかったです。
お持ち帰りした伊達巻きがうまかった。
京寿司の専門店。
クレジットカードが使えません。
注意してください。
京寿司&鯖寿司の名店です。
河原町から、そう遠く無いですが静かなエリアにあります。
それほど混雑しているイメージはありません。
どのメニューも美味しく、丁寧な仕事を感じる気がして、かなり好きです。
鯖鮨と蒸し鮨が食べたい時にはここが良い、どちらも美味しくて満足感ありました。
蒸し寿司と鯖寿司がセットでお得と思います。
100年以上続くお寿司やさん。
おいなりさん旨い‼。
小鯛雀寿司は絶品!勿論、鯖も!いなりも!最高!!!
美味しい鯖寿司や箱寿司が楽しめます。
そして、おばあちゃんが素敵です。
いらんことゆうたらおこられるとゆうてたけど、僕は大好きです。
京都に鯖寿司数あれど、ここほど美味しい鯖寿司はない、っていう位の美味しいお店。
肉厚の鯖は締めすぎず、鯖のしっとり風味が口一杯に。
穴子寿司はフワフワの穴子に甘すぎないタレ。
雀寿司も美味しい。
午後2時過ぎなら混まずに落ち着いて楽しめる。
京都らしい言葉の応酬が楽しい、家庭的な店。
小体で庶民的な構えの店だが、鯖の締め方、シャリの味付け、レベルが高い。
不粋とは思うが、店内で一杯呑み、締めに鯖寿司を食べるのが幸せだ。
名前 |
千登利亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-561-1907 |
住所 |
〒605-0806 京都府京都市東山区団栗通大和大路西入六軒町203 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
初詣の際は、決まってこの店へ。
寒い時期に旨い蒸し寿司(写真はハーフ)と鯖寿司、そして稲荷寿司を頼みます。
う~ん、どれも旨い!京都の寿司を満喫できます。
ごちそうさまでした。